15.一度見ただけでは6割くらいしかわからなかった思ってしまうのは、多分自分の政治リテラシーの低さのせいだけではないと思いたい。いかんせん並行するストーリーと登場人物が多すぎる。宗教・アイデンティティ・権力・国家、何を描きたいかはなんとなくわかるが、ストーリーの回収に時間を奪われ、もったいない脚本になっている印象 【楊秀清】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-02-19 11:57:05) |
14.ただでさえ難解な映画なのに、それを更にわかりづらく作っている。しかも、頑張って最後まで観ても、『トラフィック』ほどのカタルシスは得られず。ジョージ・クルーニーの熱演は見もの。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-10-20 09:19:38) |
13.《ネタバレ》 石油メジャーの利権、延いては国家の利権のために他国の政治に介入するどころか暗殺までしてしまうアメリカ。CIAの暴露本を元にしたフィクションは複雑な社会情勢やCIA内部の繊細な描写によって、またニュースフィルムばりのロングショットを効果的に使うことで実話っぽく語られてゆく。だからこそ暗殺が実行されたときの衝撃はインパクトがある。しかも奥さんと子供たちが犠牲になることでたかだかゼニのために非道な手段を行使するアメリカがひたすら憎憎しく思えてならない(フィクションですけど)。また間接的な弊害として生まれるテロという泥沼の構図も本来もっと複雑であるものをわりとわかりやすく見せていると思う。デイモンもアナリストとしての利権が前提として登場するが資本主義社会の中でのギリギリのアメリカの良心的存在としてアメリカ(国民)を擁護する。が、ここのドラマがちとシツコイ。デイモンの家族のいろいろ、中でも子供の死はなんの効果を狙ってるのか。それがあったから王子と特別な関係を持つことができたという設定なのだが、それだけで死なせてしまうの? 国家テロ憎し!の効果を狙った王子一家暗殺は、悲しければ悲しいほどにシーンの意義があるってもんだが、相当の効果の無い子供の死は極力避けてもらいたい。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-02 16:45:04) |
12.一度見ただけでは、全体像が良く分からなかった。群像劇が苦手なのもあるだろうけど、情報量が多過ぎるのと、教養が無さ過ぎるのが痛かった。もう一度吹き替えで見たら分かるのかも知れないけど、多分見ないな。 【j】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-21 20:09:10) |
11.雰囲気からしてトラフィックの劣化コピーのような予感がしていましたが、まさにそのとおりというかそのまんま。しかも、こっちの方がさらに各場面が細切れで、かつ登場人物に個性がない。終わるまでがとても長く感じました。ただし、いつものキザな役回りとは違って、冴えない地味なオッサンに徹したジョージ・クルーニーはなかなか新鮮だったので、そこに5点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-10 01:45:52) |
【miso】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-18 19:30:46) |
《改行表示》9.《ネタバレ》 話の柱となる人間を4人も登場させたためにそれぞれのドラマを組み立てるためにコマギレとなってしまったようだ。まったくわからないという程でもないけど判り難いのは確かだね。いろんな人間の立場から物語を見せようとしているのだろうけど、中途半端なために理解できない人が多いのだろう。 私も弁護士とお父さんの関係がよくわからなかった。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-01-12 18:55:37) |
|
8.石油情勢のバックグラウンドを知っていないと話にほとんどついていけない。でもちょっとまじめに考えてみようかなというきっかけにはなるかな。一気に見るだけのエネルギーがなくて分けてみたらますます話についていけなかった。 【HK】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-19 12:44:18) |
7.正直よく理解できなかった。何回か観ればストーリーを理解できるかもしれないけど、この映画は何回も観たいと思うほどのインパクトはないなあ。あとジョージ・クルーニーがこの映画で助演男優賞を獲得したと知っていたからどんな演技かと期待していたけど、うーん、こっちもインパクト薄し。というかあんまり目立った感じもなかったので、そもそもなんで受賞できたんだという感じでした。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-11 12:55:21) |
6.乾いた雰囲気でリアリティを表現したかったのであろう、題材といい描写といいクルーニーと共同で本作品を製作総指揮したソダーバーグ監督の「トラフィック」と重なる作品、「オスカー狙いだな」と感じてしまう。民族性の違い、国益(パートナー選択を含む)の考え方等を伏線を絡ませながら描いているが、確かにわかりにくい。デイモンの役どころは非常に中途半端に思えた。ラストシーンはちょっとやりすぎ、一気にフィクションの世界に戻されてしまった感がある。CIA工作員の実話をベースにしていることを考えれば、自由の国・アメリカの情報開示への懐の深さを感じさせた。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-06 00:33:06) |
5.確かに、分かりづらい映画です。意義がある映画だと思うけど、つまない映画でもある。尻穴だし・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-21 22:54:46) (笑:1票) |
4.映画の内容もよくわからないが、この複雑で不親切な映画を国際線で機内上映するJALもよくわからない。それを1度見て理解できず、2度見てしまった自分も自分だが・・・。あまりに『トラフィック』的な演出のせいで「二番煎じ」感はぬぐえないし、『クラッシュ』も含めて、この手の群像的ドラマ自体、ちょっとした流行なのだろうか。あまりに「現実の複雑さ」と「観客の(能動的な)理解力」に頼りすぎで、監督の実力はよくわからない・・・。もう少し親切な演出を心がけてもいいように思う。 【ころりさん】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-05-17 10:56:15) (良:1票)(笑:1票) |
3.パンフレットが無ければこの映画の内容は半分くらいしか理解できない人が多いんではないでしょうか。あと子供の時に朝食にかったいベーコンが出てきたら僕なら家出してますね。 |
《改行表示》2.世界をえぐる問題作としてあちらこちらから評価の高さを聞いていたので、かなり期待度は高かったのだけれど、いまひとつ「入り込めない」感じが最後まで拭えなかった。 おそらくそれは、この映画自体が問題なのではなく、僕自身が中東を中心にした世界情勢のディープな部分について無知だったからだろうと思う。 ノンフィクションの「証言」を元にしているだけに、必要以上にドラマティックでないところが、尚更に知識が無い者にとっては取っ付き辛い要因だったかもしれない。 ただそれでも、ある部分では複雑に、ある部分では愚かに絡まりあう「思惑」の実情には、文字通りリアルな緊張感が滲み出ている。 それにしても、オスカーを取ったジョージ・クルーニーは「助演」なのだろうか?じゃあ誰が「主演」? 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-21 00:31:32) |
《改行表示》1.シナリオが複雑に絡んで一度観ただけじゃわからないかも。自分が自分のために動いているけど・・・結局・・・どうにもならないどうしようもなさ?というのが 伝わってきました。ジョージ・クルーニーはいい演技だったと思います。 【luminox】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-19 23:44:41) |