ジャンヌ・ダルク(1999)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。12ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジャンヌ・ダルク(1999)の口コミ・評価
 > ジャンヌ・ダルク(1999)の口コミ・評価 12ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ジャンヌ・ダルク(1999)

[ジャンヌダルク]
The Messenger: The Story of Joan of Arc
1999年上映時間:157分
平均点:5.22 / 10(Review 245人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-12-11)
アクションドラマ戦争もの歴史もの伝記もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストミラ・ジョヴォヴィッチ(女優)ジャンヌ・ダルク
ジョン・マルコヴィッチ(男優)シャルル7世
フェイ・ダナウェイ(女優)ヨランド
ダスティン・ホフマン(男優)ジャンヌの良心
ヴァンサン・カッセル(男優)ジル・ド・レ
チェッキー・カリョ(男優)デュノワ伯
パスカル・グレゴリー(男優)アランソン公
デズモンド・ハリントン(男優)ドーロン
ティモシー・ウェスト(男優)ピエール・コーション
朴璐美ジャンヌ・ダルク(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也シャルル7世(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子ヨランド(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆ジャンヌの良心(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁アランソン公(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ジル・ド・レ(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生デュノワ伯(日本語吹き替え版【ソフト】)
郷里大輔ラ・イル(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸ドーロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ピエール・コーション(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【ソフト】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香ジャンヌ・ダルク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一シャルル7世(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
此島愛子ヨランド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種ジャンヌの良心(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内田直哉アランソン公(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚芳忠ジル・ド・レ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
谷口節デュノワ伯(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
関俊彦ドーロン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章ラ・イル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢島晶子ジャンヌ・ダルク(少女時代)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
黒沢良ピエール・コーション(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木勝彦ルニョー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山路和弘ジャンヌの父(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島幸子ジャンヌの伯母(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
板東尚樹(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
天田益男(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小関一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
糸博(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西川幾雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
辻村真人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津田英三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
楠大典(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐藤ゆうこ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
浜田賢二(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本リュック・ベッソン
アンドリュー・バーキン
音楽エリック・セラ
撮影ティエリー・アルボガスト
製作総指揮リュック・ベッソン
アンドリュー・バーキン
字幕翻訳松浦美奈
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
25.ミラ・ジョボヴィッチは好きだけど、この映画は期待はずれでちょっと残念。最後のほうははっきり言って退屈だった。
ヒロさん 4点(2001-06-06 22:09:12)
24.ミラ・ジョヴォヴィッチの鎧姿かっこよかった。戦闘の場面がおもしろかった。
バカ王子さん 6点(2001-05-24 22:46:46)
23.ラストを迎える途中で夢の中。。
andrzejさん 4点(2001-05-08 03:24:54)
22.有名な歴史ものはストーリーも始めから分かっているのであまり期待していなかったんだけど、フランス史に残るヒロインとしてのジャンヌでは無く、ひとりの人間として自己の行動と心理に疑問を抱き葛藤している部分が良かった。ミラ・ジョボヴィチも綺麗だし、戦闘シーンもなかなかいい
ひまじんさん 7点(2001-05-04 02:10:05)
21.そんなに悪いとも思えなかった。この映画見る前に一時期遠藤周作の小説にはまってて、後半の煮詰め方なんてそっくりでした。日本人にはわかりづらいであろう、キリスト教徒の罪悪感って意味で。でも確かにダスティン・ホフマンのあの使い方はナシだなぁー。 ホフマンー!もっとすごい演技を見せてくれぇーー
woodさん 6点(2001-03-29 17:05:39)
20.観ていて、いじいじしてくる。
向日葵さん 5点(2001-03-07 12:41:49)(笑:1票)
19.期待していたほどの感動はありませんでした。「人間」くさいジャンルは悪くないと思うのですが、終盤の葛藤のシーンはもう少し何とかならなかったのでしょうか。まだ続くの?とちょっとうんざりしながら見てました。
雪うさぎさん 6点(2001-03-06 17:08:26)
18.僕は英語はほとんど聞き取れませんが(せいぜい単語単位でしか)、M・ジョボヴィッチの演技は下手だと思いました。また後半の自身との葛藤シーンは退屈そのものでした。M・ジョボヴィッチ演じるジャンヌダルクもわがまま女としてしか描かれていないため、共感できません。合戦シーンは○。
映画ファンさん 4点(2001-01-29 00:51:44)
17.合戦シーンを始め中盤までは見せるが、とにかくジャンヌの逝ってしまった暴走ぶりだけが目立ってしまい全然感情移入できない。なので、終盤の自身との葛藤シーンは「退屈」というより「うんざり」だった。
BOBAさん 2点(2001-01-10 18:12:54)
16.神のお告げを聞くべくして聞いたという、どこか世俗を超越した人物ではなく、このジャンヌは、とても「人間」くさい。戦場でのジャンヌの悲鳴や、告懺をしなければという脅迫観念めいたオブセッションも、ジャンヌの「人間」故の限界なのだなあ。わたしも、ジャンヌの「実際」はこんなだったのではないかと思うし、かえって、説得力というか現実味があると思う。
ぶんばぐんさん 8点(2001-01-09 09:23:36)
15.この作品の真価は一見地味な後半にあると思うんですがねぇ。ベッソンも肉弾戦だけが取り柄の作品を撮るつもりはなかったでしょうし。それにジャンヌの実際ってあんなモンだったと思いますよ。
NOPPOさん 9点(2000-12-29 21:24:39)
14.戦闘シーンの迫力は凄かったけど・・・・ 後半退屈した。ジャンヌが変態に見えてきた。だって、すぐ「告解を聞いてくださるなら」って言うんだもの・・・
プレデターさん 3点(2000-12-21 16:06:26)
13.人の心に訴える映画だと思う。宗教などという言葉で片付ける人もいるが、それは歴史的背景であって、ジャンヌ自身は自分の良心との葛藤を描いたのだと思う。その点では心に残る映画だ。
さん 10点(2000-12-08 02:29:50)
12.超期待の一作。しかし期待外れ。ストーリが最悪すぎ。途中で予算切れたのかな、ビジュアル的にはかなりいい感じだったのにパリ攻略あたりからつまずく
あきおさん 5点(2000-12-05 15:27:57)
11.リアルさに欠け、話も膨らみがない。魅力的なヒロインなのに・・・
プリンさん 2点(2000-11-14 13:02:38)
10.主人公に共感するどころか怖い! かなり逝った宗教家にしかみえない・・・
とまそうくさん 4点(2000-09-19 11:30:44)
9.ダスティン・ホフマンが救いかな?実際の話を知ってると面白くない。(結末わかってるので)知らない人はいいかも。
トミー・リーさん 4点(2000-09-10 12:55:47)
8.当時の宗教的観念がすごかった。でもミラ・ジョヴォヴィッチはCUTE。適役じゃないかな。
ロビンさん 8点(2000-09-01 02:30:45)
7.higashiさんに同感。・・・違うヒトの話と思って観たら面白いのかもだけど、「あんなジャンヌ・ダルクはイヤだなぁ」はホントにピッタリです。
ちっちゃいこさん 4点(2000-08-07 23:49:22)
6.よかったと思います。でもかぶってなかった?「ブレイブ・ハート」と・・・。
DELさん 6点(2000-07-19 16:10:00)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 245人
平均点数 5.22点
031.22%
172.86%
2145.71%
32610.61%
42711.02%
55422.04%
65020.41%
73715.10%
8166.53%
993.67%
1020.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.20点 Review5人
2 ストーリー評価 3.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review8人
4 音楽評価 3.40点 Review5人
5 感泣評価 3.16点 Review6人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1999年 20回
最低主演女優賞ミラ・ジョヴォヴィッチ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS