酔拳2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > 酔拳2の口コミ・評価
 > 酔拳2の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

酔拳2

[スイケンツー]
Drunken Master 2
(醉拳Ⅱ)
1994年上映時間:102分
平均点:7.02 / 10(Review 127人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-12-10)
アクションコメディカンフーシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラウ・カーリョン(リュー・チャーリァン名義)
ジャッキー・チェン(ノンクレジット)
助監督ワン・ファ
演出ジャッキー・チェン(スタント・コーディネーター)
ラウ・カーリョン(アクション監督/武術指導/スタント・コーディネーター)
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導/スタント・コーディネーター)
マース(アクション監督アシスタント)
キャストジャッキー・チェン(男優)ウォン・フェイフォン
ティ・ロン(男優)ウォン・ケイイン
アニタ・ムイ(女優)リン
フェリックス・ウォン(男優)ツァン
ラウ・カーリョン(男優)フク・マンケイ
ロー・ワイコン(男優)ジョン
チン・ガーロウ(男優)フォウ
アンディ・ラウ(男優)諜報員
スーキー・クワン(女優)チュウ氏の妻
チェン・イウワー(男優)悪党(ノンクレジット)
マース(男優)悪党/見物人(ノンクレジット)
トン・ピョウ(男優)将軍(ノンクレジット)
ウォン・ヤッサン(男優)(ノンクレジット)
石丸博也ウォン・フェイフォン(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
堀勝之祐ウォン・ケイイン(日本語吹き替え版【ソフト】)
戸田恵子リン(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ツァン(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿フク・マンケイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦ジョン(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明フォウ/諜報員(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ヘンリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
桜井敏治ツォウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子ファン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島敏彦イギリス領事(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【ソフト】)
中博史(日本語吹き替え版【ソフト】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【ソフト】)
山崎たくみ(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
大黒和広(日本語吹き替え版【ソフト】)
青野武ウォン・ケイイン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子リン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小杉十郎太ツァン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緒方賢一フク・マンケイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノフォウ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節ヘンリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹村拓ツォウ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤原啓治諜報員(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂本千夏ファン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕イギリス領事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麦人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木るん(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
引田有美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水原リン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相沢正輝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂口哲夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本エドワード・タン
ユエン・カイチ
音楽ウィリアム・フー
主題歌ジャッキー・チェン「醉拳」
製作エリック・ツァン
エドワード・タン
バービー・タン(製作補)
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レナード・ホー
プロデューサーチェン・チー・ホワ(プロダクション・マネージャー)
フランキー・チェン(プロダクション・マネージャー)
配給東宝東和
美術エディ・マー(プロダクション・デザイン/美術監督)
振付ジャッキー・チェン(マーシャル・アーツ振付)
ラウ・カーリョン(マーシャル・アーツ振付)
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳岡田壮平
スタントトニー・リャン
ラウ・カーヨン
マース
ベニー・ライ
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム
ジャッキー・チェン(ノンクレジット)
ロー・ワイコン(ノンクレジット)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
94.何となく内容が暗いから1の方が好き。酔拳も制限されちゃうしさ。それでも面白いけどね。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:24:12)
93.子供のころテレビで観て、ジャッキーの激しく、面白いアクションにかなり感動した、思い出の作品。とても面白かった
ラスウェルさん [地上波(吹替)] 8点(2006-06-06 21:39:21)
92.お酒は飲めませんが☆飲むとあんな動きが出来そうなカンジがします(笑)
タコさん [ビデオ(吹替)] 10点(2006-01-30 22:41:01)
91.味のある脇役の面々が忘れられない作品。とりわけジャッキー作品の敵役ではピカイチのボスの面構え、いでたち、足さばきは何度見ても見惚れます。まずまず練れていたストーリー。最後の最後でプッツリ終わるのが何とも惜しまれるところです。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-30 00:39:45)
90.ジャッキーの作品はどれもよい。
ばっじおさん [地上波(吹替)] 6点(2006-01-11 18:56:43)
89.どっちかというと、1のほうが好きです。こっちは・・・あんまり。
H.Sさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 01:47:07)
88.当時、てか、1が作られた頃、あのような、おチャメ~、な、ワンフェイホンは、かなり画期的な事で、ソレ迄は全く考えられなかったキャラ像だったのだろうが、しかも、かなりのバカ受け~、だ~いヒットとなったワケで、、聞くとこによると、ワンチャイがヒットした為、「ワタシもマタやりたいね」てな感じで、それゆえ、あのトシで、演じる事になった、らしい。 けどな~、ううむ、いくらなんでも、な~、やりたかったのなら、別に俳優を使うとか、又は、じじいになったワンフェイフォンを演じるとか、何とかならんかったものか、、、どっちが父なんだか、、(;^^) ともあれ、やはり、ジャッキーのカンフーの動きは素早いだけでなく、なにやら愛嬌があって、見せてくれますなぁ~! 映画としちゃ、1は越えられないに属す、、、てなとこだろうか。
斜藥さん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-20 09:29:07)
87.スゲー。ジャッキーの動きに惚れ惚れする。40過ぎてあの動きは絶対出来ない! ストーリーと無理やり家族の設定にしたのはかなり今一。 ○○拳シリーズは中国の古き時代背景でやって欲しい所。
oO KIM Ooさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-19 02:46:03)
86.ジャッキー・チェンの本領発揮。伝統ある純粋なカンフー映画。技の鋭い切れ味は以前よりも増している。まるで『北斗の拳』を思わせるような人間離れした技。さすがは香港映画界NO.1だけの事はある。
HILOさん [ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 19:27:46)
85.「 コメディに 徹しきれない シリアスな 流れに酔えず 首をひねらん 」 詠み人 素来夢無人・朝
スライムナイトのアーサーさん [地上波(吹替)] 5点(2005-10-13 06:28:33)
84.コメディーな部分ありの安心して観れるジャッキー映画。戦い戦いの連続で全然退屈せーへんかった。敵もそれなりにかっこよいくて。ストーリーも色々あって。本当は10点やけど、やっぱ酔拳1を観たときの衝撃には勝てないんで。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-31 10:50:41)
83.J・チェンって、何なんだ?歳、幾つなんだ?役どころが若いってのもあるが、こんなアホ臭さとアクションが、何でいつまでも面白くて格好イイのだ?で、如何でもいい事かもしれないが、吹替えと字幕の日本語訳に差があり過ぎる気が…ま、いいっか~痛快!
aksweetさん 8点(2005-02-09 00:01:28)
82.ここまでものすごいカンフーアクションを堪能させてくれるのだから、10点以外にないでしょう。ジャッキーが40歳であったなんて、全くもって信じ難い。ジャッキーがいかに稀有な大スターであるか、一回作品を見れば納得せざるを得ない。映画にかける人並みはずれた情熱、全力投球のアクション、感服しました。キートンやチャップリンなんかではなく、コメディの王の称号はジャッキーにこそふさわしい。
凛々さん 10点(2004-09-04 19:27:45)
81.なんかスゴイですね。これぞジャッキー!90年代のジャッキ-映画ではナンバー1ではないでしょうか。それにしてもアンディ・ラウ、もっと活躍して欲しかった。
オカピさん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-09-01 04:40:45)
《改行表示》
80.ジャッキー映画の中でも、全盛期への回帰として、かなり好きな作品です。ドラマも、キャラも、よく描けています。しかし、工業用アルコール飲んだら死ぬんじゃ…。 
金子淳さん 7点(2004-08-14 12:00:25)
79.1は面白かったんだけど…古きカンフー映画で! 94年やしその辺の時代背景は致し方ないのかな???でも、辛いかな…(/。\)
レスマッキャン・KSKさん 3点(2004-07-03 02:15:17)
78.最近のジャッキー映画にはないバカらしさ!!
フィリップ・バルカシジクさん 8点(2004-06-27 16:56:22)
77.これぞ香港映画!これぞジャッキー映画!!ずっと飽きることなく楽しめた。カンフーアクションって退屈に思う時があるけど、この映画に関しては別。もちろんアクションは超一級だと思う。アクション以外にコメディータッチにしたり親子愛や同士愛を織り交ぜたりしたのが、この映画で観る人を飽きさせない最大の特徴だろうね。私はジャッキー映画の中ではこの作品が一番好きだ。
新世紀救世主さん 8点(2004-06-22 03:56:43)
76.単純に楽しめるけど下手に笑いを入れすぎてる。
ムートさん 7点(2004-06-21 14:45:35)
75.1は見たことなかったがそんなことはお構いなしと思い見ましたが・・・。とてもおもしろく酒ってスゲーと思った小5の夜
ストライダーさん 9点(2004-06-17 17:51:51)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 127人
平均点数 7.02点
000.00%
100.00%
210.79%
321.57%
464.72%
5129.45%
62318.11%
73023.62%
83325.98%
91310.24%
1075.51%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.57点 Review7人
4 音楽評価 7.50点 Review4人
5 感泣評価 4.50点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS