みんなのシネマレビュー

古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM>

2006年【日】
サスペンスコメディTV映画シリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの
[フルハタニンザブロウファイナルフェアナサツジンシャ]
新規登録(2006-03-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-11-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
演出河野圭太
キャスト田村正和(男優)古畑任三郎
イチロー(男優)イチロー
西村雅彦(男優)今泉慎太郎
石井正則(男優)西園寺守
小林隆(男優)向島音吉
菅生隆之(男優)
脚本三谷幸喜
音楽本間勇輔
丸山和範(オーケストレーション)
ポニーキャニオン(サウンドトラック盤)
企画石原隆〔製作〕
プロデューサー関口静夫(プロデュース)
制作フジテレビ
編集田口拓也
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


4.イチローが演技してる……ってだけ。話はつまらんし、大したギャグもないし。残念ですねー。 カニばさみさん [地上波(邦画)] 4点(2014-07-21 15:26:51)

3.《ネタバレ》 他の方のご指摘もありますが殺すところまでフェアって…すごい賭博師ですね。今回はちょっと証拠が残りすぎだったかな。向島君の弟って…無理すぎて笑えた(いい意味で。)でもイチローすごいよね。普通そんなにセリフとか覚えられるもんなのかなあ。 CEDFさん [地上波(邦画)] 4点(2009-03-22 15:15:41)

2.《ネタバレ》 ファイナル3部作にこの話が入るのは正直残念!しかも、前後の2作が良かっただけに何でイチローなの?という疑問だけが残る。腹違いとは言え、向島くんとイチローが兄弟という強引な設定や、犯罪計画の粗さ等従来の古畑らしくない粗い作りにガッカリ。イチローの演技も経験が無いことを思えばイイ線行ってるのかもしれないが、そこを差し引きながら観るのもいちいち引っ掛かって没頭できなかった。やっぱり古畑の犯人には、それなりに”慣れ”があった上での自然な演技を期待したい。全編通してイチローを悪者扱いしないよう気を遣っている様が窺えて、最後まで期待外れだった。 クオーレディアンジェロさん [ビデオ(邦画)] 4点(2006-12-27 13:05:46)

1.イチロー目当てで見ました。彼の演技力はびっくりするほど意外とうまく、野球センスほどでなくても俳優のセンスはあったように思えました。
ドラマの内容?よく分からない。特に薬をイチロー、被害者両方飲んで片方が死ぬという殺し方は???なところが多い。それに証拠を残すなど隙も多いし、推理ものとしては悪い出来でした ラスウェルさん [地上波(吹替)] 4点(2006-09-20 15:41:19)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 5.06点
000.00% line
100.00% line
215.88% line
315.88% line
4423.53% line
5423.53% line
6423.53% line
7317.65% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS