みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162

601.  ピーター・パン(1953) 小学生の時のとても楽しく見ていた映画[DVD(吹替)] 5点(2015-01-12 15:00:56)

602.  リトル・マーメイド(1989) まぁ普通のディズニー映画。[DVD(吹替)] 5点(2015-01-12 14:50:18)

603.  アシュラ(2012) まわりの評価が高いことにつられて見てみたが、あまり好みじゃない。 無理に極限状態の設定にしているように感じてしまう。[DVD(邦画)] 5点(2014-12-23 11:31:24)《改行有》

604.  インターステラー グラウドアトラス、ゼロ・グラビティといった最近見た宇宙モノの中では一番だめ。 ニュートン力学から相対性理論に量子論、ビックバンからインフレーションに超ひも理論からマルチバース、さらにはブレーン宇宙や人間原理まで、広く浅く宇宙論に興味がある自分としては、もう少し最新の宇宙論を弄んでストーリーに組み込んで欲しかった。クラウドアトラスもなかなか力技だったけど、インターステラーもかなり力技の映画。[映画館(字幕)] 5点(2014-11-30 21:20:22)《改行有》

605.  小さいおうち 《ネタバレ》 役者に言わせなくてもわかります、 壊れるところを見せなくても察する事はできます、 泣いてる姿を見なくても悲しい事は伝わります、 現代の若者をお年寄り好みに改変しすぎです、 板倉さんに魅力がなさ過ぎです、 映画終盤の絵本からおじいちゃんまでのくだりはすべて不要です、 同じ役者を流用しすぎです、 要は、観客をみくびりすぎです。 映画の完成度は松と華でかなり救われています。 [DVD(邦画)] 5点(2014-10-12 01:38:02)(良:1票) 《改行有》

606.  LIFE!(2013) 《ネタバレ》 さすがにスケボーで山を下りるところや飛行機の上に乗って火山に突っ込んで行くところなど、ぞくっとするほどいいシーンはいくつか見ることができたけど、あまりにもストーリーがご都合主義でせっかくの映像も冷めてしまう。広い世界でそんなにも簡単に目的の場所や人に出会う訳がない。[DVD(字幕)] 5点(2014-10-07 00:59:45)

607.  42~世界を変えた男~ これこそまさにアメリカのアメリカによるアメリカのための映画。 そもそも野球に全く興味がないからまったく入り込めなかった。[DVD(字幕)] 5点(2014-10-07 00:56:19)《改行有》

608.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 ようやく最後のパートまで見ることができた。 これはこれで良かったんだと思う。[DVD(吹替)] 5点(2014-10-07 00:44:03)《改行有》

609.  ハリー・ポッターと謎のプリンス パート1を見たときと比べれば普通に見れる映画になっていた。[DVD(吹替)] 5点(2014-10-07 00:42:48)

610.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット ファンではない人がとやかく言う映画ではない。[DVD(吹替)] 5点(2014-10-07 00:40:49)

611.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 好みのジャンルではなかった。[ビデオ(字幕)] 5点(2014-10-07 00:38:49)

612.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> ようやく3本目のスターウォーズを見る。 ここまで見てもやぱりあまり好みじゃない。[DVD(字幕)] 5点(2014-10-07 00:36:53)《改行有》

613.  永遠の0 《ネタバレ》 CGが予想以上に違和感無く、サザンの音楽はやっぱりとてもいい。 でも3つの評価を下げる理由があって、この映画はあまり好きではない。 ひとつ目は、どう考えても宮部が最後死を選ぶ理由がわからない。 あれほど生きることの大切さを説き、戦況を見通す目があり、仲間が死にゆく混戦を高見の見物できる冷静さがありながら、やっぱり最後は気持ちが折れました、では納得がいかない。 ふたつ目は、予想通り演出過剰の山崎監督。 病室で皆が同じ天井の一点を見つめてみたり、宮部が現代パートに登場したり、映画終盤でそれまでの登場人物が怒濤のようにカメラ目線で語り出したり、まったく映画に集中できない。 三つ目は、若手からベテランまで役者が皆好演する中、完全に浮きまくってる三浦春馬。 彼が登場するたびに一気に映画のクオリティがテレビドラマ並みに落ちてしまう。 [DVD(邦画)] 5点(2014-10-06 01:23:58)《改行有》

614.  リトル・ミス・サンシャイン もっと面白いと思ったけど、それほどでもなかった。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-27 00:33:02)

615.  ターミナル パリ空港の人々をすでに見てたから、二番煎じに感じてしまった。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-26 00:23:31)

616.  サイドウェイ こういう雰囲気は好きだけど、この映画はあまりよくない。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-26 00:22:08)

617.  アメリカン・ビューティー なんだかよくわからない映画だった。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-23 23:20:05)

618.  トゥルーマン・ショー もっと面白いと思ったんだけど。。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-22 12:40:00)

619.  カジノ そこまで入り込めなかった。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-22 12:20:05)

620.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 素直に退屈だった。。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-21 01:32:44)

000.00%
1332.69%
2887.17%
314912.14%
419115.57%
521317.36%
619816.14%
713711.17%
81008.15%
9746.03%
10443.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS