ピアノ・レッスンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ピアノ・レッスンの口コミ・評価
 > ピアノ・レッスンの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ピアノ・レッスン

[ピアノレッスン]
The Piano
1993年ニュージーランド上映時間:121分
平均点:6.64 / 10(Review 184人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-02-19)
ドラマ音楽ものロマンスエロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-08-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェーン・カンピオン
キャストホリー・ハンター(女優)エイダ・マクグラス
ハーヴェイ・カイテル(男優)ジョージ・ベインズ
サム・ニール(男優)アリスディア・スチュワート
アンナ・パキン(女優)フローラ・マクグラス
ケリー・ウォーカー(女優)モラグ
クリフ・カーティス(男優)マナ
戸田恵子エイダ・マクグラス(日本語吹き替え版)
樋浦勉ジョージ・ベインズ(日本語吹き替え版)
鈴置洋孝アリスディア・スチュワート(日本語吹き替え版)
坂本真綾フローラ・マクグラス(日本語吹き替え版)
さとうあい(日本語吹き替え版)
田口昂(日本語吹き替え版)
脚本ジェーン・カンピオン
音楽マイケル・ナイマン〔音楽〕
撮影スチュアート・ドライバーグ
製作ジェーン・カンピオン
配給フランス映画社
衣装ウェンディ・チャック(デザイン・アシスタント)
ジャネット・パターソン[衣装]
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
スコットランドからニュージーランドの島へ…ピアノと共に、エイダは娘フローラを連れ、入植者スチュワートのもとへ嫁いだ。浜辺でピアノを演奏するエイダに魅了されたベインズは、ピアノと土地の交換をスチュワートへ提案。スチュワートはエイダの了解なしに承諾し、彼女のピアノはベインズの物となる。憤怒したエイダはベインズの元へ。すると彼は、“黒鍵の数だけレッスンしてくれたらピアノを返す”と約束するのだった…。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
104.すごく懐かしい映画。高校時代にこの曲をピアノですごく練習した。手の小さな私にはきつかった・・あんなに早くも弾けなかったし・・・  アンナ・パキンは子供らしくてかわいかったし、ホリー・ハンターは無言の演技すごいと思った。でも、どうしても納得いかなかったのが、ハーベイ・カイテルの全裸だった・・。
テンダータッチさん 8点(2004-08-20 23:36:46)
103.何ていうか、どっぷりと漬かってしまう内容でした。深いんです。
ヒロヒロさん 8点(2004-08-11 00:59:43)
102.
ニュージーランドの初期開発時代。ピアノに纏わる一人の女性の物語。

時代風景と風俗は面白いが、ストーリーはいまいち理解できず。

特に出鼻の再婚?動機・・・

ご自由さんさん 6点(2004-06-15 21:55:08)
101.性に合わなかった。評判が良かっただけに、余計。しょーもない女としょーもない男のしょーもない話、というのが観た時の感想でした。
マックロウさん 4点(2004-06-15 16:08:01)(良:1票)
100.芸術的感性を持ち合わせない私には,なんか暗くてキモエロい映像と,「ラストは違うだろ!」という印象だけでした.
マー君さん 4点(2004-06-11 00:19:11)
99.ピアノを習っている娘の最近の練習曲が、この曲。早くレビューしろと言ってるようで。言葉を持たない主人公の心の拠り所がピアノであったが、結婚を機に、男性との関わりを通じて、女性としての自分を見つける課程を描いていると感じました。男は、女性に気を使うより、感情をぶつけるべきなのかなあ。優しさと強引さ、欲望と理性、相手の感情を敏感に感じないと妻を失うというのも酷だなあ。縁がなかったで片づけるられる状態でもないし。相性が悪かったと言うことなら多少理解できます。言葉のない役を演ずるのは難しいだろうなと感じました。オスカー受賞は納得です。
パセリセージさん 8点(2004-05-30 23:07:30)(良:1票)
98.ピアノを愛する事が彼女を愛し理解する事、それを理解できないスチュワートに不快感、切れて指を奪う彼が許せない、なんて思ってしまう程スリリングな雰囲気にどっぷり。ピアノと沈んだり浮いてきたりと感情を監督にコントロールされた気分になった。ホリーに絡むハーベイ・カイテルの身体が見苦しく決して綺麗とは言えないラブシーンはホリーだけ見る。
スルフィスタさん 8点(2004-04-29 03:14:21)
97.最高に下品で変態で汚い映画。ヒロインが持っている欲求は、恋愛ものにありがちな愛されたいというような甘いものではなく、下品に汚くやられたいという、より物理的な欲求。そしてその願望にあくまで素直に従う突き抜けたヒロイン。一つ一つの描写にもこれでもかというほど女性の肉体的かつ物理的な汚さが溢れていて、これは女性監督にしかできないな、と思った。ただ、個人的には幼い娘の心を全く気遣わない、母親失格の女が幸せになるような話はあまり見たくないです。
ラーションさん 9点(2004-04-23 00:23:06)
96.浜辺に置かれたピアノや、パニエをテント代わりにして一夜を過ごす母娘などは、うっとりするほど幻想的な画で今でもはっきりと思い出せる。でも、主人公にあまり共感できずストーリーも好きになれない。主人公は最初からなかなか気の強い女性で、そんなに嫌ならなぜ嫁に来たの?とか、ハーヴェイ・カイテルとの恋愛はどこから生まれたの?とか疑問符がいくつも残る。なんだか人を想う心よりもエロスの方ばかりが強調されていた。乏しい経緯のあとのエロスには魅力を感じられなかった。別の作品を見たときに、そもそもこの監督の持つ恋愛観などが自分のそれとハッキリ違うのかなあ、とぼんやり思った。そして、マイケル・ナイマンのテーマ曲はとても素敵だと思うけれど、ストーリーの中で奏でられるピアノの音色が、どんなものだったか良く思い出せないのだ。なぜだろう、主人公の命だったはずなのに。
のはらさん 4点(2004-04-12 21:18:38)
95.映像は確かに驚くほど美しいものであったが、ストーリーは多くを語らないタイプの映画なので、ちょっとイマイチな印象を受ける。
自分の言葉であり、また命でもあるピアノと主人公の関係に対して二人の男性がどう絡んでいるのかがポイントでしょう、この辺を頭に入れて観ないと共感できるかどうかが違ってくると思われます。
サムニールは指を切り落としピアノとの決別を図る、カイテルは強引にピアノを船に乗せ、最後まで守ろうとする。
そしてハンターは指を失い、命であるピアノが海に落下した時に自分もそのまま海の藻屑と消えて、何も変わらない以前のままで死ぬかどうかの選択があった。しかし結果は言葉を練習しピアノも忘れないという新たな自分・生き方を選択するというストーリーは確かに感動できるものではあったんだが…ちょっと受けとめ方が難しい映画。
六本木ソルジャーさん 6点(2004-04-06 20:05:35)
94.女教師と生徒のエロティシズムと聞いていたので期待していたが、たいしてエロくなかったので悲し・・・安心した。ハーベイカイテルとホリーハンターは設定通りあまり似合ってない。これは純愛というにはあまりにも変だ。まぁコメディとして見た場合、結構ユーモアがあって良い。それにしてもホリー・ハンターのうなじは綺麗。
ぷりんぐるしゅさん 4点(2004-03-28 19:35:04)
93.なんと言ってもマイケル・ナイマンの音楽が主人公の気持ちをすべて代弁しているかのように素晴らしかった。私は主人公のような環境にはもちろんおかれていないし、ああいう静かな激しさも持ってはいないけれど、それでもどこか共感できる部分がありました。
きょうかさん 7点(2004-03-23 17:50:12)
92.奥が深い映画だろうとは思いますが何だか後味が悪い映画でした。ホリー・ハンターにもどうも共感できませんでした。映像は良かったんですが・・・・
ゆきむらさん 4点(2004-03-16 23:56:01)
91.官能映画?女の性欲が上手に描かれてた。
モチキチさん 7点(2004-03-16 18:00:58)
90.濃くて見終わった後にどっぷり疲れる映画でした。主人公のエイダに共感することはできなかったけど、アンナ・パキンはうまいと思いました。
ジョナサン★さん 7点(2004-03-16 16:46:53)
89.ホリー・ハンター(母親役)とアンナ・パキン(娘役)は確かこの作品でアカデミー賞を獲ったと思います。ハーベイ・カイテルも素晴らしい役者だし(個人的に好きなので)、サム・ニールも今回だけは(好きな人スイマセン)そこそこ芯に迫った演技を見せてくれました。重厚なイメージで撮られている作品で、スチェワート、ベインズの異なる形で表現された“愛”が交差する展開には切なさを感じずにはいられない。これで何故アカデミー賞作品賞じゃなかったのか不思議なのですが、相手が「シンドラーのリスト」だったのですね。とは言え、作品賞を撮っても不思議ではないぐらい格調の高い素晴らしい作品だと思います。
ただ、少し生々しすぎる傾向が有るのも事実ですね。
おはようジングルさん 7点(2004-03-01 15:40:47)
88.テーブルに鍵盤の絵を描いて、それを叩いて弾いたような気になるのは、ピアノ弾きにとってはいたって普通の事です。(私は紙の鍵盤でやったことあります。大成しませんでしたが・・・)それを異常だと決め付ける夫の妻への理解不足が不幸な結果を招いたんでしょうね。ちなみに私は男です。
東京50km圏道路地図さん 5点(2004-02-29 21:21:26)
87.交換した敷地を渡したくないために無理矢理レッスンに行かせようとしたり家の下に忍び込んだりするだんなの行動が理解できなかったので、好きな人と一緒になれたことに普通によかったな~と思いました。
発音の練習をべインズに見られて恥ずかしそうにしている主人公がかわいくて、キスしたあとの二人の幸せそうな表情が印象的です。
「女でいること」に共感できました。
はなこさん 7点(2004-02-29 20:22:26)
86.物語としてはそれなりに面白かったけど、登場人物の心情がイマイチ描ききれてないように感じた。特にエイダが何故そこまでベインズを愛するようになったかが、ちょっと理解出来なかった。
Fuzzさん 6点(2004-02-29 19:04:05)
85.冒頭、青みがかった美しい映像に期待がふくらんだし、自分のコンディションも良かったはずなのに...なんか後味悪い。なぜニュージーランド?原住民?彼女の傷付きって?設定にも人物にも、最後までついていけなかった感じです。
●えすかるご●さん 1点(2004-02-27 03:17:09)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 184人
平均点数 6.64点
010.54%
121.09%
242.17%
352.72%
42111.41%
52312.50%
62211.96%
74222.83%
82614.13%
9168.70%
102211.96%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.36点 Review11人
2 ストーリー評価 7.45点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.36点 Review11人
4 音楽評価 8.60点 Review15人
5 感泣評価 6.25点 Review8人
chart

【アカデミー賞 情報】

1993年 66回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞ホリー・ハンター受賞 
助演女優賞アンナ・パキン受賞 
監督賞ジェーン・カンピオン候補(ノミネート) 
脚本賞ジェーン・カンピオン受賞 
撮影賞スチュアート・ドライバーグ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ジャネット・パターソン[衣装]候補(ノミネート) 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1993年 51回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)ホリー・ハンター受賞 
助演女優賞アンナ・パキン候補(ノミネート) 
監督賞ジェーン・カンピオン候補(ノミネート) 
脚本賞ジェーン・カンピオン候補(ノミネート) 
作曲賞マイケル・ナイマン〔音楽〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS