青の炎のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > 青の炎の口コミ・評価
 > 青の炎の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

青の炎

[アオノホノオ]
2003年上映時間:116分
平均点:6.26 / 10(Review 105人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-03-15)
ドラマサスペンスラブストーリー犯罪もの青春もの学園もの小説の映画化
新規登録(2003-05-19)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-12)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督蜷川幸雄
キャスト二宮和也(男優)櫛森秀一
松浦亜弥(女優)福原紀子
秋吉久美子(女優)櫛森友子
山本寛斎(男優)曾根隆司
鈴木杏(女優)櫛森遥香(特別出演)
中村梅雀(男優)山本英司
六平直政(男優)加納雅志
竹中直人(男優)私書箱の男(友情出演)
唐沢寿明(男優)神崎慎太郎(友情出演)
原作貴志祐介『青の炎』(角川文庫刊)
脚本蜷川幸雄
音楽東儀秀樹
挿入曲ピンク・フロイド"The Post War Dream"
撮影藤石修
佐光朗(ステディカム)
相馬大輔(撮影助手)
製作山崎直樹
椎名保
島谷能成
東宝(「青の炎」製作委員会)
角川書店(「青の炎」製作委員会)
アスミック・エース(「青の炎」製作委員会)
博報堂(「青の炎」製作委員会)
ジェイ・ストーム(「青の炎」製作委員会)
市川南〔製作〕(「青の炎」製作委員会)
製作総指揮角川歴彦
制作杉原奈実(制作進行)
配給東宝
特殊メイク江川悦子
美術中澤克巳
編集川島章正
録音鶴巻仁(録音応援)
北田雅也(音響効果)
柴崎憲治(音響効果)
照明渡辺三雄
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
35.アイドル映画と思って見たが、意外に面白かった。
ジョー大泉さん 7点(2004-02-20 18:39:37)
《改行表示》
34.いやぁ僕は素直に面白かったです。 なんか脚本がよく出来てると思いました。 最初は二宮と松浦あやって事でつまらないかな~?と思ってたんですけど結構好きな作品です。しかし二宮があそこまでいい演技できるとは思いませんでした。ラストがチョット曖昧だったのが気に掛かるけど良く出来た作品だと思いました。
ヨウヘイさん 8点(2004-02-19 02:42:32)
《改行表示》
33.なぜ殺さなくてはならなかったのか、 それに至るまでの過程を丁寧に描いたのは大正解。 おかげで主人公にうまく感情移入できました。 肝心の内容も素晴らしく、見終わった後はかなりブルーになります。 アイドル映画として見られてる現状は悲しい限り。 
ふくちゃんさん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-14 21:59:23)
32.アイドル映画だと思い、あまり期待せずに見たら、なかなか良かった。二宮の演技もセリフが少ない割に(この場合、少ないからこそ、と言った方がいいか)上手かった。あややは出番少なめで、ストーリー上あんまり重要な人物では無かったね。ラストは切なく、考えさせられる作品でした。
kazuさん 8点(2004-02-11 01:50:50)
31.若さ故の悲しく切ない物語。主人公の二宮は期待以上の好演だった。フロイドのPost War Dreamもハマってる。
NINさん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-10 05:41:45)
30.原作も読んだのですが、なかなかうまく構成してますね。これだけ原作に忠実にした映画は珍しいです。(紀子との関係は違うけど)演技もなかなかいいんじゃないですか。。内容はニノと年が近い自分としては十分感情移入できました。でもあややは微妙なカンジでした。。
A.O.Dさん 7点(2004-02-05 12:59:10)
29.う~ん、こんなにも切なく悲しい話とは知らなかった。あまりこういうの好きじゃないんです。ただ、あの水槽が欲しい。ニノがバイトしてるコンビニの制服かっこいい。生々しくて嫌だった。最後が良くなかった。今度原作読んでみます。
スマイルさん 2点(2004-02-04 18:07:42)
28.主演二人の演技力については期待していなかったが、これがなかなかどうして奮闘している。私は原作も知っているが映画は映像ならではの良さが生かされていたと思う。完全犯罪を狙う高校生という設定だけを見ると安易なサスペンス物と捉えがちだが、この作品が一線を画しているのは主人公の根本にあるのが家族愛だからである。家族の為に犯罪を犯し、家族の為に命を捨てる。原作で終始流れていたそのテーマは映画化されても失われていない。キャストがアイドルだからといって侮ってはいけないことを見事に証明した作品だ。一見の価値はある。
HARVESTさん 7点(2004-01-23 16:31:49)
27.思っていたより(多分凄く低く評価していた。見る前から…すいません。ただのアイドル映画かなぁって)面白かった。何より、二ノ宮くんが上手だった。試写会のアナウンスで「にのみやかずや」くんと紹介されて会場内はファンの女の子のブーイングが起きていたけど、ま、読めなくても仕方ないかなとも思ったり。しかし、あややはいかん。駄目だ。可愛いけど…テレビドラマで観た時はそんなに演技が下手と思わなかったけど、この映画に関しては駄目だ。変に存在感がありすぎるのかも。浮いてる。あややは嫌いじゃないですよ、言っておきますが(笑)
あかりん☆さん 6点(2004-01-20 23:50:58)
《改行表示》
26.冒頭部分から見入ってしまうような作品でした!僕は何故かジャニーズとかが出ている映画を毛嫌いしてたんですけど(アヤヤも好きじゃない)二ノ宮の演技がよかったし、アヤヤも普通に見れました!犯罪者側(少年犯罪)の視点から描かれている作品で、内容の結構良かったのではないでしょうか。 
Ⅴ.I.ッKU-Sさん 8点(2004-01-15 00:50:43)
25.青の炎、それは心の奥底で誰よりも熱く燃えている炎。それはきっと激しく、だが儚いものなのだろう
ポジティブさん 8点(2003-12-25 12:07:34)
24.主人公の二宮の演技が結構よかった。松浦亜弥はいかにも演技って感じで台本棒読みに近いと思ったけど役柄上そんな棒読みっぽくてもまぁいいんじゃない?って感じ。一番最悪だったのが山本カンサイ、あんなんじゃ二宮の殺人せざるを状況・感情っていうのがうまく引き出されなくなってしまっていた。
よっふぃ~さん 6点(2003-12-24 11:20:21)
23.期待してたけどだめでした。ただ、松浦あやと二宮の演技はよかった。
スミスさん 4点(2003-12-23 17:28:24)
22.ぎりの父親を殺すまでの流れがイマイチだった。さらさらっとしてて、あまり殺意を感じなかった。でも、演技はよかったと思う。見終わった後、最後の何分かのシーンが繰り返し頭でまわっていた。
お抹茶プリンさん 7点(2003-12-09 21:27:15)
21.何も松浦にしなくても・・原作に忠実にするために主人公とヒロインは20歳以上がよかった。
ネガティビティさん 7点(2003-12-08 21:30:18)
20.二宮君って金属バットが似合うね。それがとても印象的だった。
tomomiさん 6点(2003-12-02 17:39:01)
19.原作はまあまあでしたが、これは一体・・。単館上映で十分。カンサイ大好きなんですが、ちょっとイメージ違いました。
ノマドさん 4点(2003-11-16 19:58:14)
《改行表示》
18.前評判の通り良かったです。とても切なくやり切れない気分でいっぱいでした。始まりから終わりまで物語の雰囲気が、悲しい感じでしたね。 二宮君はとっても良かった、あややとの絡みがもう少しあった方がよかったなぁ…なんて思ったけれど、あれぐらいの微妙な距離感が丁度いいのかも、と後で思いました。 にしても、辛い話しだなぁ。
YOUさん 8点(2003-11-05 12:35:49)
17.完全犯罪?冗談でしょ。あんな短期間に2回も重要参考人になりゃ疑われないわけないじゃん、って原作から思ってた。ロードレーサーでの通学もそーとーかっこ悪いです。
ガーデンノームさん 2点(2003-10-30 19:06:20)
16.二宮の人物描写はちょっと古臭さを感じる。周囲の人間がみんないちいち疑り不快というか主人公の行動に突っ込みを入れる人ばっかりで苦笑。あややは声のトーンやら表情やらがんばって我慢してて良い。あそこまで抑えて。ああいう使い方ってあるのだな。
GOさん 5点(2003-10-26 22:56:19)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 105人
平均点数 6.26点
000.00%
100.00%
243.81%
321.90%
4109.52%
51817.14%
61918.10%
72422.86%
82321.90%
932.86%
1021.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.40点 Review10人
3 鑑賞後の後味 3.88点 Review9人
4 音楽評価 6.25点 Review8人
5 感泣評価 4.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS