みんなのシネマレビュー

エンジェル・アイズ

Angel Eyes
2001年【米】 上映時間:103分
ドラマミステリーロマンス
[エンジェルアイズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2004-12-24)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイス・マンドーキ
キャストジェニファー・ロペス(女優)
ジム・カヴィーゼル(男優)
ソニア・ブラガ(女優)
シャーリー・ナイト(女優)
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ビョートル・ソボシンスキー
製作ブルース・バーマン
エリー・サマハ
製作総指揮ドン・カーモディ
アンドリュー・スティーヴンス
編集ジェラルド・B・グリーンバーグ
その他アンドリュー・スティーヴンス(プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


8.《ネタバレ》 全体的には悪くなかったかな。冒頭のシーンでシックスセンス的な要素でも織り交ぜるのか、と思いきや、フタを開けてみればなんてことのないお互いに心にトラウマを抱えたラブストーリーでした。
それでもジェニファー・ロペスの演技はなかなか良かったし、ラスト周辺での家族の冷たい仕打ち、そして漏らす「私は正しいことをしただけなのに・・・」と漏らす流れと、自分のトラウマを乗り越えて、それを包み込んだジム・カーヴィゼルが車で走り去っていくシーンは美しかったけど、全体的に丁寧だったかといえば、雑っぽくも感じる。アメリカ映画がフランス映画を意識して作った感じ。
こういう細かい心理描写を描いた話で、ところどころ失点して最後にホームランでどうにかしようとするところはアメリカっぽいよなぁ、なんて思ってしまった。
バニーボーイさん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-03 09:49:03)

7.警官が酒飲んでシートベルトもせず運転し、真昼間の州立公園でスッポンポンでHはいかんよ。 mimiさん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-22 12:20:13)(笑:1票)

6.最初観たときは、直前に観た映画がつまらなすぎて、そのギャップですごい良かったような気がしました。ストーリーとかも惹きつけられて、メインの二人の恋愛が発展するのも好感が持てたんですけど、冷静になってから観ると好きな映画じゃなかったなと思います。多分ジェニファー・ロペスが好きじゃないからだと思います。でも、特典とかみて役についての話を聞くとすごい努力家なんだなって思って少しは見直しました。 Geneさん 6点(2004-11-08 08:24:08)

5.全般を通してのテーマー(恋愛?ミステリー?家族愛?)がハッキリしなかったので、最後まで戸惑ってしまいましたが、なかなか良かったです。最後ジェニファーの笑顔がとてもよかったです。(結局お父さんは娘を許さなかったのかな?) みんてんさん 6点(2004-08-21 23:47:23)

4.《ネタバレ》 最初のほうのシーンのジェニファーの力強さがカッコ良かったです。
ジムの演奏は上手そうに聞こえなかったのが残念。 山椒の実さん 6点(2004-06-24 17:09:20)

3.思ったよりずっと静かな映画であった。ジムは適役でぴったりハマッテ居る。
J・ロペスは特に好きでも嫌いでも無いがマッチョな婦警のスタイルは決まっていた。
ただこの人の場合、「品」に欠ける事と、私生活でのとんでも無い言動が全ての面で
マイナスになっているのは確かだと思う。
J・ロペスではなくアンジェリーナ・ジョリーの主演で見てみたかった。 ハナちゃんさん 6点(2004-06-17 11:35:32)

2.《ネタバレ》 まあどうでもいいことですが。二人で最後に少し見つめあう場面。余所見してちゃまた事故っちまうぞー、って思った。州立公園のシーンは母親と見てたので気まずかった(笑) ゆうろうさん 6点(2004-02-28 23:26:33)(笑:2票)

1.《ネタバレ》 お互いが過去に重荷を背負いながら次第に惹かれていく。
単なるラブストーリーではなく
家族愛とは何かっていう部分まで踏み込んで
物語をおもしろくしてる。
ジェニロペの綺麗さは言うまでもないが
キャッチ役のジム・カヴィーゼル、
無表情の中にときどき見せる笑顔と
ジャズクラブでトランペットを吹くシーン
はかなり格好いい。
それにしても公立公園で真っ昼間から
エッチしたら、あかんやろぉ、
まして警官なんやから(笑) 虎鉄さん 6点(2004-01-31 14:22:11)(良:1票) (笑:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 6.37点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
313.70% line
413.70% line
5414.81% line
6829.63% line
7829.63% line
8414.81% line
913.70% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 7.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS