冷静と情熱のあいだのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > 冷静と情熱のあいだの口コミ・評価
 > 冷静と情熱のあいだの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

冷静と情熱のあいだ

[レイセイトジョウネツノアイダ]
CALMI CUORI APPASSIONATI
2001年上映時間:124分
平均点:4.95 / 10(Review 151人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-11-10)
ドラマラブストーリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-08-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中江功
キャスト竹野内豊(男優)阿形順正
ケリー・チャン(女優)あおい
ユースケ・サンタマリア(男優)
篠原涼子(女優)芽実
マイケル・ウォン(男優)マーヴ
椎名桔平(男優)高梨
松村達雄(男優)清治
大和田伸也(男優)清雅
広田レオナ(女優)麻美
塩見三省(男優)弁護士
アーノルド・フォア(男優)老修復士
片瀬那奈(女優)崇の彼女
原作辻仁成「冷静と情熱のあいだ」
江國香織「冷静と情熱のあいだ」
脚本水橋文美江
音楽エンヤ
吉俣良(サウンドプロデュース/ピアノ)
主題歌エンヤ"Wild Child"
撮影津田豊滋
製作高井英幸
東宝
角川書店
フジテレビ
企画島谷能成
プロデューサー大多亮(プロデュース)
臼井裕詞
配給東宝
美術種田陽平
丹治匠(絵画制作)
衣装千代田圭介
録音橋本泰夫
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
照明鈴木秀幸〔照明〕(照明助手)
その他原田大三郎(スチール)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
119.原作から考えるとどうしても厳しい評価になる。ただ、原作を抜きに考えると、ボチボチかなと思う。竹之内豊の順正役ははまり役。原作のイメージどうり。あおい役はやはり日本人にすべきだったと思う。ただ、あおい役を出来る女優が日本にはいなかったのかなとも思う。映像・音楽は素晴らしかった。
ポンクーさん 6点(2004-12-15 00:32:14)
118.竹ノ内の声の低さに渋みがあってよかったです。当時失恋して映画館で見たせいか余韻に浸ってました。こういうテンポの悪い感じって好きだな。
シネマパラダイスさん 5点(2004-12-07 09:44:37)
117.非常にフジテレビっぽいラブストーリーで嫌いじゃないけど展開上期待に反したエンディングだったので印象的な映画にはなり得なかった少し惜しい一品。
スルフィスタさん 6点(2004-09-15 12:27:17)
116.何だか20年程前の恋愛映画を観ているようでした。凡庸だしラストも何か痒い。イタリアの観光映画ですね。
じふぶきさん 4点(2004-09-14 21:56:16)
115.竹ノ内豊はイカしたやつだって思っただけの映画。全然感動できなかったし、泣けなかった。
rainbowさん 3点(2004-07-08 03:52:18)
114.よくあるドラマ。こんなのに憧れちゃうけど。いや憧れないか。
ゲソさん 5点(2004-06-22 02:06:38)
113.篠原が好演とヨーロッパの景色とエンヤの曲に。
Pieceさん 4点(2004-06-12 01:01:08)
112.もっと、ましなのかと思ってましたが・・・ストーリが「ゆるゆる」です。きっと原作はこんなんじゃないんでしょうね。やっぱり最後は、一緒にならないで、終わって欲しかった。結局、主人公の2人は、それで良かったでしょう。でもね、互いのパートナーには、これ以上ない、迷惑をかけたわけでしょ!あまりにも身勝手なんじゃないかなぁ?ユースケも篠原も良かったです。良かったけどこの映画のストーリと全く絡んでませんよね。それとなにより、この映画のタイトル。「冷静と情熱のあいだ」でしょ。全然冷静でもないし、情熱でもないですよ。洋画の邦題ならありかもしれないけど。
たかちゃんさん 3点(2004-05-10 15:40:15)(良:1票)
111.赤い糸はあるって言いたかったんだろう。
モチキチさん 5点(2004-03-20 03:34:22)
110.この低評価の原因は他でもない先に原作を読んでしまったから・・・今まで、本で読んだ後に映画を観て映画のほうが楽しめたって作品は1本もない。失敗でした。
epitaphさん 2点(2004-03-05 22:38:41)
109.う~ん、皆さん点数低いですね~。僕は結構気に入りましが・・。そりゃ、ラブストーリーなんだから最後はくっつくに決まっているんだし。でも、順正(だっけかな)のキャラクター、わがままでよかったよ。恋愛なんて、周りの人傷つけて、自分達だけ幸せになろう、ってもんだよそもそも。そこを忠実に再現してくれたのがよい。周りに祝福されるだけの恋愛なんてピンとこないし。あと、音楽、絵は最高!エンヤはどうかと思うけど・・
邦画を観よう~♪さん 8点(2004-03-04 22:41:55)
108.あおいと順正、双方のキャラクターが好き。一般受けはしないと思うが。色々詰め込みすぎな面もあったが、ラストは感動した!小生も、あの手の仕草を真似してみたいものだ。
たまごくんさん 8点(2004-03-03 03:46:16)
107.ストーリーがなんとなく暗い。でも泣けました。イタリアの映像とエンヤの曲がいいです。
paniさん 6点(2004-02-18 14:40:39)
106.2人の演技はたいしたことないが、見た目は2人ともバツグンなので、しゃべらないシーンは画になる(ん?これで映画として成立しているのか?)。フィレンツェの映像美とエンヤの曲を楽しめば良い。目と耳にヤサシイ映画。ヒーリング効果はあると思う。
やすたろさん 5点(2004-01-30 22:14:44)
105.どたばた展開していく恋愛映画が多い中、非常にしっとりとした味わいを持っている。イタリアの景色が素晴らしい。それだけでも観る価値はある。原作を知らなくても先が読めてしまうのだが、それでもあざとさを感じない。単調ながらも雰囲気に救われている。しかしこれは大画面で観なければ良さは伝わらないだろう。マーヴのイメージが原作とだいぶギャップがあったのが残念。原作の中にある品の良さが打ち消されてしまっている。あれでは成金趣味の単なる嫌味な男である。
HARVESTさん 5点(2004-01-27 02:13:05)
104.評判がよく期待していたのですが…エンヤに少し救われていますね。
アンナさん 3点(2004-01-22 22:36:29)
103.エンヤはケルトですから、イタリアーノにはハモらないです。ヒロインの女性より篠原涼子のほうが僕は好き。あのラブシーンは赤面。ヒロインと10年弱付き合っていたお金持ちのおじさんが、かわいそうなのかあんな女と別れられてハッピーなのか良く分からないですが、のろけ映画。
no_the_warさん 4点(2004-01-22 11:21:30)
102.竹野内豊見たさに見たのですが…。割と評判よかったけど、結果は…うーん。ちょっと邦画も見直しかけると又やっぱ駄目か?となるのが辛い。お話は悪くはないと思うんだけど…なんか間延びして見えてしまう。…ああ、そうか、それにこの主役の男性も優柔不断なタイプなんだ…だから苦手なのか…。
あかりん☆さん 3点(2004-01-21 22:08:41)
101.展開が分かりにくかったかも。原作を読んでからならある程度はつかめると思う。出演者の演技があまりうまくなかったのが気になった。でもまあ、普通に見れるかな。
トナカイさん 5点(2004-01-21 21:33:40)
100.単純なストーリー、男を貢がせておいて最後で捨てるわがままな女を
美化し、下手な演技。
内容的にはくだらないのだが下手にBGMをながさなかったりヨーロッパ
の町並みの美しさがそれを紛らわしている。
内容的には2点かそれ以下だが雰囲気で+2点てところか
+ЯФФК+さん 4点(2004-01-10 14:58:41)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 151人
平均点数 4.95点
031.99%
195.96%
2117.28%
32013.25%
42113.91%
53321.85%
61811.92%
7106.62%
8127.95%
974.64%
1074.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.40点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS