みんなのシネマレビュー

古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM>

2006年【日】
サスペンスコメディTV映画シリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの
[フルハタニンザブロウファイナルイマヨミガエルシ]
新規登録(2006-03-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-11-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
演出河野圭太
キャスト田村正和(男優)古畑任三郎
石坂浩二(男優)天馬恭介
藤原竜也(男優)堀部音弥
西村雅彦(男優)今泉慎太郎
石井正則(男優)西園寺守
吉田日出子(女優)堀部ウメ
小林隆(男優)向島音吉
脚本三谷幸喜
音楽本間勇輔
丸山和範(オーケストレーション)
ポニーキャニオン(サウンドトラック盤)
企画石原隆〔製作〕
プロデューサー関口静夫(プロデュース)
制作フジテレビ
編集田口拓也
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


8.みなさん仰ってますが石坂浩二、藤原竜也の演技がいいです。あと、本編通してどんよりとかかる暗い雰囲気に今泉君はやっぱり必要だと今更ながら再確認。ラストの古畑が真相に迫っていくシーンはぐいぐいと引き込まれました。 CEDFさん [地上波(邦画)] 7点(2009-09-17 15:19:28)(良:1票)

7.《ネタバレ》 仕掛けが多くて素晴らしかった!音弥がアホなのがいい! アキラさん [地上波(邦画)] 7点(2009-03-12 03:57:26)

6.古畑任三郎シリーズでも屈指の内容。藤原竜也、石坂浩司の演技力が光った。 あるまーぬさん [地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 18:12:30)

5.みなサンの仰るとおり,3作品の中で1番良かったと思いマス。藤原サンは,ちょっと頭がおかしい人をやらしたらほんまピカイチやね。大好きデス。最後の古畑サンのあの微妙な顔も,見てるこっちも,してやられたっ!て感じやった。TVなんで,一応7点満点の7点ってことで。唯一,古畑サンにとって後味悪い事件となったコトでせう。 小星さん [地上波(邦画)] 7点(2006-11-02 19:43:17)

4.《ネタバレ》 このスペシャルシリーズ3作品の中では、結局一番完成度が高かったと思う。
藤原竜也はやはり中々の芸達者で、演じたキャラクターの絶妙な“浅はかさ”を巧く表現できていた。ダブル犯人という核心も、巧みだった。
ラストが少々強引だった気もするが、ストーリーの整合性と完成度はやはり高い。 鉄腕麗人さん [地上波(邦画)] 7点(2006-10-02 23:49:00)

3.《ネタバレ》 犯人が(事件解決前に)死ぬという展開は今まで無かったし、話も長めでシリアスだったし、これが最終回のほうが良かったんじゃないかなあ。相変わらずいくらでも言い逃れできそうな証拠ですが…。あと操りやすすぎだよ音弥。 えむぁっ。さん [地上波(邦画)] 7点(2006-04-14 02:15:14)

2.久しぶりの新作。三谷が同時期に放送された「新撰組!」の続編の脚本とこのスペシャルの放送後に公開された「THE 有頂天ホテル」の監督・脚本をやっていたため、やっつけ仕事的内容の駄作を覚悟して見たのだが、なかなか楽しめたので満足。ゲストが石坂浩二だからか、珠代という人物が出てきたり、吉田日出子が手毬唄をうたっていたりと、ところどころに金田一耕助シリーズを意識した演出があるのがちょっと嬉しい。 イニシャルKさん [地上波(邦画)] 7点(2006-03-31 20:03:58)

1.《ネタバレ》 3部作の中では一番、面白かったです。
やっぱ藤原竜也の演技が上手かったですな。あとは全体的にミステリーぽくて古畑任三郎らしい作品に仕上がっていたと思います。 マーク・ハントさん [地上波(字幕)] 7点(2006-03-20 12:06:59)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 7.17点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
515.56% line
6211.11% line
7844.44% line
8738.89% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS