カールじいさんの空飛ぶ家のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カールじいさんの空飛ぶ家の口コミ・評価
 > カールじいさんの空飛ぶ家の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

カールじいさんの空飛ぶ家

[カールジイサンノソラトブイエ]
Up
2009年上映時間:103分
平均点:6.24 / 10(Review 125人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-12-05)
アクションコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリーCGアニメ3D映画
新規登録(2009-06-14)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-10-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピート・ドクター
ボブ・ピーターソン〔声〕
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
エドワード・アズナーカール・フレデリクセン
クリストファー・プラマーチャールズ・マンツ
ボブ・ピーターソン〔声〕ダグ/アルファ
ジョン・ラッツェンバーガートム
デルロイ・リンドーベータ
飯塚昭三カール・フレデリクセン(日本語吹き替え版)
大木民夫チャールズ・マンツ(日本語吹き替え版)
松元環季少女時代のエリー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠アルファ(日本語吹き替え版)
松本保典ダグ(日本語吹き替え版)
三宅健太(日本語吹き替え版)
高木渉ガンマ(日本語吹き替え版)
小形満スティーブ(日本語吹き替え版)
檀臣幸ベータ(日本語吹き替え版)
朝倉栄介AJ(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
原作トーマス・マッカーシー(原案)
脚本ボブ・ピーターソン〔声〕
ピート・ドクター
音楽マイケル・ジアッキノ
編曲ティム・シモネック
製作総指揮ジョン・ラセター
アンドリュー・スタントン
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
美術スーザン・ブラッドリー(美術監督 / タイトル・デザイン)
録音オムニバス・ジャパン(日本語吹き替え版)
トム・マイヤーズ(録音)
字幕翻訳石田泰子
その他ジョン・ラセター(シニア・クリエイティヴ・チーム)
ゲイリー・ライドストロム(シニア・クリエイティヴ・チーム)
アンドリュー・スタントン(シニア・クリエイティヴ・チーム)
リー・アンクリッチ(シニア・クリエイティヴ・チーム)
ダーラ・K・アンダーソン(スペシャル・サンクス)
スティーブ・ジョブス(スペシャル・サンクス)
ジョー・グラント(献辞)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.意外なやつが意外な存在感を!おまえメインだったのか!次回は「カール爺さんの家が空を飛ぶまで」が観たいです。
たきたてさん [DVD(吹替)] 5点(2011-07-05 17:33:16)
28.開始10分で泣ける映画なんてなかなか無いが、その後の盛り上がりに欠ける。動物かわいいです。
長谷川アーリオ・オーリオさん [DVD(吹替)] 5点(2011-05-30 19:12:15)
27.ラピュタ、ロードランナー、ついでにわんこ好きにとってはたまりません。
michellさん [DVD(吹替)] 9点(2011-05-09 21:40:47)
26.なんで、奥さんが生きている間に、頑張ってパラダイス・フォールに行かなかったのだろうか。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-11 15:51:32)
25.メインの2人に魅力を感じられず、ちっとも好きになれませんでした・・。わんちゃんは可愛かった!!
ネフェルタリさん [DVD(吹替)] 5点(2010-12-31 17:24:09)
24.冒頭は切なくて良かった。最後はまだしも、中盤が普通過ぎて1点マイナス。
他のピクサー映画には劣るが無難な作り。
ぬーとんさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2010-12-07 23:09:54)
23.冒頭10分のカールがじいさんになるまでを描いたシーンは、すっきりしていて、切なさを誘う作りでうまいなと思ってしまう。その後、それまでとは異なり大冒険が始まるが、映像がきれいでなんだかほのぼのしながら見れた。
コショリンさん [DVD(吹替)] 7点(2010-11-26 22:21:06)
22.無難な出来、大人から子供までみんなが楽しめることでしょう・・・。
リーム555さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2010-11-06 16:33:32)
21.みなさん仰っていますが、冒頭数十分の人生早回しはホント感動の一言。だからこそ、後半のハチャメチャ振りには・・・でした。前半の落ち着いたトーンで物語を進めていって欲しかったなぁ、と残念に思います。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-26 23:15:17)
20.おもしろいんじゃないでしょうか。中盤から、荒唐無稽さがヒートアップしたのが残念。
よしふみさん [DVD(吹替)] 7点(2010-09-16 23:41:56)
19.感動はしなかったがおもしろかったです。ダグとケヴィンが可愛かった。
映画さん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-14 11:02:27)
18.やっぱたまにこういう映画見ると元気になれる。登場人物が個性的でかわいかった。とにかく映像が素晴らしい。
おっちょさん [DVD(吹替)] 8点(2010-07-09 10:46:21)
17.ブルーレイで鑑賞。ピクサーアニメの繊細な質感をことさら味わうことができた。本作はストーリーというよりも、ディズニー映画らしい楽しい雰囲気や、美しい画を楽しむ映画と割り切れば、結構楽しめるのではないか。一緒に観た子ども達も楽しんでいたようだし。あとディズニーランドの新しいアトラクションの題材としては面白いんじゃないでしょうか。
田吾作さん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-07-01 14:29:05)
16.う~ん、期待ハズレかな..おとぎ話に徹すれば、良かったんだろうけど..物語が中途半端..何も得るものが無い.. 犬が機械を使って喋るアイデアだけは、面白かった...
コナンが一番さん [DVD(吹替)] 4点(2010-06-01 12:45:10)
15.ディズニー・ピクサー作品だからと言って期待しすぎました。前半、愛妻とのエピソードまではよかったのですが、後半になるにつれて子供騙しというかお子様向け(しかも低学年)。伝説の滝近辺など、映像はものすごく忠実に出来ていてすばらしいのですが、そこに力入れすぎちゃった?って感じ。ボーイスカウト少年の背景もいまいちよくわからなかったのも残念。
カルーアさん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-05-29 23:47:54)
14.「カールおじさん」ではなく「カールじいさん」だ。麦わら帽子も泥棒ヒゲもない。勘違いしないよう気をつけよう。
くまさんさん [DVD(吹替)] 9点(2010-05-25 00:47:21)
13.始まりの回想シーン10分は逸品。
思わずウルウル。
周りもすすり泣く声がちらほら。
一緒に行った隣の相方からも鼻をすする音が。
回想シーンが終わっても、余韻なのか、すする音が鳴り止まず。
というか、ずっと鳴り止まず。
てか、最後まで鳴り止まず。
気になってしょうがない。
盛り上がりって最初よか最後にほしいと改めて思いました。
ひで太郎さん [映画館(字幕)] 6点(2010-02-24 00:24:16)
12.よかった。暖かい気持ちになれる映画を久しぶりに見たので評価も甘めで。
Junkerさん [映画館(吹替)] 8点(2010-02-21 01:51:48)
11.ダグが可愛いのでなんだか犬が飼いた「リスだっ!!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くなりましたw
幸志さん [インターネット(字幕)] 7点(2010-02-07 04:27:46)
10.子供にせがまれて、ああ、またディズニーの・・・と軽く考えていましたが、ちょっと涙しました。人生って短いんですよね。私もすぐあの年齢になるんだと思います。初3Dでしたが、高いところ苦手な私にはとてもリアルで気分が悪くなるシーンがありました。こういう映画は3Dがいいですね。
エセ・ルイス・ブニュエルさん [DVD(吹替)] 7点(2010-01-09 02:27:11)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 125人
平均点数 6.24点
000.00%
110.80%
210.80%
343.20%
4108.00%
52016.00%
63931.20%
72419.20%
81411.20%
997.20%
1032.40%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.35点 Review14人
2 ストーリー評価 5.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.64点 Review17人
4 音楽評価 6.16点 Review12人
5 感泣評価 6.07点 Review13人
chart

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
作品賞 候補(ノミネート) 
脚本賞ボブ・ピーターソン〔声〕候補(ノミネート) 
脚本賞ピート・ドクター候補(ノミネート) 
脚本賞トーマス・マッカーシー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)マイケル・ジアッキノ受賞 
音響効果賞トム・マイヤーズ(録音)候補(ノミネート)音響編集賞として
長編アニメーション賞ピート・ドクター受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
作曲賞マイケル・ジアッキノ受賞 
アニメ映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS