女は二度生まれるのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 女は二度生まれるの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

女は二度生まれる

[オンナハニドウマレル]
1961年上映時間:99分
平均点:7.40 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(1961-07-28)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2003-12-08)【まぶぜたろう】さん
タイトル情報更新(2023-05-07)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督川島雄三
助監督湯浅憲明
キャスト若尾文子(女優)小えん
藤巻潤(男優)牧純一郎
山茶花究(男優)矢島賢造
フランキー堺(男優)野崎文夫
山村聡(男優)筒井清正
山岡久乃(女優)筒井圭子
江波杏子(女優)山脇里子
上田吉二郎(男優)猪谷先生
高見国一(男優)景山孝平
倉田マユミ(女優)吟子
紺野ユカ(女優)木村信子
中田勉(男優)呉服屋
中條静夫(男優)田中
潮万太郎(男優)桜田
村田扶実子(女優)お高
山内敬子(女優)とき哉
菅原通済(男優)島崎
平井岐代子(女優)寿美吉
大山健二(男優)部長
目黒幸子(女優)小吉
村田知栄子(女優)お勢
仁木多鶴子(女優)野崎の妻
穂高のり子(女優)園子
八潮悠子(女優)桃千代
酒井三郎(男優)アパート管理人
竹里光子(女優)戸むらの女中
原作富田常雄「小えん日記」
脚本川島雄三
井手俊郎
音楽池野成
撮影村井博
配給大映
編集中静達治
録音長谷川光雄
照明渡辺長治
その他東京現像所(現像)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.ストーリーと言うより、小えんという娼妓をじわりじわりと掘り下げていく、そういう面白さがあった。退廃的・モラルの欠如・映像美の点で、前年に公開された伊映画「甘い生活」と似た味わいがあるように感じた。
kagrikさん [地上波(邦画)] 9点(2014-02-05 11:47:10)
1.若尾文子、若尾文子、若尾文子・・・。同性とは取っ組み合いの喧嘩を始めてしまうのとは対称に、あの独特のややこもった声、控えめな声量は、どんな男を相手にしてもほぼ起伏することなくフィルムに刻み続けられ、若尾という原子核の回りを一定の位置エネルギーと運動エネルギーにより均衡状態を保つ電子のごとく男たちは存在し、それはコエンちゃんであろうがトモコさんであろうが変わりなく若尾は若尾、女は女としてリズムよくシーン転換していきます。不安感を静かに盛り上げる池野さんの音楽とともに迎えるラストシーン、見る者はどこか締まりの悪さを覚えながらもこの映画のタイトルを思い起こすはずです。そしてそのタイトルとやや皮肉っぽい靖国神社の描き方に川島雄三の人生観などが少し見えたりしてそれもまた楽しいのです。
彦馬さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-12 13:11:57)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 7.40点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
414.00%
528.00%
6416.00%
7416.00%
8832.00%
9520.00%
1014.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS