冷静と情熱のあいだのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > 冷静と情熱のあいだの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

冷静と情熱のあいだ

[レイセイトジョウネツノアイダ]
CALMI CUORI APPASSIONATI
2001年上映時間:124分
平均点:4.95 / 10(Review 151人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-11-10)
ドラマラブストーリーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-08-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中江功
キャスト竹野内豊(男優)阿形順正
ケリー・チャン(女優)あおい
ユースケ・サンタマリア(男優)
篠原涼子(女優)芽実
マイケル・ウォン(男優)マーヴ
椎名桔平(男優)高梨
松村達雄(男優)清治
大和田伸也(男優)清雅
広田レオナ(女優)麻美
塩見三省(男優)弁護士
アーノルド・フォア(男優)老修復士
片瀬那奈(女優)崇の彼女
原作辻仁成「冷静と情熱のあいだ」
江國香織「冷静と情熱のあいだ」
脚本水橋文美江
音楽エンヤ
吉俣良(サウンドプロデュース/ピアノ)
主題歌エンヤ"Wild Child"
撮影津田豊滋
製作高井英幸
東宝
角川書店
フジテレビ
企画島谷能成
プロデューサー大多亮(プロデュース)
臼井裕詞
配給東宝
美術種田陽平
丹治匠(絵画制作)
衣装千代田圭介
録音橋本泰夫
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
照明鈴木秀幸〔照明〕(照明助手)
その他原田大三郎(スチール)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.感情移入の隙を寸分も与えぬ見事な薄っぺらさ。辛うじて観光映画の役目は果たした。
丹羽飄逸さん [地上波(邦画)] 4点(2007-01-06 02:44:47)
18.過去を引きずり過ぎ。10年たっても昔の恋人をひきずってるなんて、過去を美化しすぎているのでは?ありえない設定がたくさんあったし、なによりあの女優がダイコン役者。日本語が聞き取れない。日本の女優が演じればよかったのに。つっこみどころ満載の映画でしたね。ただ、実際、自分がフィレンツェに行って、ドーモに登った時は本当に感動した。でも、あの階段を登った後に、あんな爽やかな再会ができるのか…。めっちゃ疲れてて、それどころじゃなかったが。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-27 14:21:29)
17.壮大な府字テレビキャンペーンの一環ですな
へろりうしオブトイジョイさん 4点(2005-01-03 08:17:11)
16.何だか20年程前の恋愛映画を観ているようでした。凡庸だしラストも何か痒い。イタリアの観光映画ですね。
じふぶきさん 4点(2004-09-14 21:56:16)
15.篠原が好演とヨーロッパの景色とエンヤの曲に。
Pieceさん 4点(2004-06-12 01:01:08)
14.エンヤはケルトですから、イタリアーノにはハモらないです。ヒロインの女性より篠原涼子のほうが僕は好き。あのラブシーンは赤面。ヒロインと10年弱付き合っていたお金持ちのおじさんが、かわいそうなのかあんな女と別れられてハッピーなのか良く分からないですが、のろけ映画。
no_the_warさん 4点(2004-01-22 11:21:30)
13.単純なストーリー、男を貢がせておいて最後で捨てるわがままな女を
美化し、下手な演技。
内容的にはくだらないのだが下手にBGMをながさなかったりヨーロッパ
の町並みの美しさがそれを紛らわしている。
内容的には2点かそれ以下だが雰囲気で+2点てところか
+ЯФФК+さん 4点(2004-01-10 14:58:41)
12.響かないんですよね。恋愛物って心に響いてナンボでしょ。それがかけてる。運命に翻弄される2人はわかるんだけど切なさとかが
いまいち伝わってこないんだよね・・・。
とまさん 4点(2004-01-06 18:43:47)
11.音楽も映像もきれいなのですが、なんと申してよいのでしょうか・・観光映画?外国にかぶれている映画という感じ。やはり映画は筋がしっかりしていなくては。主人公がずっと思い続けるという対象であるところの主演女優に魅力を感じませんでした。
チューンさん 4点(2003-12-11 11:30:35)
10.ロマンティックな設定にしなければロマンティック感を表現できないのだろうか・・・やる事なす事すべて「お洒落」を意識しているようななんともキザったい感じがどうも苦手。。
junneisanさん 4点(2003-12-05 11:18:59)
9.竹野内ファンにはたまらない。(いるのか?)ケリーチャン ファンにもたまらない。(ホントにいるのか?)イタリア旅行前にガイドブック代わりにもう一度、観てみたい。↓「冷静」なのは「観客」、「情熱」なのはスタッフ。
かまるひさん 4点(2003-11-13 20:27:50)(良:1票)(笑:2票)
8.竹野内さんが好きなので観ましたが、いまいちでした。ストーリーより音楽と風景の方が印象深かったです。
きらりさん 4点(2003-07-26 14:55:47)
7.しょうがないです。企画が間違ってるんです。しょうがない、水橋さんは頑張りました。しょうがないんです。本の方が断然いいです。
もちもちばさん 4点(2003-07-16 01:53:28)
6.竹之内以外は原作読んで想像していた感じと全然違った。しかも原作読んでいなければ何が何だかわからないんじゃないかと思うんだが…。(十年という歳月の奇跡と呼べる恋愛)の重みがかんじとれなかった。
チーム鬼犬さん 4点(2003-06-08 08:44:53)
5.ドゥオモで再開、そのまま、飛行機から撮って、エンドロールだったら、文句なし10点だったんですが、その後の無意味で面白くないシーンで良い映画が台無しになってしまいました。フィレンツェ行きました。ドゥオモ登れなかったけど...。
ブラックバッスさん 4点(2003-03-18 22:11:03)
4.なんでケリー・チャンなんだろ?ってずっと思ってたんだけどそういうことかーと思いました。いかにもとってつけたような感じ。ストーリーは普通。
およこさん 4点(2003-03-09 14:30:42)
3.退屈な映画だった。竹野内とケリーのセリフが聞き取りにくいし。でも脇役の篠原涼子とユースケはいい味出してたと思う。
ゴーさん 4点(2003-03-02 01:05:34)
2.雰囲気はいいですね。細かい事言わずにムードを楽しんで浸れる方、お勧めです。理屈っぽい私には合いませんでした。
KENさん 4点(2002-11-16 18:45:04)
1.この映画のおかげでエンヤのファンになった。映画の内容は可もなく不可もなく
はるまきさん 4点(2002-11-11 23:21:25)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 151人
平均点数 4.95点
031.99%
195.96%
2117.28%
32013.25%
42113.91%
53321.85%
61811.92%
7106.62%
8127.95%
974.64%
1074.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.40点 Review5人
5 感泣評価 6.00点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS