モンスーン・ウェディングのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > モンスーン・ウェディングの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

モンスーン・ウェディング

[モンスーンウェディング]
Monsoon Wedding
2001年インド上映時間:114分
平均点:6.39 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-08-17)
ドラマコメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-23)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ミーラー・ナーイル
キャストナセールディン・シャー(男優)ラリット・ヴァルマ
ロシャン・セス(男優)モーハン・レイ
石塚理恵(日本語吹き替え版)
小島敏彦(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
野沢由香里(日本語吹き替え版)
音楽マイケル・ダナ
撮影デクラン・クイン
製作ミーラー・ナーイル
製作総指揮キャロライン・カプラン
ジョナサン・セリング
配給メディア・スーツ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.いつものインド映画とは違ってなかなか楽しめる。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-20 01:39:40)
3.ドロドロした要素が多いわりに不思議と重くならなず、軽快な映画。圧倒的異文化感があるだけ、些細な疑問はそこに吸収出来てしまうのか、あれこれ言う気分も沸かず、なんとなく楽しめました。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-10-07 21:24:34)
2.なじみにくいところもありますが、素直に「愛」ってすばらしい、そう思える作品でした。この作品を観た後、誰かを愛したくなっちゃいました。
ポサさん 6点(2003-05-11 23:51:26)
1.まず興味を引くのは物語ではなく、スクリーンに映し出されるインド(の、たぶん相当な上流階級)の文化。言語もヒンディ語とパンジャブ語(らしい言葉)と英語のチャンポンなら、生活様式も伝統と西洋化されたもののチャンポン。それらが融合することなく同時に存在している奇妙さ。そして相変わらずの、女優陣の過剰な妖艶さ。ホント不思議な国だと思います。本作は完全に西洋スタイルで作られており(資本も西洋)、話も決して珍しい内容ではなく、また、女流監督の良さと悪さが同時に出てしまっている様にも感じました。そんな訳で、6点献上。
sayzinさん 6点(2003-04-02 07:02:35)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.39点
000.00%
100.00%
200.00%
3313.04%
414.35%
5313.04%
6521.74%
7313.04%
8626.09%
900.00%
1028.70%

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS