みんなのシネマレビュー
Peccoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 120
性別
自己紹介 映画は割と僕の人生で多くの場所を占めています。

あんまり、わかってなくて観てたりもします。
作り手のメッセージ受け取らない率、低くないです。

やっぱり映画が好き。
だからこそいっぱい観てます。
当たりもハズレもいっぱいです。
でも、そーゆートコが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  千と千尋の神隠し ジブリファンの当時の恋人に無理矢理つれいて行かれ観賞。 げんなり。 なんというか、お説教されている感がとても不快。 [映画館(字幕)] 2点(2012-12-27 00:09:58)《改行有》

102.  伝染歌 《ネタバレ》 ジャパニーズホラーには割と甘い僕ですら ビビる程つまんなかった! 退屈なストーリーをさらに盛り下げるダサい演出。越し抜けたー。 AKBファンはあれでも良いのか。 AKBの誰かが屋上で燃えちゃうシーンだけ好きです。[CS・衛星(邦画)] 2点(2011-07-14 23:38:45)《改行有》

103.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 アスカ復活オマージュのシーンは好き。 でもあとは何も感じない。 CG部分は好みにもよるがダサい、がそこは点数には関係ないです。  大家族だったり親戚多かったりする人には良かったかも。 羨ましくもあるが何も響いてこなかったです。[映画館(邦画)] 2点(2011-03-21 01:01:05)

104.  氷の微笑2 《ネタバレ》 キャサリントラメルはそんな格好しないし、Spykerにも乗らないよ! ロータスエスプリ色違いで2台所有の意味!大事![DVD(字幕)] 2点(2011-02-27 00:02:02)

105.  ドッグヴィル まあ確かに画的には斬新(か?)でしたけどね~とりたてて面白い話でもないしオチも予想つくし。黒木メイサとかやりそうな感じ。[映画館(字幕)] 2点(2011-02-26 19:15:12)

106.  ハプニング ズーイーデシャネル可愛かったですね。 だから2点もあげちゃいますよ![映画館(字幕)] 2点(2010-07-26 02:10:11)《改行有》

107.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 サミュエル エル ジャクソンの髪形に大爆笑。 だから2点もあげちゃいますよ![映画館(字幕)] 2点(2010-07-26 02:08:40)《改行有》

108.  アバター(2009) 約10年周期でやってくる、オスカーをキャメロンにあげようの年。 それに見合った凄い映画を作ってくれました。 通常の料金に3D料金を加算して映画業界に活力を与え AV業界に一気に3D製品を出させるきっかけを作った作品。 僕はアイマックスで観ました。 確かに凄い映像。この映像の為のテクノロジーは凄いと思います。 映画産業、映像技術産業への貢献という意味では本当に偉大な映画。 それを作ってしまうジェームズキャメロンは良い意味で映像オタク。偉大なる変態。 が まあそれだけの映画です。 まあ分かってはいましたが相変わらず浅いストーリー。 オリンピックとかワールドカップで感動をありがとう‼って言える人には うってつけの映画でしょう。 まあでもあんまり内容に重みを持たせてしまうと せっかくの映像が霞む可能性もあるので コレくらいの浅いメッセージをちょろっと含んでいる位で丁度良いでしょう。 後はもう個人的にあの世界観に入り込めなかったというか ゲームっぽいし気持ち悪いな~としか思えず。。 しかしこの時代に まさにザ!娯楽映画!というものを 自ら進んで作るこの人は貴重な人物だと思います。 この点数は純粋に映画として観て思った僕の点数です。 前述した今後の映画・映像産業にもたらすであろう影響という意味では 満点では無いでしょうか。 [映画館(字幕)] 2点(2010-07-26 01:52:07)《改行有》

109.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 ラースフォントリアーってことごとく 個人的にですが、酷い物を作ってくれる監督。 ビョークだしなんか凄い不幸な話っぽいから 行かなきゃ!って思って観に行って腹立てて帰ってきた覚えが。 とりあえず、セルマが自分の状況を不幸とも何とも思っていないという 時点であまり成立しないストーリー。 演出もわっかりやすく『なんとなくアート』っぽくしてあってげんなり。 まあ、ビョークの長いPV見たと思うことにして2点。 あとー、この映画観た女子複数人が『もう絶対あんなの観ない』 って言ってて、あーやっぱそうだよね~、なんて思ってたら 『だって、もうかわいそう過ぎて悲しくて観てられないもん』 なんて言ってたな。。。 意味不明[映画館(字幕)] 2点(2010-07-14 22:55:50)《改行有》

110.  バッファロー'66 これ観て良かった凄くオシャレで! とか言ってる人とは絶対に友達になれないダサい映画。 上っ面だけのク◯映画。 クリスティーナリッチが可愛く撮れてたのが 唯一の救い。[地上波(字幕)] 2点(2010-07-14 22:47:09)(笑:1票) 《改行有》

111.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 原作のあまりの面白さに小躍りして観に行って見事玉砕。 そもそも原作にあんまりメッセージなんてなかったんだから そこ、そんなにつめなくても良かったんだよ。 あと、北野武。あのダンカンコノヤロ演技で原作から一気に引き離される。 あの教師はあんなろくな演技出来ない人間臭い人起用しちゃ駄目だろう。 灰汁が強過ぎて声が出てくる度に興醒め。 もっと単純に中学生の殺し合いが観たかっただけなのに! そういう意味では割と原作に忠実に、殺し合ってくれてます。 柴咲コウの死に方が原作とは違って物足りなかったけど 原作どうりだと映像化はグロテスク過ぎるかしら☆[映画館(邦画)] 1点(2011-07-03 01:06:26)《改行有》

112.  菊次郎の夏 北野武って演技してないですよね? マジで。[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-07-03 00:45:32)

113.  ルビー・カイロ これでオスカー獲るって言ってたなーあの人。。。 w 戦慄のオナニー映画 アンディマクダウェルはなんで出ようと思ったのか?[映画館(字幕)] 1点(2011-07-01 17:55:28)《改行有》

114.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 こんな勝手に出てって死ぬの当たり前だしみんな苦しかったこの時は、って一緒に観てたおじいちゃんもおばあちゃんも言っててなるほどねーっておもった。映画の感じ方は人それぞれでそこがまさに映画の面白い所だと思うんだけど、これ観て号泣~って人とは絶対に関わりたく無い。最も嫌いな映画の中の1つ。[地上波(邦画)] 0点(2013-02-01 22:20:59)(良:2票)

115.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 なんかさー難民の子供の映像とか入れるやり方いいかげんやめようよ、薄いのバレちゃうよ。 作ってる人達だけは納得したんだろうな,公開はしてるんだから。[CS・衛星(邦画)] 0点(2011-07-03 00:59:18)《改行有》

116.  笑う警官 《ネタバレ》 とりあえずまず、松雪泰子の声が聞こえない。ネタバレ終わり。 あとは、もう、すごい今このセンスって斬新! 全員に観てもらいたい。 細かい所まできちんと全てダサくなってるって凄い! 観て![CS・衛星(邦画)] 0点(2011-07-01 23:23:15)《改行有》

117.  板尾創路の脱獄王 この、何時からか知らない間にはじまった沖縄なんとかのための映画でしょ? 正直これもオナニー。 吉本による吉本の為の吉本身内褒め合い映画。 内容が以外と普通。 映画としては勿論0点。 沖縄なんとかもうやめて欲しい。吉本の芸人ばっかりでてる映画なんて見たくもない。 芸人、ですよね?[DVD(邦画)] 0点(2011-06-30 22:37:54)《改行有》

118.  さや侍 ? ただのオナニーでしょ?  なんで映画撮りたがるんだろうか? 沖縄国際なんとかという吉本専用発表会がある限り 身内でお互いの映画に出て、お互いに褒め合う。 勝手にやってろって感じ。 唯一の救いはお金出さなくて良かったことかな。 でも映画としては勿論0点。[映画館(邦画)] 0点(2011-06-30 22:30:24)(良:1票) 《改行有》

119.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 《ネタバレ》 最初は、永田洋子を坂井真紀がへ~意外と裕木奈江と張るかもね なんて思って見始めたんですけど,まず,まあそこは違いました。 そこが違うのはもう置いといて、こんな酷い映画久しぶりでがっかりしました。 長過ぎるとかはもうどうでも良いんです。 連合赤軍の総括を経てあさま山荘へ至る過程を描いているのですが あまりのディテールの雑さ,演出の稚拙さに閉口してしまいました。 低予算だから、というのは言い訳になるのでしょうか? あまり名前の売れていない若い俳優達の演技については なんとなく演技に対しての熱の様なものは伝わってきたんですが それを、酷いカメラワーク、演出、脚本など若松孝二氏が 全て台無しにしてしまっています。 正直、古いんです,もう。 この人の作り方だと、今の若い世代へ向けて作ったであろう この作品は、ただの説教臭くてダサい映画になってしまい 何も伝わりません。 この事件(総括)に関してはもっと冷静な視点で丁寧に描かないと ただただ暴走するバカな奴らにしか捉えられません。 印象としては『鬼畜大宴会』とそうかわりねーなー、でした。 若松孝二氏の、伝えたいという想いだけは嫌になるほど伝わってきましたが だからといって、こんな安っぽい映像、演出、スタイリングでは 伝えたい事、は全く伝わりません。 正直これこそ究極の自慰行為だな,とまで思いました。 坂井真紀の演技もかなり疑問が残りました。 ちょっと今まで観た事が無い位酷かったです。気持ち悪さすら覚えました。 唯一、永田洋子役の並木愛枝という女優は 少し大袈裟ではあった気がしましたが迫力はありました。 (しかし、永田洋子(がモデルになっている役)では『光の雨』の 裕木奈江には及ばない気がします。 実際永田洋子にどちらが似ているかなど全くもって関係なく 裕木奈江の薄気味の悪さをふせ持つ淡々とした演技の方がインパクトがありました。) 観賞後思ったのは『テレビでよく見る再現VTRの様な映画だな』でした。 タレントの悲痛な表情がワイプで表示されても何ら違和感が無い映画でした。 映画、って言いたくないです。 ただの再現VTRでした。[CS・衛星(邦画)] 0点(2010-09-29 23:11:45)(良:1票) 《改行有》

120.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 僕は(というか皆さんそうだとおもうんですが)基本 どんなにつまんなくても途中退席はしないんですが ここ10年で、もうどうしても耐えられずに 最後のタップのシーンで出てきてしまいました。他のお客さんすみません。。 なので評価する資格は,ほんとは無いのかもしれないんですけど この映画は本当にものすごく嫌いです。 北野武の映画自体ほぼ観た事も無い(興味が無い)し この人の演技がどう考えても下手だとしか思えなんですよね。。 なので、どこがどういう理由でこんなに評価されてるのかが不思議で。 観てる途中は、あー結構綺麗な画作りしてるかもな~なんて 良いトコ探しを一所懸命してたんですが。。 しょぼいとかではないんですが、もうもっと単純に 虫酸が走る程受け付けない大嫌いな映画です。 [映画館(邦画)] 0点(2010-07-14 22:40:36)《改行有》

075.83%
132.50%
21210.00%
3119.17%
475.83%
52016.67%
61613.33%
71714.17%
81613.33%
997.50%
1021.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS