みんなのシネマレビュー

妻は告白する

1961年【日】 上映時間:91分
サスペンス法廷ものモノクロ映画ミステリー小説の映画化
[ツマハコクハクスル]
新規登録(2004-09-21)【--------】さん
タイトル情報更新(2008-07-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(1961-10-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督増村保造
キャスト若尾文子(女優)滝川彩子
川口浩(男優)幸田修
小沢栄太郎(男優)滝川亮吉
根上淳(男優)杉山弁護士
高松英郎(男優)葛西検事
馬渕晴子(女優)宗方理恵
夏木章(男優)平田
飛田喜佐夫(男優)幸田の同僚
小山内淳(男優)浦田宏
酒井三郎(男優)警察官
大山健二(男優)内海裁判長
村田扶実子(女優)宮内恵子
新宮信子(女優)魚料理屋女将
山口健[男優](男優)
武江義雄(男優)新聞記者
杉森麟(男優)警察医
此木透(男優)山案内人
中田勉(男優)幸田の同僚
橋本力(俳優)(男優)
森一夫(男優)
原田[言玄](男優)係官
森矢雄二(男優)幸田の同僚
仲村隆(男優)新聞記
花野富夫(男優)
当銀長次郎(男優)
谷謙一(男優)総務部長
原作円山雅也「遭難 ある夫婦の場合」
脚本井手雅人
音楽真鍋理一郎
撮影小林節雄
企画土井逸雄
配給大映
美術渡辺竹三郎
編集中静達治
録音長谷川光雄
照明渡辺長治
あらすじ
経済的事情から、やむを得ず結婚した女(若尾文子)。そんな不幸な結婚は、やがて破滅の道を辿っていく・・・巨匠、増村保造の代表作にして、若尾文子の魅力を最も端的に理解できる傑作。法廷サスペンスでありながらも、女の男を愛する愛の深さと情念が怖いほどにフィルムに焼きつけられている。

にじばぶ】さん(2008-03-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


1.《ネタバレ》 これはちょっと理解できない。裁判中に関わらず、オロカな振る舞いをし続ける「奥さん」と幸田。アホかとしか思えないのは、ワタシはまったく「奥さん」の魅力がわからないから。イヤ、惚れたはれたの渦中にいれば、多少強引な展開もむしろそんな風に振り回されたいのかも、と思いますけどね(アホですよね)。しかし、2019年、この手のオンナ、無茶苦茶めんどくさっ、ってもう世間では共通認識になっています(多分)。幸田も責められるべき所はありますけど、オトコの勤め先に、ずぶ濡れで来て、薬で死ぬなんて、いやいやこの「奥さん」だいぶたち悪いですよ。なんか、取り返しつかないくらい自分に酔っていますよね。【追記】なんか、「近松物語」を思い出しました。 なたねさん [DVD(邦画)] 3点(2019-03-29 22:00:00)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 7.32点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
314.00% line
400.00% line
5312.00% line
6416.00% line
7416.00% line
8624.00% line
9520.00% line
1028.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS