オーシャンズ11のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オーシャンズ11の口コミ・評価
 > オーシャンズ11の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

オーシャンズ11

[オーシャンズイレブン]
Ocean's Eleven
2001年上映時間:116分
平均点:5.46 / 10(Review 510人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ケイシー・アフレック(男優)バージル・モロイ
スコット・カーン(男優)ターク・モロイ
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
ヘンリー・シルヴァ(男優)ボクシングの見物人
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)「アイ・イン・ザ・スカイ」の技師#2
ドン・チードル(男優)バシャー・タール(ノンクレジット)
ヴィオラ・デイヴィス(女優)仮釈放委員会の質問者(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)本人(ノンクレジット)
ジョシュア・ジャクソン(男優)本人(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(男優)警備員 / 鞄を持っている男#1(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ボクシング会場の警備員(ノンクレジット)
スティーヴン・ソダーバーグ(男優)(ノンクレジット)
バリー・ワトソン(男優)本人(ノンクレジット)
シェーン・ウェスト(男優)本人(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム【〃フジテレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・タール(日本語吹き替え版【ソフト】)
木下浩之ターク・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介バージル・モロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウォルシュ(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
天田益男(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸ターク・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノリヴィングストン・デル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也ライナス・コールドウェル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸バシャー・タール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村治学バージル・モロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木村雅史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本テッド・グリフィン
チャールズ・レデラー(オリジナル脚本)
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"
挿入曲クインシー・ジョーンズ“Blues in the Night”
エルヴィス・プレスリー“A Little Less Conversation”
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジェリー・ワイントローブ
製作総指揮ブルース・バーマン
ジョン・ハーディ[製作]
制作東北新社(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / フジテレビ】)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
スタントリック・エイヴリー(ノンクレジット)
エリザ・コールマン(ノンクレジット)
パット・ロマノ(ノンクレジット)
J・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
デヴィッド・リーチ(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
仮釈放中の金庫破りの名人ダニー・オーシャン。彼は刑務所を出るや否や、服役中に考え抜いた現金強奪計画の実行に移る。信頼できる相棒のラスティを始めとした11人のプロたち。彼らの狙うはラスベガスの巨大カジノの地下金庫室。軍事施設以上のセキュリティを誇る難関に、彼らはどうやって挑むのか?シナトラファミリー総出演の「オーシャンと11人の仲間」をスティーヴン・ソダーバーグ監督のメガホンでリメイク。豪華キャストも見どころ。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
33.前評判が悪かったので期待しないで観たのですが、全然ひょっとしませんでした。11人いる必要は?それが、有名な俳優である必然性は?役者は無名だけど面白い映画や、脚本は駄目だけど役者の演技が光る映画など、色々あります。この映画は、そのどちらにも及んでいません。
金子淳さん 4点(2004-07-09 18:59:16)
32.大物俳優ばかり集めてしまうと、逆に個々のキャラクターがたたない。11人もいるんだからただでさえ全員を満遍なく出すのは難しいのに。なんだか強盗も完璧すぎて、ハラハラがなくて途中で寝そうだった。好きな俳優が出ていた場合は、観てもいいかも、といったレベル。ブラピがいつもなにか食べているのがなんかよかった。
揺香さん 4点(2004-07-08 14:00:20)
31.揃えばいいってもんじゃ・・・監督に期待した私がバカでした.
マー君さん 4点(2004-06-16 21:04:35)(笑:1票)
30.結構楽しみにしてただけにこの程度じゃ納得いかないです、残念。ジュリア・ロバーツは出なくてもよかったんじゃないのか。
ジェダイの騎士さん 4点(2004-06-06 23:30:35)
《改行表示》
29.面白い映画を作るのに一番重要なのは、いい俳優でもいい監督でもなく、脚本なんだなぁと、再認識させてくれた作品。 やっぱり金かけりゃいいってもんじゃないね。
ふくちゃんさん 4点(2004-02-26 11:23:11)(良:1票)
28.私的には「オーシャンズ5」でした。
ハルポッポ77さん 4点(2004-02-14 14:40:51)
27.飛行機の座席で間違えて広東語バージョン(日本語字幕はあり)でみてしまった。別に中国語に恨みはないがやはり変。配役が命の映画なのに・・・。
わーるさん 4点(2004-01-23 15:16:29)
26.これだけのスターを揃え、きらびやかなベガスを舞台にしておきながら、スーパー35の粒子の荒い映像に、やたら発色の悪いフィルムって、どうなんでしょ? もっと目に眩しいくらいの色彩を出すべきなんじゃ?っていうのは素人考えなのかなぁ。それにスター映画なのにアップが少なくて、スターの表情をしっかり捉えた画があまり見られないのも、勿体なくて仕方ないです。仲間が集まってゆくまでの楽しさも、強奪のシチュエーションの面白さも描かないつもりなら、せめてスターを綺麗に見せてよ、と思うばかりの私でした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 4点(2003-11-28 15:32:41)
《改行表示》
25.ハラハラドキドキも数えるほどしかなかったし、物事がスムーズに進んでいって、いまいちパッとしない映画だった。豪華メンバーなのにもったいない気がした。 
ドルフィンさん 4点(2003-11-20 23:42:14)
24.それ以上でも、それ以下でもない映画。ただ、このメンツ揃えてこの映画?という疑問はありあり。特に、ジュリア・ロバーツの存在理由の薄さには驚いた。個人的には停電後にルイスとクリチコ弟がポカポカやってるシーンで、ちょいニヤリ
永遠さん 4点(2003-11-20 02:26:03)
23.最近博打映画が多すぎで食傷気味です。そんなに需要があるのでしょうか??
malvinasさん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-31 01:06:58)
22.豪華キャストや、チマチマしたエピソードは見ていられるけど、全体としてどうかと言われると…?な映画。もっと見せ場を絞った演出にして欲しかった。
ここなっつさん 4点(2003-10-03 12:40:26)
21.11人はちょっと多すぎですね。キャラが生きてないです。前半ダレダレ、後半は案外見ていられました。みんなで楽しんで映画を作りましたって感じなのかな?
omutさん 4点(2003-09-14 00:24:06)
20.すっごく話題に上ってた割にはふーんって感じでした。ジュリアロバーツがもっと絡んでくれればよかったのに・・・と悔やまれてなりません
暇人さん 4点(2003-07-05 23:07:03)
19.映画観るまでは期待感で満杯でしたが、結局どっちらけ。ブラッド・ピットは変な役のほうが絶対おもしろいと思うけどなぁ。作品の素材としてはとても魅力的なのに、オリジナルもリメイクもどちらも肩透かしとは、めずらしゅうございます。
モートルの玉さん 4点(2003-06-18 13:24:50)
18.肝心の手口が以前に何かで見たり読んだりした類のものが多く、新鮮味に欠けていた。それと、やはり11人は多過ぎ。
ヤスピさん 4点(2003-06-17 01:59:54)
17.大して面白くなかった。豪華キャストにだまされました。
しずくさん 4点(2003-06-12 17:14:07)
16.ブラッド・ピットのこの役はホント嫌い。腹が立つほど嫌い。ついでに監督のソダーバーグも大嫌い。
ガルシアさん 4点(2003-05-26 21:27:36)
15.ジョージ・クルーニーのエゴで作った映画としか思えない。自己満足したかったんかなあ。
常時ベストさん 4点(2003-04-16 14:20:59)
14.しょ~もなっ。キャストが豪華なだけじゃん…だだ、ブラピの黒髪には笑った。。
さくらこさん 4点(2003-03-26 21:20:06)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 510人
平均点数 5.46点
000.00%
1183.53%
2193.73%
3397.65%
46111.96%
59719.02%
612925.29%
78616.86%
8489.41%
961.18%
1071.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review15人
2 ストーリー評価 5.66点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review34人
4 音楽評価 6.44点 Review27人
5 感泣評価 1.62点 Review16人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS