ギャラクシー・クエストのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ギャラクシー・クエスト

[ギャラクシークエスト]
Galaxy Quest
1999年上映時間:102分
平均点:7.95 / 10(Review 294人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-20)
アクションSFコメディアドベンチャーパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ディーン・パリソット
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班監督)
ステファン・ファングマイヤー(第二班監督)
演出アンディ・アームストロング〔スタント〕(スタント・コーディネーター)
キャストティム・アレン(男優)ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長
シガニー・ウィーバー(女優)グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐
アラン・リックマン(男優)アレックス・デーン/ドクター・ラザラス
トニー・シャルーブ(男優)フレッド・クワン/技術主任チェン
サム・ロックウェル(男優)ガイ・フリーグマン/保安主任ロック
ダリル・ミッチェル(男優)トミー・ウェバー/ラレド
エンリコ・コラントーニ(男優)マセザー
ミッシー・パイル(女優)ラリアリ
ジャスティン・ロング(男優)ブランドン
コービン・ブルー(男優)若き頃のトミー
レイン・ウィルソン(男優)ランク
ブライアン・ペニカス(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長(日本語吹き替え版)
小山茉美グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐(日本語吹き替え版)
石塚運昇アレックス・デーン/ドクター・ラザラス(日本語吹き替え版)
山路和弘ガイ・フリーグマン/保安主任ロック(日本語吹き替え版)
伊藤栄次マセザー(日本語吹き替え版)
阪口大助ブランドン(日本語吹き替え版)
落合弘治(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ゴードン[脚本]
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作マーク・ジョンソン
チャールズ・ニューワース
アレグラ・クレッグ(共同製作)
ドリームワークス
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
ブライアン・ペニカス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(クリエイティブ・アドバイザー&視覚効果共同スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(3D効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(デジタル効果スーパーバイザー&システム・スーパーバイザー)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(コンセプチュアル・イラスト)
衣装アルバート・ウォルスキー
編集ドン・ジマーマン
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・ニューワース(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ドラマ「ギャラクシー・クエスト」に出演していた役者たちが、嘘という概念を知らない宇宙人たちにヒーローと間違われ、本物の宇宙戦争に巻き込まれてしまうSFコメディ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
35.ツボに入った。キャラがいいし、展開も早く目が離せない。
Andy17さん 8点(2003-12-13 13:06:03)
34.あまりの評価の高さに期待しすぎたため、ちょっと拍子抜けしてしまったのは否めないが、オリジナルへの愛が感じられて心地よい。そして、それ以上にいくつもの人格を生きる俳優という特殊な人種が抱えるアイデンティティーの問題をシニカルに見つめる中で、人間の本質を浮き彫りにしていくプロットには感心する。
恭人さん 8点(2003-11-24 11:45:43)
33.味方の宇宙人の動きが妙に笑えた、そしてその技術に驚いた
sangenさん 8点(2003-11-23 19:07:10)
32.これぞ良質なパロディー!宇宙版「サボテン・ブラザーズ」です。「スター・トレック」を知らなくても楽しめますよ。
あおみじゅんさん 8点(2003-10-25 16:54:43)
31.アラン・リックマンがイイ!
malvinasさん 8点(2003-10-17 00:08:09)
30.《ネタバレ》 普通に見て楽しめて、スタートレック世代ならさらに楽しめて、オタク気質のある人間なら涙を流して楽しめる映画。チェン技術主任と結ばれたラリアリが地球で"真実"に気づいたりしないだろうか、それだけが心配。
ウーフーさん 8点(2003-10-13 23:35:28)
29.DVDのパッケージに書いてあるあらすじを読んだだけで吹き出してしまった。
紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 21:28:54)
28.ギャグかと思ったら、男気を感じる熱い作品だった。
ロカホリさん 8点(2003-10-13 00:46:00)
27.知る人ぞ知る「キャプテンウルトラ」をパロディーにリメイクして、仲代達也とか藤岡弘、かたせ梨乃がバリバリ演っている感じかな?荒唐無稽なパロディーを一流の方々がまじめな取り組んでいるのを肌で感じられます。大爆笑。
つむじ風さん 8点(2003-09-29 00:12:26)
26.もっとオバカなのりかなーって思ったら結構深い!!色々考えさせられるね。マジで。笑うというより自分的にはじんわりした映画でした。
とまさん 8点(2003-09-28 19:37:06)
25.おもしろい!の一言。とにかく、こういう作品を思いつく事自体がすごい。ストーリーも、マニアの人でなくても誰が見ても笑える作品だと思います。すっかりツボに入ってこのお話の世界に引き込まれてしまいました。DVDで見る場合は、未公開シーンとか、撮影の裏話もオススメ。あと、あの宇宙船とか宇宙人ってCGでなかったんですね・・。全部セットとかちゃんと組んでいましたね。その割には全然安っぽくなくてすごいです。
しゃぼんだまさん 8点(2003-09-23 11:43:44)
24.オタク(死語かな?)万歳! 個人的には、ここまでするならプロレスオタクもどこかで得意の乱入をしてほしかったのですが、そこまでいくとつまらなくなること必至なのでこれで良かったと思います。ストレート過ぎる気もする展開の流れも、何の違和感もなく受け入れられ雰囲気作りは、非常に優秀だと感じました。オタクの気質と文化全肯定の大快作だと思います。
ロバちゃんさん 8点(2003-07-23 12:49:09)
23.素直に”面白い”と言える映画。SFをあまり見ない人でもそれなりに面白く、SF(特にスタートレック)好きにはたまらなく面白い出来だと思う。劇中、SFファン(オタク?)の使い方が絶妙。
カズゥー柔術さん 8点(2003-07-01 15:11:28)
22.このサイトで皆さんのコメントを読んでいたのに、最初、映画の設定にいまいち入り込んでいけなかったのですが、だんだん、ノリがわかってきて、最後にはオオウケしちゃいました。ベタベタなサーミアン人の登場などに正直ひき気味でしたが、途中でリタイアしたら、大きなソンをしてしまうとこでした。ふぅ。で、よくよく観てみると、細かいところまで工夫のある、すごく凝った映画なんですね。そして案外シンプルな構成だったことにも気づきます。だから、「スター・トレック」なんて見たことないし・・と心配しなくて、大丈夫でした。オタク族への愛に満ち溢れているから、そういう人にとってもタマラナイでしょうが、全然自分はオタクとは縁がない、と思っている人でもきっと大丈夫でしょう。たとえば10年前にはオタクって奇人変人扱いだったと思うのですが、これを観て、立派に市民権を得たんだなあ、なんて思いました。で、私は、本作のことはこのサイトで知るまでタイトルすら知らなかったので、すごい掘り出し物を見つけた、トクした気分です。こんなアランも、好きだなあ。ほぼ終始むかついた表情をつくっていましたが、本人はきっとすごく楽しんで演技してたんでしょうね。それを思うと、何かニヤニヤしちゃいます。あと、サム・ロックウェルってつまり客を沸かせるための「マエセツ」で出てきたわけですね。それが、あらまびっくり、そして最後は・・という展開が、これまた楽しかった。終わって「何かほかの映画で見たよなあ」と思ったら、なんと「グリーンマイル」だったんじゃありませんか! また一人、気になる俳優さんが増えました。
おばちゃんさん 8点(2003-05-10 12:08:23)
21.ティムアレンの映画は、ユーモアがあり、人をひきつけるものがあるように思いました。ただ単純に笑えた映画でした。
午後のコーヒーさん [DVD(吹替)] 8点(2003-05-04 18:59:18)
20.なぜだか2年前に試写会でみてきた、当時はVシネマで映画館(北海道)での上映はないといわれ、なんだ~たいしたことないのか?と思っていた。ところがどっこい、最初から終わりまで、とにかく面白い。シガニー・ウィーバーも胸を強調した宇宙服で登場しておりなかなか素敵(シリコンブラ装備らしい)。艦長のティム・アレンはもちろんファンキー。アラン・リックマンのトガゲ頭も素敵。全編パロディではあるが、疑うことを知らない純粋な心をもつサーミアン達には、心を打たれてしまった。
とのさん 8点(2003-04-28 23:45:34)
19.私,この映画を見た後,スタートレックシリーズを見るためにCATV契約しました。。。。で,スタートレック知っていたら,もっと面白かっただろうになあと思い,レンタルして見ました。
蝉丸さん 8点(2003-04-21 22:04:15)
18.いつのまにか夢中になって見ていました。見終わったあと「私も頑張ろう(笑)」とか思ってしまいました。A級、B級っていうのは見た人が下す判断だと思いますが、この映画は「A級」でした。ホントに面白かった。
ヒヨコさん 8点(2003-04-01 01:38:43)
17.B級か?と思わせておいて、なかなか優秀作品です。
セインさん 8点(2003-03-01 20:55:49)
16.このB級っぽさがたまらないって感じ。何もかもがオモシロイ!何回見て笑えマス!!
SEAN200さん 8点(2003-01-26 18:17:56)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 7.95点
000.00%
100.00%
210.34%
341.36%
451.70%
5113.74%
6258.50%
73712.59%
89532.31%
98227.89%
103411.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.76点 Review13人
2 ストーリー評価 8.46点 Review32人
3 鑑賞後の後味 9.03点 Review31人
4 音楽評価 7.00点 Review14人
5 感泣評価 6.88点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS