TRICK トリック 劇場版のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > TRICK トリック 劇場版の口コミ・評価
 > TRICK トリック 劇場版の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

TRICK トリック 劇場版

[トリックゲキジョウバン]
2002年上映時間:119分
平均点:4.76 / 10(Review 172人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-11-09)
サスペンスコメディシリーズものミステリーTVの映画化パロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督堤幸彦
助監督木村ひさし
演出薗田賢次(タイトルバック)
キャスト仲間由紀恵(女優)山田奈緒子(神004)
阿部寛(男優)上田次郎
生瀬勝久(男優)矢部謙三
野際陽子(女優)山田里見
前原一輝(男優)石原達也
山下真司(男優)神崎明夫
芳本美代子(女優)南川悦子
伊武雅刀(男優)長曾我部為吉
竹中直人(男優)神001
ベンガル(男優)神002
石橋蓮司(男優)神003
根岸季衣(女優)菊姫
大島蓉子(女優)池田ハル
菅原大吉(男優)佐平二
蛍雪次朗(男優)吾一
ふせえり(女優)編集者
成海璃子(女優)琴美(クレジット「塚本璃子」)
村杉蝉之介(男優)昌三
三宅弘城(男優)白井猛
川崎麻世(男優)安田安夫
相島一之(男優)本郷三四郎
森山周一郎ナレーション
郷里大輔ロベール・ウーダン
田中亮一政府高官
出演岡田真澄山田剛三(写真)
脚本蒔田光治
音楽辻陽
志田博英(音楽プロデューサー)
作詞鬼束ちひろ「月光」
作曲鬼束ちひろ「月光」
古関裕而「高原列車は行く」
編曲羽毛田丈史「月光」
主題歌鬼束ちひろ「月光」
製作木村純一
早河洋(製作総括)
高井英幸(製作総括)
テレビ朝日
東宝
朝日新聞社(共同製作)
朝日放送(共同製作)
プロデューサー蒔田光治
山内章弘
配給東宝
美術稲垣尚夫
松井祐一(モーション亀)
編集伊藤伸行
その他東京現像所(協力)
東宝(提携)
テレビ朝日(提携)
あらすじ
貧乳マジシャン山田と巨根物理学者上田が村の秘密を暴く。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
76.まずまず楽しめました。
相変わらず仲間の突っ込みがおもしろい。もっともっとアドリブを入れたほうがいいね。それと誰かも書いていましたが、彼女、びっくりするほど美しく撮れていました。
彼女の出演作で一番綺麗かも。ハイビジョンでも放映してましたが、今一番美しい女優は彼女かもしれない。ファンはこれだけでも見る価値はあります。
うさぎさん 7点(2004-01-07 15:03:00)
75.ドラマの映画としては、すごくがんばってます。仲間由紀恵ははまり役ですが、阿部寛はまさに本人と思わせんばかりに原作の上田と合っています。しかし最後は面白いですね。無理やりとも思いませんでした。
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 6点(2004-01-03 20:41:34)
74.マジックがもう少し面白ければ、映画化ドラマの中では結構いいほうだと思います!
Takuchiさん 7点(2004-01-02 23:31:05)
73.こういうノリ嫌いじゃないしはやってんだなあとは思う。
最後の言葉の意味はさすがよく出来てるしいいなとは思う。
ただなるほどと思えるマジックがあまりなかった。
とまさん 6点(2004-01-02 17:19:27)
72.つまらん。1時間のドラマでも長いと思うのに、映画だなんて・・・
ディーゼルさん 3点(2003-12-21 00:59:58)
71.悪くはない映画だと思うけど映画館で見るほどのものでもない感じ。
北海道日本ハム優勝さん 5点(2003-12-20 08:26:16)
70.こういうノリの演出大嫌いです。
あと竹中直人、どこにでも出てるな。
おはようジングルさん 1点(2003-12-19 17:44:43)
69.ドラマ好きだったなあ。映画もなかなか。でも、なんだか微妙です。
あしたかこさん 6点(2003-12-18 21:20:57)
68.相変わらずのノリで展開されるトリック!映画版もドラマと
なんらかわらないのがファンを魅了しているのだろう。このドラマ
最初放送されたシリーズはスキだった、しかしやればやるほど
なんかまた村行くのかよ!とストーリーがほとんど一緒なんだな
この映画の落ちみたいのがなんかイマイチ納得できない
ZVoさん 4点(2003-12-17 21:53:20)
67.ドラマとさして変わらないから映画としてみるとやっぱり評価は低いのです。でもラストの二人の会話に胸がキュンとしました。しかし、よくわからない二人です。
たかちゃんさん 5点(2003-12-12 23:34:23)
66.仲間さんがかわいいです。深夜時代のトリックで初めて彼女を見て好きに。
ドラマのノリもそのままに、楽しく観れました。
そのまますぎて映画の意味を問われるとあれですが、嫌いじゃない作品です。
40円さん 5点(2003-12-11 01:01:58)
65.みなさんのおっしゃる通り、わざわざ映画にする必要があるか?と言われれば、まあ無いかなと。でも、テレビ版のファンなので点数はちょっと甘め。関係ないけど、TVのトリック3、横溝正史パロディー、笑った\(^o^)/
かもすけさん 6点(2003-12-07 10:15:16)
64.動機、トリック、謎解きへの流れが希薄でした。随所随所にあるイタズラっぽい洒落っ気は好きなので断片的に見た感じです。他で見るより「トリック」に出ている仲間由紀恵は実にカワイイ。さとう珠緒と対戦させたら面白いのでは。妄想。
チューンさん 6点(2003-11-27 13:41:14)
63.テレビ版も見たことがなく、いきなり映画版を借りるという暴挙をしたために、はじめは人物関係と、ギャグと音響、そして間の加減などあっけに取られたが、そのうちつぼにはまってきた。金田一に似てるなぁと思ったら同じ堤さんの演出だったのね。ストーリーは面白く、脇を固める役者さんも豪華。そして何より奈緒子と上田のやりとりがいい。二人ともはまり役でしょ。で、今急いでテレビ版を見てその面白さを改めて確認しているところです。はじめの印象が良かったのでこの点。
【変更】テレビシリーズを全制覇して、映画だからキャストこそ豪華になったものの、本来の下ネタ、小ネタ、ストーリーとともに満足できない部分が多く出てきたかな、と振り返って思う。
ブッチ・ハーモンさん 6点(2003-11-24 22:41:30)
62.堤幸彦監督の小ネタはツボにはまって面白いです。でも間が持ちません。さすがにドラマ二本分をくっつけただけではダメで、やはり映画には映画用の脚本があって然りです。本編はとても好きですが、一本の映画としての点数はこれくらいかと。
与太郎さん 4点(2003-11-23 13:46:17)
61.めっちゃ皆さんと同じですが、単に長くてちょっと豪華なキャストになっただけで、まとまりやらを考えるとテレビの面白い回の方がいいだろうと。
しかし、まぁ逆にテレビとたいして変わらないので、そういう点数。
あばれて万歳さん 6点(2003-11-21 15:25:09)
60.トリックファンにはいいかも。
きんたさん 5点(2003-11-16 23:30:39)
59.トランプ、パズル、手品などが結構出てくるんですが、すぐに種明かししてしまって、それはそれで「お~」と思うんですけど、なんだかドキドキしない。竹中直人らが演じる3人の神様も、すぐに出番が終わってしまって、???という感じ。映画版らしくスケールの大きい敵役が欲しかったなぁ。テレビ+αが欲しかったなぁ、って。
矢部刑事(生瀬勝久)のヅラを使ったネタには、ちょっとクスクスさせられました。
「ぺいずりー」の模様を書くトリックはなかなか。二人が使う暗号は、ビデオで紙に書き留める事ができたら、もっと面白いのかも。でも、「しすらな」って何やねん(笑)
ムレネコさん 5点(2003-11-15 02:11:41)
58.映画化する必要性が全くといって良いほど感じられない。そこがいい。
紅蓮天国さん 7点(2003-11-13 19:48:18)
57.トリックファンとして少し肩透かしくらった。映画というわけでかなり期待したけど、キャストが豪華なだけで中身はたいしたことなかった。まー最後のシーンは感動したけどさ。やっぱトリックは母の泉が一番良かった。
アルカポネさん 4点(2003-11-13 02:45:00)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 172人
平均点数 4.76点
000.00%
195.23%
263.49%
32514.53%
43319.19%
53822.09%
63419.77%
72112.21%
852.91%
910.58%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.60点 Review5人
2 ストーリー評価 4.40点 Review10人
3 鑑賞後の後味 4.77点 Review9人
4 音楽評価 6.00点 Review9人
5 感泣評価 3.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS