スクール・オブ・ロックのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スクール・オブ・ロックの口コミ・評価
 > スクール・オブ・ロックの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

スクール・オブ・ロック

[スクールオブロック]
School of Rock
2003年上映時間:110分
平均点:7.42 / 10(Review 303人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-04-29)
コメディ学園もの音楽もの
新規登録(2004-03-25)【onomichi】さん
タイトル情報更新(2021-08-18)【K&K】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・リンクレイター
キャストジャック・ブラック(男優)デューイ・フィン
マイク・ホワイト(男優)ネッド・シュニーブリー
ジョーン・キューザック(女優)ロザリー・マリンズ
サラ・シルヴァーマン(女優)パティ
ミランダ・コスグローヴ(女優)サマー(マネージャー)
ジョーイ・ゲイドス・Jr(男優)ザック(ギター)
ケヴィン・アレクサンダー・クラーク(男優)フレディ(ドラム)
レベッカ・ブラウン(女優)ケイティ(ベース)
ロバート・ツァイ(男優)ローレンス(キーボード)
ニッキー・カット(男優)ラゾー
江原正士デューイ・フィン(日本語吹き替え版)
村治学ネッド・シュニーブリー(日本語吹き替え版)
勝生真沙子ロザリー・マリンズ(日本語吹き替え版)
浅野まゆみフレディ・ジョーンズ(日本語吹き替え版)
宮島依里ローレンス(日本語吹き替え版)
瀧本富士子ザック・ムーニーハム(日本語吹き替え版)
脚本マイク・ホワイト
音楽クレイグ・ウェドレン
ランドール・ポスター(音楽スーパーバイザー)
ジム・オルーク(音楽コンサルタント)
作曲アンドリュー・ロイド・ウェバー"Memory"
ホアキン・ロドリゴ
主題歌ジャック・ブラック"In The End Of Time"," Step Off"他多数
挿入曲AC/DC"Back In Black"
ホアキン・ロドリゴ"Concierto de Aranjuez"
キッス"Do You Remember Rock 'n' Roll Radio"
レッド・ツェッペリン"Immigrant Song "(移民の歌)
ザ・クラッシュ"Stay Free"
ザ・ダークネス"Black Shack"
ラモーンズ"My Brain Is Hanging Upside Down"
ザ・フー"Substitute"(恋のピンチヒッター)
クリーム"Sunshine of Your Love"
撮影ロジェ・ストファーズ
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮スティーヴ・ニコライデス
配給UIP
編集アンドリュー・ワイスブラム(編集補助)
字幕翻訳太田直子
あらすじ
デューイは売れないロックバンドのギタリスト。ロックへの熱い思いは誰にも負けないが、どうにも空回り。ルームメイトの心優しいネッドはそんな彼を見守ってくれているが、ネッドのガールフレンドは彼を追い出そうとする。おまけにバンドのメンバーからはクビを言い渡され、窮地に陥るデューイ。彼は起死回生を図るため取り敢えず家賃稼ぎを考えるが、偶然取った電話が切欠でネッドになりすまして有名私立校の代用教員に。そこで彼は、子どもたちに素晴らしい可能性を見出す… ロックロックロック!感動のコメディ!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
153.エンドクレジットの最後まで楽しませていただきました。
バイオレットさん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-16 00:40:50)
152.自分は洋楽ロックをよく聴くし大好きなんで、この作品はツボだった。ツェッペリンの歌がながれた時いいね。ロックはやっぱイイ。洋楽ロック聴かない人はあんまかも。
ビリー・ジョーさん [DVD(字幕)] 8点(2006-02-11 19:35:43)
151.ロック最高!何も考えなくて良い!人間の本能だ!目覚めろ俺!
浜村 純一さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-02-10 15:53:04)
150.ジャック・ブラックの多才っぷりがよく出てて面白かったです。教師的にどころかちょっと人間的に問題のある発言が目立つ役でしたが、彼が演じるとなんか笑えました。劇中にしょっちゅう歌が流れるので(ジャックが歌う)ロックが好きな人は気に入ると思います。
クリスタルさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-26 13:18:54)
149.金八を最も嫌う自分としては、同じく押し付けがましいのでぇっ嫌い!です。なんだかいい加減な、おっさんの賞金かせぎのために子供を利用して学校で授業?はぁ?ええ加減にしてください。子供がそれをやりたいと思ってやるのではなく自己中心のおっさんによるおっさんの為の映画でした。
たかちゃんさん [DVD(吹替)] 3点(2006-01-23 16:01:57)
148.人並みにロックを聴いて育ってきたし今でもロックは嫌いじゃないが、私ならばこんなにウザイ教師にロックを押し付けられたら嫌いになる。勉強やクラシックを押し付ける親とロックを押し付ける教師にどんな違いがあるのか?子供たちが自発的に自分たちだけでコンテストのステージに上がっていたならば、もう少し評価したんだけどね。子供たちのみのバンドであってもあの教師の評価は変わらないと思う。
亜流派 十五郎さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-09 23:28:27)(良:1票)
147.単純明快、これぞエンターテイメントといった感じ。単純に楽しめて、ちょびっと感動も出来る良作。ジャック・ブラックがまさにはまり役。
Andy17さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-06 22:47:24)
146.ここでの評価が非常に高かったので期待して見た作品。が、全く感情移入できなかった。何が良いのかわからなかった。確かにあんな先生がいたらいいけど。
ばっじおさん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-31 01:28:12)
145.これも見て驚いた。これこそ俺が求めていた映画って感じもした。笑いもあるし・・・最後のライブも結構よかった!
Pepeさん [映画館(字幕)] 9点(2005-12-28 23:27:30)
144.ジャック・ブラックがロッカーで教師なのですが、いい声してます。それに動きもいいです。バンドのメンバーも個性的で良かったですけど、ドラムの子に一暴れしてほしかった気がします。最初から最後まで楽しめました。でももし、自分があのクラスにいて妨害係にされたら、めげてしまう気がする
プロシュートさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-20 02:13:35)
143.面白かったです。元気になれるようなテンションあがる映画です。自分は洋楽が好きだってのもあるかもしれませんが、音楽好きじゃなくても楽しめるんじゃないかなって自分は思います。とりあえず、ハイテンションムービーで、楽しげです^-^
Andrejさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-17 03:31:50)
142.主人公の人があれだけハイテンションなのに、それほど笑えなかったので6点にしておきます。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-18 21:16:28)
141.主人公が予想より、利己的だった。生徒のうち少数だけしかメンバーになれなかったのがかわいそう。大会出場のために嘘をついたり、ちょっと疑問をもつ場面もあった。最後のライブは良かった。
承太郎さん [DVD(吹替)] 6点(2005-11-04 18:40:59)
140.いい年して何かにはまり続けている事自体は否定しませんが,児童を巻き込んではいけません.彼らはきっと,放課後塾に通っていたことでしょう.
マー君さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-11-03 14:57:56)(良:1票)
139.ジャックブラック節炸裂!痛快かつ爽快、最後は涙ありで、映画としてハイレベルにまとまってます。別にロックが好きじゃない人でもきっと楽しめるはず。
スペクターさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-03 00:13:06)
138.ロックにあまり明るくないですが、私にもわかる曲がいっぱいでした。
ジャック・ブラックは毒が薄められていてちょうどよい感じ。
これ以上の演技の濃いハイ・フィディリティは耐えられませんでした。(彼が主役じゃなくてよかった!)DVDの特典映像も面白いし、純粋に楽しめる作品じゃないかと思います。
ロックに詳しい人はもっと楽しめるのかな?
サイレンさん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 13:17:53)
137.大方の予想通りの起承転結、最後はオチありでした
危ないギャグとノリについていければ、面白いと思える作品
主演のジャック・ブラックのギリギリの演技(これ以上はコテコテで駄目)や
目を背けたくなるほど子供達が壊れていくさまがなんともね
個人的にはかなり「アリ」の方向で
好きです、こういうの
ひで太郎さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-29 16:02:25)
136.途中ダラけた印象のある部分もありましたが、全体的な出来としては
とても良い!という感じ。
良いのはストーリーだけじゃない。登場人物たちもサイコーだし
使用されている音楽もたまらなく良かった。
子供たちの演奏も小学生とは思えない位天才的で将来がとても楽しみです。
10年後、彼らがメジャーデビューして、子供時代としてこの映画のシーンが
使用されますように。
とにかく思う!ROCKってサイコー!
ジェイムズさん [DVD(吹替)] 8点(2005-10-05 07:51:59)
135.ロック好きならニヤリとする部分が多くて面白かったです。それにしても先生役のジャック・ブラックは顔の表情豊かですね。アンドリュー.W.K思い出しました。
ジョー大泉さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-10-02 17:16:25)
134.ジャック・ブラックの演技が面白かった。それにしてもあれだけ夢中な姿を見せられて本気で止めさせるような親は居ないに違いない。
amさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-09-26 19:53:24)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 303人
平均点数 7.42点
000.00%
110.33%
210.33%
361.98%
4144.62%
5206.60%
6309.90%
75819.14%
89631.68%
95417.82%
10237.59%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.76点 Review30人
2 ストーリー評価 7.45点 Review48人
3 鑑賞後の後味 8.70点 Review57人
4 音楽評価 8.85点 Review60人
5 感泣評価 6.27点 Review44人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジャック・ブラック候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS