真夜中のカーボーイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > 真夜中のカーボーイの口コミ・評価
 > 真夜中のカーボーイの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

真夜中のカーボーイ

[マヨナカノカーボーイ]
MIDNIGHT COWBOY
1969年上映時間:113分
平均点:7.36 / 10(Review 135人) (点数分布表示)
公開開始日(1969-10-09)
ドラマ青春もの同性愛もの小説の映画化ロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-08-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・シュレシンジャー
助監督バート・ハリス(第二班監督)
キャストダスティン・ホフマン(男優)ドブネズミことラッツォ
ジョン・ヴォイト(男優)テキサスのジョー
シルヴィア・マイルズ(女優)キャス
ブレンダ・ヴァッカロ(女優)シャーリー
バーナード・ヒューズ(男優)タウニー
ジェニファー・ソルト(女優)アニー
ルース・ホワイト〔女優・1914生〕(女優)サリー
ボブ・バラバン(男優)ニューヨークの男子学生
ポール・モリセイ[監督](男優)パーティの客
M・エメット・ウォルシュ(男優)バスの乗客(ノンクレジット)
ウォルド・ソルト(男優)TVショーに出てるジョー・パイン(ノンクレジット)
橋本功テキサスのジョー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
穂積隆信ドブネズミことラッツォ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生ダニエル(日本語吹き替え版【テレビ朝日/TBS】)
鈴木弘子シャーリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫タウニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日/TBS】)
田中亮一ニューヨークの男子学生(日本語吹き替え版【テレビ朝日/TBS】)
鳳芳野(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊武雅之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飯塚昭三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麻上洋子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章テキサスのジョー(日本語吹き替え版【TBS】)
野沢那智ドブネズミことラッツォ(日本語吹き替え版【TBS】)
戸田恵子シャーリー(日本語吹き替え版【TBS】)
滝沢久美子アニー(日本語吹き替え版【TBS】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【TBS】)
平林尚三(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕(日本語吹き替え版【TBS】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【TBS】)
巴菁子(日本語吹き替え版【TBS】)
片岡富枝(日本語吹き替え版【TBS】)
郷里大輔(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ジェームス・レオ・ハーリヒー
脚本ウォルド・ソルト
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
主題歌ニルソン"Everybody's Talkin' (うわさの男)"
撮影アダム・ホレンダー
ディック・クラティナ(カメラ・オペレーター)
トム・プリーストリー・Jr(ノンクレジット)
製作ジェローム・ヘルマン
ケネス・ウット(製作補)
衣装アン・ロス〔衣装〕
ヘアメイクディック・スミス(メーキャップコンサルタント)
編集リチャード・P・シリンシオーネ(編集助手)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
その他フレッド・C・カルーソー(プロダクション・マネージャー助手)
水野晴郎(邦題)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
61.ニューシネマの傑作。若者がマスコミの垂れ流すコマーシャルに踊らされることへの警告であり、物質至上主義に偏るアメリカ社会への強烈な皮肉。途中、日本の映像を挿入し、日本社会にも同様の嘲笑の眼差しが向けられていることを恥ずかしく思う。金持ちで、流行の最先端を気取ったステレオタイプのスノッブしか生き残れない社会。こんなに魅力的で可愛い若者が、その実こんな醜悪で頭のおかしい連中に抹殺されてしまうという悲痛なメッセージは、私に、どんなに物質的に恵まれなくとも、自分のスタイルと夢を捨てず、魅力のない肉体を宝石で飾り立てるような滑稽な婆あにだけはなるな、と教えてくれた。この作品は若者に、狡く立ち回って生き残る術を教えている作品では決してないと思う。自分らしく生きられないなら死んだほうがまし、そんな皮肉なメッセージが込められた衝撃作だ。
ちかさん 9点(2004-06-13 22:11:57)(良:2票)
60.これが、理想と現実の難しいところなのか。見終わった後、ジョン・ボイド演じる主人公に立派に生きろよって応援してしまいました。しみじみと心に伝わるものがありました。
カーマインTypeⅡさん 7点(2004-06-10 23:04:17)
59.そりゃーそんなに甘くないわよね。しかし、ツライ・・・。言いようもないつらさが残る映画。
桃子さん 6点(2004-06-03 17:31:03)(良:1票)
58.アメリカン・ニュー・シネマといっても撮ったのが異国人となると一味ちがいます。「ボニー&クライド」や「ブッチ&サンダンス」「イージー・ライダー」も確かに暗い作品ですが、彼らのあの生き様にあこがれる人も多い。しかも、エンタテインメントとしても十分楽しめる作品に仕上ている。ところがこの「ジョー&ラッツォ」には同情しても共感できない部分がありますね。前述した3作のような衝撃のラストシーンも無いしね。でも、だからこそ妙にリアリティを感じます。それにしてもアメリカン・ニュー・シネマの主人公達ってみんな純粋無垢で、そこが魅力的ですよね。
nizamさん 8点(2004-05-21 12:55:21)
57.アメリカン・ニュー・シネマの中では最も心の痛いところにきた映画。ジョン・ボイトは一世一代の演技をしていると思う。
ヒックス111さん 9点(2004-03-27 19:30:33)
56.テーマが暗い。ジョン・ボイドが絶望的なアホで殴りたくなる。ダスティン・ホフマンの油汗がヤバイ。キツイ要素ばっかりだけど深くて考えさせられる。
モチキチさん 7点(2004-03-13 00:45:23)
55.人生を安易に考えている若者二人.. だが、そううまくはいかない.. 田舎者ジョーと社会から取り残されたラッツォ..の荒んだ生活.. なんとか生きようとする姿は、哀れで..情けない..そして二人の結末は... 人生のどん底を見せ付けられ、なんとも言いようのない人生観.. この映画は、見た者に教訓にしろと言いたいのか...
コナンが一番さん 5点(2004-02-26 12:28:30)
54.“東京へ行けば刺激的な出会い(要はやらせてくれる女)が待っているんだ”と信じて上京し、あてもなく深夜の歌舞伎町を彷徨った山出しのバカ者(オレのことだよ)にとっては身につまされる作品。そんなことをしていても寄ってくるのは、同性愛者の方々と宗教の勧誘というところまで一緒。よくこんな地味な題材を退屈させずに描けるものだ。しかし田舎者が都会に持つ幻想は毛唐も変わらないのだなぁ・・シミジミ
皮マンさん 9点(2004-02-23 23:54:17)(良:1票)
53.明るい映画では無いのに、なぜか後味は良い。それは主人公たちが善人でも努力家でもないところだろうか。努力すれば報われる、幸せは自分でつかむなどという綺麗事は一切無い。努力しない人間にも夢を見る権利はあるのだ。そして友達が側にいてくれるということは本当にありがたいことだ。最後に、ジョーは本当に頭が悪いと思った。
ラーションさん 8点(2004-02-07 03:49:41)
52.都会の冷たさを叩き付けられながらも、どん底から這い上がろうとし、夢を追いかける男たちが切ない。ダスティンホフマンって上手いと思いました。
アトミックさん 7点(2004-01-05 01:38:33)
51.ジョン・ボイト演じる青年のバカさ加減に呆れるばかり。
東京50km圏道路地図さん 4点(2003-12-30 18:31:14)
50.暗くてとっても寒い寒い作品ですね。観てる僕も凍えそうになりました。そのぶんラストのマイアミがとっても暖かそうにかんじました。
ケジーナさん 5点(2003-12-14 20:24:18)
49.60~70年代に作られたニューシネマというジャンルの映画は、表向きは軽快な旋律にのせて人の生き方を描写してますが、その実態というのがみな陰気なものばかりですね。まあ、社会からドロップアウトした人々の生き様を描く事により、どん底に居ながら必死に生き、這い上がろうと努力するところにある種の生きる活力を感じさせられると思います。【卒業】のダスティン・ホフマンの演技力も手伝って今見ても全然古さを感じさせない作品ですし、結果は決して救われるものではないにしろ、自分の人生を自分のやり方で生き抜こうとする主人公や、どん底にいながら夢を追い続ける事によって人生に意味付けをする相棒の生き様など、人生の1つの生き方を物語っている作品だと思います。
クリムゾン・キングさん 7点(2003-12-13 04:14:58)
48.悪くはないんだけど、いまいち入り込めなない雰囲気だった。人生は甘くはないという、耳の痛いお話でした。
るいるいさん 5点(2003-11-29 17:36:28)
47.アメリカンニューシネマははぐれ者の行き着く先をあまりにもリアルに描いてくれる。田舎者のカーボーイと一文無しの詐欺師が見た夢はあまりのも遠かった。大都会の冷たさと醜さが見るものに突き刺さる。
いったい今のハリウッド映画が見るものに何を与え、考えさせてくれるのだろうか?「真夜中のカーボーイ」を見ながらハリウッド映画の未来を思うと・・・これも現実か。
グランデさん 10点(2003-11-27 11:40:54)(良:1票)
46.どんだけ熟女好きやねん…。恥を知りなさい。
ケンジさん [DVD(字幕)] 10点(2003-11-11 00:58:50)
45.都会に夢を抱いてきたジョーは病んだ都会以上に病んでいたと思う。ラッツォとの関わりを通して少しは変わったかなと思ったんだけど、強盗殺人(?)までしてしまうとは・・・ラッツォを思う気持ちは分かるんだけど。でも取り上げたネタ自体は良かったと思う。冬のニューヨークと常夏のマイアミを対照的に描いたのも印象的。ただストーリーそのものと言うよりも、ときどき挿入される、夢とも現実とも取れない混沌とした映像にちょっと引いてしまった。
さん 6点(2003-10-27 22:15:47)
44.じゅんのすけさんの指摘は鋭い。そうなのですよ。病んだ個人主義の徹底した冷たさ、病んだアメリカ社会。どこまでも救いのない映画なんだけど、それだけに二人の友情がかけがえのないものとして心に残る。だから内容の悲惨さにひきかえ後味が爽やかだ。
ひろみつさん 10点(2003-10-25 14:34:05)
43.人間的には嫌いなタイプの主人公なんですが、作品全体の雰囲気みたいなものは結構好きかも。浮かれた作品じゃなくて、現実の哀しさ、厳しさ、せつなさが垣間見えるアメリカン・ニューシネマらしい逸品ですね。
ぽーち”GMN”ありしあさん 7点(2003-10-22 01:18:59)
42.ジョン・ボイドのアホなところがいい。ホフマンがかわいそすぎ
BAMBIさん 7点(2003-10-21 13:53:51)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 7.36点
000.00%
110.74%
232.22%
310.74%
442.96%
51611.85%
61914.07%
72518.52%
82014.81%
92115.56%
102518.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.27点 Review11人
2 ストーリー評価 8.56点 Review16人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review15人
4 音楽評価 8.87点 Review16人
5 感泣評価 8.25点 Review12人
chart

【アカデミー賞 情報】

1969年 42回
作品賞 受賞 
主演男優賞ジョン・ヴォイト候補(ノミネート) 
主演男優賞ダスティン・ホフマン候補(ノミネート) 
助演女優賞シルヴィア・マイルズ候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・シュレシンジャー受賞 
脚色賞ウォルド・ソルト受賞 
編集賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1969年 27回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジョン・ヴォイト候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ダスティン・ホフマン候補(ノミネート) 
助演女優賞ブレンダ・ヴァッカロ候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・シュレシンジャー候補(ノミネート) 
脚本賞ウォルド・ソルト候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS