22.子どもたちが可愛い。あまり子どもを見てかわいいと思うことはないんだけれど(とくに映画では)、この映画は別格でした。本人たちにとっては一大事なんですけどね。とくに妹がほっかむり(←?!)してパタパタ走る姿にキュンとしちゃいました。これが萌えというものか・・・。お兄ちゃんの、この世の不幸を一身に背負ったような顔も切ない。それに次いでお父さんもいい味出してます。新しい、慣れない仕事に手をだしてアタフタする様がプリチーです。ただインターホン押すだけなのに・・・。これが萌えというものか・・・。けどこれって、日本のサラリーマンお父さんにも起こりうる現象だよなあと思うと面白いです。職人気質でずーっと頑張ってきたのに、リストラにあって急にサービス業に従事することになったら、日本のおじさんたちも同じことになるでしょう。そこは貧富の差は関係なさそうです。家では説教して怖そうなお父さんでも、外では立場が弱かったりするのも印象的でした。みんなガンバレ! 【ゆうろう】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-07-07 12:05:34) |
21.まず出だしから最後まで兄のアリの情けない顔に釘付けでした。妹も可愛いったらない。この映画にはいわゆる悪人が出て来ない。いろいろ事情のある周りの大人もみんな優しい。子供もみんな優しい。おとぎ話の様などこか懐かしい雰囲気のする映画だ。次の展開での悪事を勘ぐる私が情けなく思えてきた、汚れたこの心が恥ずかしい。家の事情を察知してなのか叱られるのがただただ恐いのか、正直に言ってしまえばいい様な事だけど、子供にとっては大事件が起きてしまうのである。そこから奮闘し続ける兄。期待する妹。路地裏を駆け回る二人の姿が印象的。マラソンのシーンではめちゃめちゃ兄を応援してしまった。そしてあの結果。そしてあの顔である。最高でした。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-04-30 22:47:14) (良:1票) |
20.あまり知られざる街でおこる活気があり心あたたまる作品だった。路地を走るスピード感がとても心地よかった。妹の靴をはいてる女の子の後をついていって結局その女の子がかわいそうになってあきらめてしまうところもいいシーンだった。なかなか自分たちの思い通りにはならないことがあるけれでも、この映画をみて、まぁそれでもいいかとおもえてしまいます。 【ホットチョコレート】さん [地上波(字幕)] 9点(2011-10-16 09:03:49) |
19.妹が一生懸命走る姿はそれだけで涙出てきます。二人共目が輝いていて、素晴らしい子供達。豊かで物が溢れている日本では、こういった状況はあまりないだろうが、人間として根本的な事は忘れちゃいけないなと思った。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-07-20 11:51:46) |
18. 見た後ほのぼのとさせてくれるいい映画です。古い話ですが、NHKドラマの「おしん」は イランで日本以上の大人気だったそうです。この映画を見れば答えがわかります。世界有数の親日国であるイランと日本は、どこか国民性が似ているのでしょう。日本人が、忘れかけたいろんなものを思い出してくれる佳作、ハリウッド発の殺人ドンパチ映画に疲れた人必見です。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-31 18:49:35) |
17.イラン映画、びっくりです。こんなにも良い映画を撮るとは思ってもみなかったです。物語自体はシンプルで最近のハリウッドの大作みたいに派手な映画ではないし、けどそれがこの映画の一番の良い所です。妹を思いやる兄の姿に感動致しました。 【青観】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-07-15 21:34:25) (良:1票) |
16.兄のアリと妹のザーラが、けな気で可愛い。 その上、脚本がしっかりしていて、日常のちょっとしたことが、小さな兄と妹の二人にとってはとてつもない大事件であり大冒険に映っているという視点の見せ方が、とにかくうまい。 観客も子供たちの視点に終始置かれているので思わず手に汗を握ってしまうのだ。 クライマックスのマラソン大会の見せ方も唸ったし、最後のオチも素晴らしい。 とにかく素敵な作品だ。 【あむ】さん 9点(2004-05-02 12:38:24) (良:1票) |
15.素直に良いです。久しぶりにピュアで暖かい映画を観たって感じ。こういう気持ち、忘れていたのかもしれない。ただ、1点マイナス。おっちゃん顔のお兄ちゃんさ、マラソンに出たいからって泣くのは反則だろ~。 |
14.気合が入ってないのがいい。イラン映画でしか撮れないものを撮っている。 【コダマ】さん 9点(2003-12-04 23:56:34) |
13.子供が主人公だと単純に好きになってしまいます。マジッド・マジディ監督の視点がとってもいいですが、もうあと一点私には足りませんでした。が、良い感じです。 |
|
12.こういう映画に感想なんて野暮な気がしちゃうけど…まず兄妹、そしてオヤジさんまでカメラの前に立った事がない素人俳優だってのが素敵。『少女ムシェット』とか『スリ』とか、ブレッソン監督モノの素人独特のピュアさを思い出しちゃいます(意識してるかもなあ)。そしてセット撮りからロケへの切り替えが素晴らしい! 絵としてはイマイチだけど、山国イランの強い日差しが日本でもないハリウッドでもない不思議なカラーを付けてくれてます(このあたりは『コーカサスの虜』を連想)。ラストのマラソンはもちろん美しいんだけど、親父と二人で自転車で外出する日曜日が最高! …ああ、やっぱり何書いても野暮になっちゃうよなあ。(2005/6/11 9点に変更) 【エスねこ】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-06-01 02:50:41) (良:1票) |
11.この時代の日本に、にたまたま住む私達には想像もつかないほど優しい、美しい映画。たった1足の靴に象徴された倹しい暮らしとささやかな喜び。無くしてしまったものの大きさに圧倒されながら、それでも隣で涙ながらにお兄ちゃんを応援する娘に救われた。日本のコドモだって捨てたモンじゃない、みんながんばれと願わずにいられない。余韻を残すラストもいい。 【poppo】さん 9点(2003-05-28 12:42:07) |
10.いいですねー、大好きです、こういう映画。中国やイランでは作れるけど、今の日本では決して作れない・・50年代の邦画にはあったんだけどなぁー・・ボロボロの運動靴を兄と妹が交互にはいて学校に通う、けなげさにキュンとする。マラソンの商品の運動靴ほしさに頑張るお兄ちゃん、2等でなくてはいけないのに、1等になってしまう。がっかり、複雑な心境でボロ靴故に傷だらけの足を金魚のいる桶に浸す。金魚はその足をいたわるごとく、慰めるがごとく優しくつつく。泣けます・・イランの学校は男女別の2部制だったのか、とか遠くて知らない国の様子も映画を通して教えられました。 【キリコ】さん 9点(2003-05-18 16:07:41) (良:1票) |
9.とてもかわいらしい映画です。マラソンのときの兄ちゃんが一位になっちゃうとこがなんともいえずいい。最後ちょっぴり悲しい感じで終わるのもグーです。 【はちまろ】さん 9点(2003-02-03 12:59:53) |
8.いい映画観させてもらいました。何気ない日常を丁寧に描いた傑作だと思います。ラストシーンもあっさりしてて好きです。 【マイク】さん 9点(2003-01-20 21:13:05) |
7.靴1足で、ここまで良い作品ができるなんて・・・映画って凄い!子供と大人の関わり方もちょうど良いし、妹役の女の子はかわいいし、自然も美しいし、イランて素敵な国なんですね! 【クロマス】さん 9点(2003-01-16 22:56:42) |
6.マジッドマジディ。やられた。何となく見ていても全くあきないし、子役の子がほほえましい。脚本も何気ない日常かもしれないけど、その場所へ行きたくなるような秀逸な背景。特に女の子が走ってるとこはかなりかわいい笑。いい作品。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 9点(2003-01-04 04:52:29) |
5.ラストシーン、赤い金魚たちが、お兄ちゃんの傷ついた足を称えている、そんな感じがしました。あのあと、お父さんが買ってきてくれた靴を見て、きっと兄弟は喜んだんでしょうね。マラソンの賞品ももらえるんですよね。ほんとに日常のシンプルなひとコマなのにこんなに見ている者をのめりこませる、イラン映画、恐るべし。 【パキサン】さん 9点(2002-09-26 08:31:29) |
4.たしか原題は『天使のような子どもたち』であるはずだが、ここは日本の配給会社の勝利である。こういう映画を見ると、社会や宗教がどうであろうが、人間の暮らし、家族の愛情というものは、世界のどこも変わらないものだと実感。 【ひかりごけ】さん 9点(2002-03-24 02:56:37) |
3.これは良かった。小さい子の心の変化とか気持ちがきれいに描かれていました。気分のよくなる作品でした。 【ISSA】さん 9点(2002-02-01 06:33:35) |