みんなのシネマレビュー
欲望という名の電車(1951) - ぞふぃさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 欲望という名の電車(1951)
レビュワー ぞふぃさん
点数 4点
投稿日時 2008-03-24 17:22:38
変更日時 2008-03-24 17:23:26
レビュー内容
うーん、この作品を見て思ったのは、名作ってやっぱり2種類あるんだってこと。
ひとつは何度観ても惹きつけられるまさに普遍的な価値をもった名作であり、そしてもうひとつは、その当時としては斬新で演劇史上画期的な偉業を成し遂げたとされる発展のためになくてはならない存在としての名作。
もちろん、両方とも無くてはならない存在なのだと思うのだが、やっぱり私は何度でも楽しめるっていう前者こそを名作と呼びたいと思う。
で、本作についてだが、人間の脆さや醜さをこれでもかと痛烈に暴き立てるということは、演劇史上画期的な金字塔だったのだろうとは思うのだけれど、内面の醜さを描くことが最早極普通の現代においてはとりたてて何ともいえない作品であるといわざるを得ない。ま、早い話が一度観れば十分という、映像美も脚本の面白さもない作品だった。ヴィヴィアン・リーもスカーレットのときのほうがずっと楽しませてもらったよ、悪いけど・・・
もちろんヘタクソな演技なんて言語道断だけどだからって上手きゃいいってもんでもないでしょ。映画は役者の演技力披露大会ではないし、観客を楽しませてなんぼのものなんだと、改めて痛感させてくれるような作品。多分二度と観ることはないだろう。
ぞふぃ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2020-02-12パラサイト 半地下の家族46.77点
2019-09-22アド・アストラ34.39点
2019-03-05グリーンブック87.97点
2018-11-15ボヘミアン・ラプソディ87.38点
2017-12-21スター・ウォーズ/最後のジェダイ35.79点
2017-02-27ラ・ラ・ランド46.61点
2016-12-15箱入り息子の恋76.40点
2016-11-24ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅35.56点
2016-10-24スター・トレック/BEYOND44.77点
2016-08-10シン・ゴジラ87.24点
欲望という名の電車(1951)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS