パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。7ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちの口コミ・評価
 > パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちの口コミ・評価 7ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

[パイレーツオブカリビアンノロワレタカイゾクタチ]
Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl
2003年上映時間:143分
平均点:6.70 / 10(Review 618人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-08-02)
アクションコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー
新規登録(2003-08-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゴア・ヴァービンスキー
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストジョニー・デップ(男優)ジャック・スパロウ
オーランド・ブルーム(男優)ウィル・ターナー
キーラ・ナイトレイ(女優)エリザベス・スワン
ジェフリー・ラッシュ(男優)キャプテン・バルボッサ
ジャック・ダベンポート(男優)ノリントン
ジョナサン・プライス(男優)ガバナー・スワン
リー・アレンバーグ(男優)ピンテル
マッケンジー・クルック(男優)ラゲッティ
ケヴィン・マクナリー(男優)ギブス
ゾーイ・サルダナ(女優)アナマリア
ロビー・ギー(男優)シュリンパー
ヴァネッサ・ブランチ(女優)ジゼル
ポール・ガグニー(男優)船員(ノンクレジット)
ラルフ・P・マーティン(男優)ブラウン(鍛冶職人)
アイザック・C・シングルトン・Jr(男優)Bo'sun(バルボッサの黒人の手下)
ローレン・マハー〔女優〕(女優)スカーレット
平田広明ジャック・スパロウ(日本語吹き替え版)
平川大輔ウィル・ターナー(日本語吹き替え版)
弓場沙織エリザベス・スワン(日本語吹き替え版)
壤晴彦キャプテン・バルボッサ(日本語吹き替え版)
青森伸ギブス航海士(日本語吹き替え版)
森田順平ジェームズ・ノリントン(日本語吹き替え版)
村松康雄ウェザビー・スワン(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アナマリア(日本語吹き替え版)
佐々木梅治ピンテル(日本語吹き替え版)
高宮俊介ラゲッティ(日本語吹き替え版)
内山昂輝ウィル・ターナー(少年時代)(日本語吹き替え版)
内田夕夜(日本語吹き替え版)
石井隆夫(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
大友龍三郎(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
松本大(日本語吹き替え版)
原作テッド・エリオット(原案)
テリー・ロッシオ(原案)
ジェイ・ウォルパート(原案)
脚本テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
音楽クラウス・バデルト
ハンス・ジマー(スコア・プロデューサー 他)
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
ジェームズ・ドゥーリー(追加音楽)
ニック・グレニー・スミス(追加音楽)
スティーヴ・ジャブロンスキー(追加音楽)
撮影ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ジェリー・ブラッカイマー
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮チャド・オマン
ポール・ディーソン
マイク・ステンソン
ブルース・ヘンドリックス
配給ブエナビスタ
特殊メイクヴェ・ニール
グレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン
ジョエル・ハーロウ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
セドリック・ニコラス=トロイアン(視覚効果アーティスト)(ノンクレジット)
美術ブライアン・モリス[美術](プロダクション・デザイン)
ウィリアム・ハイニー(セット・デザイナー)
ドメニク・シルヴェストリ(セット・デザイナー)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装ペニー・ローズ
編集アーサー・シュミット
スティーブン・E・リヴキン
録音クリストファー・ボーイズ
デヴィッド・E・キャンベル
デヴィッド・パーカー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントタソ・N・スタヴラキス
トーマス・ロサレス・Jr
クリストファー・レップス
その他ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(提供)
ニック・イングマン(指揮)
ポール・ディーソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」から発想を得た海賊映画。ある日、海賊に襲われたカリブ海の港町ポートロイヤルでは総督の娘エリザベスと彼女の持つ黄金の金貨を奪われてしまう。エリザベスに思いを寄せる青年ウィルは一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組みエリザベス救出に向かうが…。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011121314151617181920
212223242526
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
398.評判の良さに観てみたら、コレは確かに面白い! テンポが良くて、2時間以上の長尺を飽きさせない。べつにディズニーランドが好きなわけでもないし、特にジョニー・デップやオーランド・ブルームのファンと言う訳でもないんで、そんなに何かを語れるほどの感慨は持てなかったけど、クリフハンガー物としてすごく良く出来てる。実は『カリブの海賊』って乗ったことないんだけど、ぜひ一度乗ってみたくなった。
TERRAさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-15 20:06:43)
397.シリアスそうなDVDジャケットと中身の差はなんなんだ?というのが見始めて最初の印象(笑)。ストーリーの粗とか何とかいろいろ突っ込みどころはありますが、皆さんの言われるとおり、ジョニーディップの演技が救っています。オーランドブルームはイマイチだったかなあ。まあ喰われちゃったんでしょうね。ジョニーディップの演技に。...とか何とか難しいことは考えずに、ディズニーランドのアトラクション気分で味わう映画だと思います。でもエンディングはダラダラしすぎ。もっとスカッと終わらせて欲しかったのでこの点数。
EOSさん [DVD(吹替)] 7点(2006-07-03 23:07:23)
396.今まで食わず嫌いして避けてたけど、何気なく見てみたら案外おもしろかった。
ころころと展開するので、見ててハラハラドキドキの飽きない面白さがある。
飄々としたジョニーデップの役ぶりが良い。
やっぱりジョニーデップの演技は良いなぁと改めて思った。
娯楽映画としては面白いけれど、
ヒューマンドラマや感動の点は薄いので個人的な評価はやや低め。
愛野弾丸さん [DVD(吹替)] 7点(2006-05-28 19:42:37)
395.スパロウ(雀)ほど小さくはなくとも、小柄な体でひらひら飛びまわるジャック。とらえどころのない自称船長がメインマストとして若干傾き加減の巨大船のような映画を支える。デップやラッシュ、プライスらがディズニー作品に出ているのが楽しく、新星キーラもお姫様然とドレスを着こなし気丈な花一輪。月下の変身も見せ方控えめながら凝る。帆(映画)を膨らませる風(エナジー)がとぎれ後半凪いで大海原にもついぞ縁なくても、ちょっとした海賊気分を味わうのなら。赤いターバンの男の冒険はまだ終わらない。
レインさん [映画館(字幕)] 7点(2006-05-25 19:15:19)
394.ジョニー・デップが出ていなかったら0点じゃ!!!でも、この映画で一気に日本でジョニー様の人気が出てしまって、昔からのJファンの皆様、「この程度で知ったようにジョニー様と言うな!!!!」と言いたいでしょう。私も言いたいわ。
longsleeper21さん [映画館(字幕)] 4点(2006-05-23 17:05:15)
393.エンターテイメントとしては素晴らしい出来。隙が無く、何回見ても楽しめる。

ジョニーデップ演じるジャック・スパロウが自由な演技で面白かったし、他の人たちも良かった。
ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-27 19:19:32)
392.もっと子供向けの作品かと思ってたんだけどこんなに楽しめるとは。この手の娯楽作品ってどうしても一般に安っぽくなりがちなんだけどこの作品は細かいところまでしっかり作られていてとても好感が持てます。特に音楽の重厚感が映画の奥行きを出すのにとても貢献していたと思います。主演のジョニー・デップや脇役の海賊達も好演していて大人でも十分楽しめる冒険活劇ではないでしょうか。ただちょっと長過ぎかも。
MELさん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-25 06:34:47)
391.ジョニー・デップかっこいい!
十人さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-22 00:45:03)
390.最後がもっとかっこよく締められたらよかったのに。
ディズニーのカリブの海賊って、こんなんだったっけ?
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-19 00:01:32)
389.まあまあ面白かったかな。ただ、同じ事の繰り返しのようで・・・中だるみでちと減点です。
お好み焼きは広島風さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-18 00:50:44)
388.やや強引なストーリーだが、終始アクションがあったので途中で飽きることは無く、それなりに楽しめた。
ジョニーデップの演じる主人公は海賊っぽいようで海賊っぽくないような不思議な感じが出ていて、とてもよい。対照的にオーランドブルームはあまり印象に残らない。
ジョニーデップファンなら必見の映画だろう。
ogawa3594さん [DVD(吹替)] 6点(2006-04-17 19:21:01)
387.ジョニー・デップの役作りはなかなか良い。メインテーマも耳に残る曲でなかなか良い。CGの使い方もそれ程悪くない。しかし物語のテンポが悪く無駄なシーンが多い。コインすり替えのシーンとか、アイコンタクトのカット1つはさめば十分のところを、ああも仰々しくやられては猛烈に冷める。良い世界観を作り上げているのに、いちいち萎えてしまうのでどうにも映画の世界に入っていけない。スタッフは頑張ってるのに編集のやる気が感じられない作品。
えいざっくさん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-27 12:34:41)
386.音楽が良すぎるです。俺のテーマソングにしてます。勝手に。
ケムール人さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-25 23:11:56)
385.ジョニー・デップがとてもよかった!彼の為の映画だった感じがする。
バイオレットさん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-25 00:09:54)
384.これみたころロードオブザリングにハマってて、そんときオーリーがめっちゃすきでかなり期待してた映画でした。でもなんかつまんなかった。なんか、あんまりひきつけらんないんです。オバケとかもなんかいかにもCGっぽいかんじだし。あと、なんでかわかんないんだけど、オーリーはなんか魅力たんないきがする。
ギニュー隊長★さん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-18 19:55:48)
383.ディズニーランドのアトラクションで遊んだことはありませんが、映像から「あ~、こういうアトラクションきっとあるんだろうなぁ~」と思いながら鑑賞。143分という上映時間は一見長いようですが、次々とストーリーが展開するのでそれほど長くは感じませんでした。ジョニー・デップの演技も面白い。それにしても海賊モノなのに独特のギラギラ感がないのは、これがディズニー映画だからでしょうか。
ライヒマンさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-18 22:43:39)
382.海賊映画って聞いただけであんまり面白そうじゃないな~と思っていて、なかなか見ようとしていなかったんですが、友達がDVDを貸してくれたので観てみると予想以上に面白かったです。ストーリーも単純明快で見終わった後はすっきりした気分w。ただ、中盤以降は少しダレと思う。100分ぐらいにしていたらもっと良かったかも。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-12 03:20:52)
381.あまりに予想通り!だったので笑えました。これはつまらん。まあ子供向けだから仕方ないのか。ただジョニー・デップ、いつもよりカッコいいじゃない♪ということで3点献上。
タマクロさん [DVD(字幕)] 3点(2005-11-29 23:17:44)
380.演技は良かったが、ストーリーがもうひとつだった。
午後のコーヒーさん [DVD(吹替)] 5点(2005-11-26 08:46:14)
379.ジョニー・デップファンだから観ました。予想通りというかガッカリです。ストーリーがゆるいのは登場人物が皆、抜けているからでしょうか。せめてバルボッサぐらい間抜けじゃなくして欲しかったです。まぁ、そういう見方自体が間違っているのかもしれませんが・・・。
 この映画の最大の功績はジョニー・デップを一般に知らしめた事だと思います。今まで「ジョニー・デップ好きなんだ」と言っても、映画ファンでもなければ「誰?」と言われる事が多かったのですが、もうその心配は無用です(映画雑誌の表紙率など凄く高くなった。勝手な独占欲で少し寂しくもあります;)。と同時に、これをきっかけに彼の昔の作品も見直されると嬉しいです。ジョニーには素敵な作品が沢山あるのですから。
 ・・・《追記》最近再び観る機会があったのですが、初見での反省?を踏まえて見方を変えたらやっと楽しめました。ジョニーは楽しそうだし、キーラ・ナイトレイの顎のラインが綺麗だし、音楽もかっこいいです。続編は観ない予定だったけどやっぱり観ようかなぁ~。という事で点数もちょっぴりアップ。
ミスター・グレイさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-13 17:12:40)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011121314151617181920
212223242526
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 618人
平均点数 6.70点
000.00%
110.16%
240.65%
3223.56%
4477.61%
56710.84%
612620.39%
713722.17%
812620.39%
96310.19%
10254.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.62点 Review48人
2 ストーリー評価 5.72点 Review68人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review70人
4 音楽評価 8.13点 Review75人
5 感泣評価 3.26点 Review23人
chart

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
主演男優賞ジョニー・デップ候補(ノミネート) 
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
音響効果賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート) 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル候補(ノミネート) 
音響賞デヴィッド・パーカー[録音]候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞ヴェ・ニール候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョニー・デップ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS