サインのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > サインの口コミ・評価
 > サインの口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

サイン

[サイン]
Signs
2002年上映時間:107分
平均点:4.16 / 10(Review 432人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-09-21)
ドラマホラーサスペンスSFミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストメル・ギブソン(男優)グラハム・ヘス牧師
ホアキン・フェニックス(男優)メリル・ヘス
ロリー・カルキン(男優)モーガン・ヘス
アビゲイル・ブレスリン(女優)ボー・へス
チェリー・ジョーンズ(女優)キャロライン・パスキ
M・ナイト・シャマラン(男優)レイ・レディ
磯部勉グラハム・ヘス牧師(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】)
森川智之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
根本泰彦レイ・レディ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂詰貴之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
矢島晶子モーガン・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
川田妙子ボー・へス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤田淑子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ピート・アンソニー
ブラッド・デクター
ジェフ・アトマジアン
撮影タク・フジモト
製作M・ナイト・シャマラン
サム・マーサー
フランク・マーシャル
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
配給ブエナビスタ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果スーパーバイザー)
衣装アン・ロス〔衣装〕
録音リチャード・キング[録音]
ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳戸田奈津子
その他サム・マーサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
209.裏切られたー。シックスセンス期待して大きく裏切られました。宇宙人って?はい?って感じでした。あのストーリー展開で、宇宙人って結末はないでしょう。つまりません。
りょうさん 4点(2004-02-09 22:01:09)
208.グラディエーターのホアキンフェニックスが出てます。丁度、公開時期に見たい映画が無かったので見に行きましたが、正直、金と時間の浪費でした。宇宙人が出てきたシーンはマジで吹き出しそうになってしまったし・・。
JOJO_m1865さん 2点(2004-02-08 16:53:05)
207.この監督とは自分は合わない様です
matatakeさん 2点(2004-02-01 01:36:55)
206.共感しづらいね!
kさん 4点(2004-01-30 19:34:22)
205.宇宙人の見切れは、元気の出るテレビの川崎さんの河童シリーズを思い出しました。
川崎さんの河童の方がよかったな~
まあ内容は、いままでの全ては神様がいるってサインだったって事だろうけど、ちょっと宗教色強いな~
まあ笑えはしたけど、真面目に評価したらこの点数ですね。
N列23番さん 1点(2004-01-27 23:14:35)
204.オチがわかるまでは異様な緊張感のもと謎だらけのストーリーに酔いしれましたが、あいつら出てきてからスティーブン・キングの陳腐な映画みたいになってしまった。残念でならない。
コーヒーさん 4点(2004-01-24 20:33:57)
203.いやぁ、笑わせていただきました。
ヒネリもなにも無い見事な脚本でした(笑)面白くなかったかと問われれば、そうでもなく割と最後まで見れたのですが、さすがにあのラストには顎が外れそうになりました、ああ、そうそう、メル・ギブソンとホアキン・フェニックスが兄弟ってのは絶妙な配役ですねぇ、関心しました。
るねさん 5点(2004-01-19 01:29:12)
202.みなさんが書いている通り。意味ありげなショット、急にドン! と大きな音をさせてびっくう、と私を驚かし、気が付いたら、えっ! 終わりなの? じゃあ、あれとあれはどういう意味? あれは何のためにああなったの? そうか…もともと意味ないんだ。すると、あれがオチだったの? えっ! たったそれだけ? まさかそんなはずは…。そうか、きっとあれにはこんな意味があったんだ(きっとそうに違いない)…。でも、冷静になってみるとやっぱり何だか破たんしてる…。くそ~っ。………見た人の多くの人(人並み外れた鋭い感性の方は除くかも)はそういう感情の起伏? を経たのでは。私はこの映画が10円レンタルになっててもきっと借りないと思います。
しまうまさん 1点(2004-01-18 22:38:20)
201.「シックス・センス」「アンブレイカブル」と類まれなるサスペンスセンスを見せ付けたM・ナイト・シャマラン監督であったが、3作目にして見事なコケっぷりを見せ付けてしまった。仰々しくプロモーションされた「衝撃」に用意された結末は目を疑うほどの肩透かしに終わってしまった。明らかにクオリティの落ちた脚本にフォローの余地はなくただただ次作に期待するばかり。
鉄腕麗人さん 2点(2004-01-18 04:35:04)
200.面白い。話が上手くつながってると思うので、それだけで満足。とにかくシャマランは、話の引っ張り方が上手いと思う。あちこちに散りばめた伏せんが最後に効いて来る所がすごく好き。息子が喘息故に助かる所なんか感心してしまった。笑い所もたくさんあったのが新鮮だった。
よっさんさん 9点(2004-01-13 11:02:43)
199.完璧にシックスセンスにだまされた!
YUさん 3点(2004-01-10 19:26:58)
198.バットでヒット。
バチケンさん 3点(2004-01-08 01:37:27)
197.正体は宇宙人なのか?という疑問が、いつのまにか宇宙人ということで話が決まってたのがちょっとダメ。それにホラーとして見てもどうかと。フィールド・オブ・ドリームスの前半のほうがよっぽど怖い。
ゆうろうさん 5点(2004-01-04 21:35:03)
196.M・ナント・ツマラン監督でしたっけ?あなたに言いたい。もう、シックスセンスの感動は帳消しです。完全に。アンブレイカブルと共に記憶の廃棄処分をすることにしました。これからは私の知らないところで色々空想しててくださいな。
ガーデンノームさん 1点(2004-01-03 23:38:39)
195.宇宙人が欽ちゃん走りで登場した時に心から帰りたくなったが宇宙人やSFに重きを置かなければ面白い映画と思う。
信仰心があまりない日本人が見ても評判があまりよくないのは納得。宇宙人はともかくヒューマンドラマとしては面白かったです。
タガさん 6点(2004-01-03 19:57:35)
194.簡単に宇宙人死にすぎ!!B級映画いや、C級映画としてみればおもしろいよ~~~期待してみるのは間違い!宇宙人≠スパイダーマンだね。5点【インモンキー♂】かわいい子供達とほら、あのグラディエーターで王子やってた人のために3点献上。しかしあまりのヘボっぷりにキャスト&スタッフが気の毒で泣けてくる。【インモンキー♀】
インモンキーさん 4点(2004-01-01 03:36:28)
193.シックスセンスが面白かったので、この映画もと期待して見に行ったものの、大はずれ。ドラマとしても恐怖ものとしても○○としても中途半端でいいとこなし。
駆けてゆく雲さん 3点(2003-12-29 15:57:45)
192.コメディなのか?っつうか、金返せ!!としか言いようが無かったです。
としこふさん 1点(2003-12-27 21:19:57)
191.ツッコミどころが満載なのだが、ツッコむ気にすらならない・・・。劇中のTVの中で一瞬登場する「アレ」の貧相なことにはワラタ。それが唯一の救い。
ばたあしさん 3点(2003-12-23 14:27:16)
190.「みてあげた」って感じ。メル・ギブ、ホアキンの汚点。…かわいそうに…。
日雀さん 2点(2003-12-22 23:20:22)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 432人
平均点数 4.16点
0214.86%
15011.57%
24911.34%
38720.14%
44510.42%
54811.11%
6439.95%
7419.49%
8255.79%
992.08%
10143.24%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.21点 Review19人
2 ストーリー評価 4.45点 Review24人
3 鑑賞後の後味 4.15点 Review26人
4 音楽評価 5.25点 Review16人
5 感泣評価 2.84点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS