みんなのシネマレビュー

冷たい月を抱く女

Malice
1993年【米・カナダ】 上映時間:107分
サスペンス犯罪ものミステリー
[ツメタイツキヲダクオンナ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1994-06-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ハロルド・ベッカー
キャストアレック・ボールドウィン(男優)ジェッド
ニコール・キッドマン(女優)トレイシー
ビル・プルマン(男優)アンディ
ビビ・ニューワース(女優)ダナ
ジョージ・C・スコット(男優)ケスラー博士
アン・バンクロフト(女優)ケンシンガー夫人
ピーター・ギャラガー(男優)デニス・ライリー
ジョセフ・ソマー(男優)レスター・アダムス
トビン・ベル(男優)アール・リーマス
グウィネス・パルトロウ(女優)ポーラ・ベル
ブレンダ・ストロング(女優)クローディア
アン・キューザック(女優)ウェイトレス
辻親八ジェッド(日本語吹き替え版【VHS】)
田中敦子〔声優〕トレイシー(日本語吹き替え版【VHS / テレビ東京】)
掛川裕彦アンディ(日本語吹き替え版【VHS】)
定岡小百合ダナ(日本語吹き替え版【VHS】)
島香裕ケスラー博士(日本語吹き替え版【VHS】)
星野充昭デニス・ライリー(日本語吹き替え版【VHS】)
城山堅レスター・アダムス(日本語吹き替え版【VHS】)
田原アルノアール・リーマス(日本語吹き替え版【VHS】)
佐々木るんクローディア(日本語吹き替え版【VHS】)
小関一(日本語吹き替え版【VHS】)
さとうあい(日本語吹き替え版【VHS】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【VHS】)
関智一(日本語吹き替え版【VHS】)
江原正士ジェッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
牛山茂アンディ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
一柳みるダナ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宮部昭夫ケスラー博士(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
糸博レスター・アダムス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
相沢まさきデニス・ライリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小室正幸アール・リーマス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
湯屋敦子クローディア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池澤春菜(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
坂口哲夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作アーロン・ソーキン(原案)
ジョナス・マッコード(原案)
脚本スコット・フランク〔脚本〕
アーロン・ソーキン
音楽ジェリー・ゴールドスミス
作詞エリック・クラプトン“Miss You”
作曲エリック・クラプトン“Miss You”
編曲アレクサンダー・カレッジ
挿入曲エリック・クラプトン“Miss You”
撮影ゴードン・ウィリス
製作ハロルド・ベッカー
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【VHS】)
テレビ東京(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術フィリップ・ハリソン(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
編集デヴィッド・ブレザートン
録音エリオット・タイソン
グレッグ・P・ラッセル
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジェリー・ゴールドスミス(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


10.随分前に観たので細かいところは忘れてるかな?でもビル・プルマン、この時はまたこっぴどくやられてましたねえ、お気の毒でした。「誘う女」といいこれといい、ニコール・キッドマンは目的のためなら手段選ばずの悪女がなかなか似合いますね。生身の人間ぽくない美しさが怖さも感じる。アレック・ボールドウィンの絶倫男はぴったりすぎて笑っちゃいました。なかなか楽しめたサスペンス。これ書いてるうちに再見したくなってきた。これから観ま~す。

再見して新たに感じたこと:ここでは最初からニコール・キッドマンは夫に対してどこか冷たく不審な態度なのね。待ってましたとばかりに、さっさと家出てっちゃうし。「あの奥さんがまさかっ!」というオチは想定されてないと感じる。これが制作された当時、ニコールはまだ「トム・クルーズの嫁さんになった女優」であり、今のような怖いもんナシのトップ女優ではなかったことを思えば妥当な設定かしら。プルマンが真実に気づき、どう証明するかということに重きがおかれていると思う。連続レイプ事件の絡ませかたは絶妙です。主役はビル・プルマンと考えました。どこに出てきたっけとすっかり忘れていたアン・バンクロフト、やっぱり存在感ありますなあ。いちばんチカラ入れたシーンのように感じた。 envyさん 7点(2004-09-27 01:06:06)

9.話しが良く練れてますね~~なかなか面白いサスペンスでは?少し最後の落ちが弱いかな~~贅沢?そこまでが素晴らしかっただけに惜しい…でも、楽しめました! レスマッキャン・KSKさん 7点(2004-08-25 01:26:55)

8.予想に反して結構楽しめた。ニコール・キッドマンの豹変ぶり(っていうか元々悪女なんだけど)は素晴らしかった。グウィネス・パルトロウの死体には絶句。 ゆきむらさん 7点(2004-08-08 12:32:53)

7.《ネタバレ》 この映画は、まずは予備知識なしに観ることだね。途中まで、すっかり騙された。それに、「隣の男の子」のトリックは思いもよらなかったよ。金のためなら何でもやります! というニコール・キッドマンの役柄に説得力を与えているのは、きっとあのお婆さんだ。エンド・ロールでアン・バンクロフト(ミセス・ロビンソン!)と気付きましたが、最近たまたま「卒業」を観たばっかりだったので、この間の歳月の経過が感慨深い。そういえば、ミセス・ロビンソンの演技も説得力あったよなあ。きっとうまい女優さんなのだろう。それに比べるとアレック・ボールドウィンは中途半端で今ひとつ。キャラクタ造形の問題かもしれないけど。 山の木屑さん 7点(2004-06-29 12:38:03)

6.途中でラストが読めましたが、それでも面白かった!色んなところで「え?!」と騙され、やられたぁ。。という感じです。。 junneisanさん 7点(2003-11-05 12:49:33)

5.意外と面白かった。最初の連続レイプ殺人が(おおっ! グイネス・パルトロウ)旦那の無精子症の発見以外何の関連もない所がある意味リアリティーがあってよろしい。ニコールがすっご~く綺麗。とても同じ人間とは思えない。だからこそこの映画は面白い。これが親近感のある美女だったら、「卵巣なくなって可哀想」とか、「不幸な生い立ちだったんだね・・・」とか思って暗くなってしまうが、とにかくニコールが堂々としているので、痛快な悪女ものとして楽しめる。なにげに豪華キャスト。 ともともさん 7点(2003-06-17 15:12:42)

4.似たような事件が現実に有りそうで怖いです。邦題の「冷たい月」って何の事かよく分かりませんが、内容はよく出来ていてなかなか楽しめました。 クロさん 7点(2003-05-30 16:50:36)

3.悪女の中の悪女の更にその中の王様みたいな女やったな!・・・二コール・キッドマン相変わらずええ女やなー!(●^o^●)・・・めっちゃ恐そうだけど・・・ cccpさん 7点(2003-05-27 23:46:50)

2.こわ~い女をニコールが熱演してます。前半の可愛い妻から後半、本性むき出しでお金に執着するワルを、表情や歩きっぷりで現してる。若々しいけどうまいです。これ、結構豪華なキャストですね。アレック、ビルの他にもアン・バンクロフト、J・C・スッコト、ちょい役の殺されちゃう女子学生でG・パルトロウも・・お金の為に自分の卵巣や命まで賭けるか?とも思うが、最後までスリルがある。伏線の人形、目撃者の少年の設定でラスト、愕然・・というオチまであって結構楽しめます。 キリコさん 7点(2003-05-22 23:59:42)

1.オッカナイけど、女ってこういう事できちゃう気がします。面白かった。 たーしゃさん 7点(2003-04-07 16:18:00)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 64人
平均点数 5.77点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
369.38% line
4812.50% line
51421.88% line
61726.56% line
71015.62% line
857.81% line
934.69% line
1011.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review4人
2 ストーリー評価 7.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review3人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS