ジェネラル・ルージュの凱旋のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジェネラル・ルージュの凱旋の口コミ・評価
 > ジェネラル・ルージュの凱旋の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ジェネラル・ルージュの凱旋

[ジェネラルルージュノガイセン]
The Triumphant General Rouge
2009年上映時間:122分
平均点:6.29 / 10(Review 51人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-03-07)
ドラマサスペンス医学ものシリーズものミステリー小説の映画化
新規登録(2009-02-02)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2017-04-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中村義洋
キャスト竹内結子(女優)田口公子
阿部寛(男優)白鳥圭輔
堺雅人(男優)速水晃一
羽田美智子(女優)花房美和
山本太郎(男優)佐藤拓馬
高嶋政伸(男優)沼田利博
貫地谷しほり(女優)如月翔子
尾美としのり(男優)三船啓二
林泰文(男優)小峰小太郎
佐野史郎(男優)垣谷雄次
玉山鉄二(男優)酒井利樹
國村隼(男優)高階権太
平泉成(男優)黒崎誠一郎
野際陽子(女優)藤原真琴
河原さぶ(男優)市川(田口の患者)
並樹史朗(男優)井川
長江英和(男優)山本
原作海堂尊「ジェネラル・ルージュの凱旋」(宝島社刊)
脚本中村義洋
斉藤ひろし
音楽佐藤直紀
撮影佐々木原保志
製作細野義朗
島谷能成
東宝(「ジェネラル・ルージュの凱旋」製作委員会)
朝日新聞社(「ジェネラル・ルージュの凱旋」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「ジェネラル・ルージュの凱旋」製作委員会)
TBS(「ジェネラル・ルージュの凱旋」製作委員会)
毎日放送(「ジェネラル・ルージュの凱旋」製作委員会)
企画市川南〔製作〕
プロデューサー山内章弘
配給東宝
美術金勝浩一
編集阿部亙英
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.「バチスタ」より何倍も良いです。相変わらずセンスの無いコメディシーンの挿入と竹内結子の変なテンションの演技は好きじゃないんだけど、何よりジェネラルのキャラとそれを完璧に演じた堺雅人がすべてを帳消しにしてくれる程に魅力的でした。だた、現代医療現場の抱える問題を描くというテーマに関しては消化不良。問題提起だけに終わらず、もう一歩踏み出してほしかったです。
8bitさん [DVD(邦画)] 6点(2009-10-19 22:35:59)
6.前作「チーム・バチスタの栄光」は劇場で鑑賞したのですが、いまいちだっだんで今作を観るのに躊躇いがあったんですが、なんの予想以上に、前作より断然面白かったです。まず物語のテンポが非情によい。そして何よりコミカルな演出が前作では鼻についたのだが今作はすんなり笑えましたね。タイトルにもなったジェネラル速水先生役の境雅人がいい味だしてます。あのちょっとニヤついた表情がいやらしいぐらいマッチしてる。そして映画本編を楽しみつつも、現代の医療問題についても考えさせられました。
シネマブルクさん [DVD(邦画)] 7点(2009-10-18 21:11:44)
5.相変わらず、竹内結子と阿部寛はいい。だがミステリーとしては前作よりも劣る(前作も微妙だったが…)。竹内さんのキャラが今回はそれ程目立ってない。勧善懲悪な展開も浅はかで好きになれなかった。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 4点(2009-10-15 10:34:56)
4.凄く分かり易く、そしておもしろい。話のリズムも良くて、笑いもある。もう一回ぐらい次の作品もやってくれないかなぁ。
映画さん [DVD(邦画)] 7点(2009-09-27 10:43:37)
3.前作のトリックが原作も映画もドラマもそれではそんな死に方にならないだろうというものだったこともあって、原作はミステリーですらない今作にはあまり大きな期待をしていなかったが、意外によかった。シリアスなシーンの中にも笑えるシーンを持ってくるところもアメリカ映画のようで新鮮だった。
HKさん [DVD(邦画)] 8点(2009-09-21 00:10:06)
2.自分でも驚きだが、何故か10点である。「はん?これが?」と鼻で笑われそうだが、1作目より全然面白い。特にコメディの質が前作よりやけに高くなっている。
現役医師さんが書いてるだけあってか、原作も相当メディカルエンタティンメントとして面白いんだが。
こちらは原作を読んだ人間でも楽しめるように上手いこと再構成されてて、結果原作よりも面白い。
何より原作で個人的にこうなって欲しかったと思ったことが、ラストに向けて起きたのでスッキリした。
あとジェネラルルージュの本当の意味がわかるシーン。個人的に楽しみにしてたんだが、実際に見るとちょっと気持ち悪かった。

ひで太郎さん [映画館(邦画)] 10点(2009-04-17 12:45:12)
1.俳優陣が自分のキャラをわかってきたのか、前作よりも各キャラがいい意味ではっちゃけてます。ストーリーも静と動、シリアスとコメディをうまく使い分けていて観ていてひきつけられました。1よりも2がオススメの一品です
猿トビ茶漬けさん [映画館(邦画)] 7点(2009-04-03 01:12:27)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 51人
平均点数 6.29点
000.00%
100.00%
200.00%
323.92%
447.84%
5611.76%
61529.41%
71631.37%
8611.76%
911.96%
1011.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.14点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.83点 Review6人
4 音楽評価 5.40点 Review5人
5 感泣評価 4.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS