息子の部屋のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ム行
 > 息子の部屋の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

息子の部屋

[ムスコノヘヤ]
The Son's Room
(La Stanza del figlio)
2001年上映時間:99分
平均点:5.96 / 10(Review 114人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-01-19)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-01-16)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ナンニ・モレッティ
キャストナンニ・モレッティ(男優)精神科医 ジョバンニ
ラウラ・モランテ(女優)妻 パオラ
ジャスミン・トリンカ(女優)娘 イレーネ
ジュゼッペ・サンフェリーチェ(男優)息子 アンドレア
ステファノ・アコルシ(男優)患者 トマゾ
クラウディオ・サンタマリア(男優)ダイビングショップの受付
シルヴィオ・オルランド(男優)患者オスカー
ソフィア・ヴィジリア(女優)アリアンナ
土師孝也ジョバンニ(日本語吹き替え版)
幸田直子パオラ(日本語吹き替え版)
石塚理恵イレーネ(日本語吹き替え版)
川島得愛アンドレア(日本語吹き替え版)
檀臣幸トマゾ(日本語吹き替え版)
滝沢ロコマルタ(日本語吹き替え版)
中博史マッシモ(日本語吹き替え版)
原作ナンニ・モレッティ(原案)
音楽ニコラ・ピオヴァーニ
挿入曲ブライアン・イーノ"By This River"
撮影ジュゼッペ・ランチ
製作ナンニ・モレッティ
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳吉岡芳子
あらすじ
舞台はイタリア。 精神科医ジョヴァンニの息子が事故死した。家族はこの悲劇に耐え切れずにバラバラになっていく。そんなある日、息子のガールフレンドだと名乗る女の子が突然訪ねてきた。家族は戸惑いつつ、彼女を受け入れていく。ここから亡き息子のガールフレンドと家族の不思議な関係がはじまる・・。家族の喪失感をリアルに描いたパルムドーム受賞作品
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.ラストシーンの突き放した雰囲気が切なかったです。
「By This River」素敵な曲ですよね。
6点献上。
棘棘棘棘棘棘棘さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-23 19:50:01)
18.息子が突然事故死したら、タラレバで、後悔する気持ちはわかる。ただし、それも次第に仕方が無いで済まされていくんだと思う。ただし、これが自殺だったらどうだろう?それこそ助けてやれなかった後悔を一生背負って生きていく事になると思う。また、これが殺人だったらどうだろう?悲しみは時間が解決するけど、憎しみは一生消えないんだよね。一口に息子の死といってもその要因次第では、「時が流れて、現実を受け入れて・・・」なんて簡単なものじゃないと思うけど。俺が執念深いだけかな?
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-07 02:55:43)
17.予告編のイメージと全然ちがうのでちょっとだまされた気がするけど、これはこれで淡々としててしみじみしちゃいました。
ジョナサン★さん 6点(2005-02-09 21:56:53)
16.終始落ち着いた雰囲気だが伝えたいメッセージは分かった気がする。自分が父親になったときに見るとまた違った発見があると思う。
ゆきむらさん 6点(2005-01-08 23:22:03)
15.淡々とした映画でしたが、妙に共感できました。順風満帆に見えた家族の日常に突然ひびが入り、そこからどうしようもなくなっていく様子とか、なるほどなぁと思いました。精神科医もやはり人間、心が折れることってあるんですよね。

 『息子の部屋』というタイトルから持ったイメージやgoo映画で事前にみたあらすじとは結構違っていましたが、人間臭いこの感じが好きです。
暇人さん 6点(2004-12-10 16:21:26)
14.もっとドップリ重いのかと…意外とサラッとジワジワ来ますね~~なんか号泣系ではないな~変にリアルなところがあってしみじみしました。やっぱり子は親より先に死んだらアカン、それが一番親不孝になるなって思いました。
レスマッキャン・KSKさん 6点(2004-11-20 01:05:35)
13.なんだろうねえ。オヤジのキャラが素朴でいい味だしてる。絵的にいい感じです。 色合いとか。さすがイタリアといった感じ。
ばかぽんさん 6点(2004-09-19 03:47:34)
12.想像していたよりも淡々とした映画でした。でも、そこから伝わってくる、人が亡くなったことへの、もの悲しさ、空白感のようなものが心に響きました。最後の海岸のシーンが印象的です。あと、ブライアン・イーノの歌、とても素敵ですね。耳に残りました。
onthefridayさん 6点(2004-02-22 17:56:41)
11.身内や親しい人を亡くす、というのを何度も経験している人間にとっては、この家族の、再生ではなく再構築な物語が呼び起すのは、「そうそう、そういうものだよね~」という納得。だから、映画的な感動もなければ、失望もなく、当たり前の事が当たり前のように流れてゆく映画で、それが悪いとかいいとかいう気持ちすらも湧かない、ただただ納得するだけの映画なのでした。
あにやん‍🌈さん 6点(2003-11-23 00:37:59)
10.最初から終わりまで淡々とした同じトーンで流れていて、もう少し盛り上がりが欲しかった気もするが、その押さえ気味の演出がよけいリアルに感じてよかった。過去を悔やみ、今の自分を受け入れ、立ち直っていく姿とラストシーンがうまいこと重なって、「あぁ、もう大丈夫ね」と友達か親戚のおばちゃんのような気持ちで観終わる事が出来た。
おばもにさん 6点(2003-08-31 17:45:15)
9.事故で息子を亡くした両親や家族の様子がリアルに描かれる。身近な人の死を体験した人ならよりリアルに感じられるでしょう。「あの時ああしてたら」など悲しみは後悔や自責でいっそうつのる。精神分析医の父のもとにはいろんな患者がそれぞれ悩みを吐き出しにやってくるが、同じ立場になってしまうと自らの苦しみでとても人の話を聞くような余裕はなくなる。亡くした者の思い出に囚われているうちは全てがそこに留まって前に進めない、、ということなのでしょう。そのあたりは描写が細やかで分かるのですが、ガールフレンドの登場と家族の変化といったところは今ひとつ理解しきれない気がする。なんとなく雰囲気は分かる気はするんですけど、もどかしいようにモヤモヤした気分でもあります。
キリコさん 6点(2003-05-24 13:42:28)
8.本当に見ていても仲良い家族だっただけに、息子の死からの生活は見ていて切なかったー。あんなに素直で家族思いな子供達は見ていて新鮮でした♪
こゆさん 6点(2003-03-09 23:47:56)
7.異様に終始淡々としているところが逆にもの悲しい。多分あの家族の傷が癒える日は永遠に来ない気がする。でもそれでも生きて行く。これが現実。あんなに愛して何でも分かりあっていたと思っていた息子について、実は知らなかった部分があったと気がついた時に余計に悲しみが増している。むしろ死んだからこそ知り得た事実なのかもとも思うとそれも悲しい。
mmmさん 6点(2002-09-26 23:21:08)
6.淡々とした展開の中、息子を失った精神分析にその妻、そしてその娘それぞれのその後を描いていました。この作品のテーマは未成年の死という衝撃的な事よりも、精神分析医という特定の職業の主人公がその現実をどう受け止めるのかと言うことにあります。本来さまざまな人の悩みを聞きうける精神化医が突然の息子の死に精神的に病んでしまう。彼自身その死に責任を感じ「あの時こうしていれば…」と常に後悔している。そんな感情のままでも患者の面倒を見なければならない。こういった描写が丁寧に作られているなと感じました。ただ宣伝文句と邦題のイメージで観ると失敗しますよ。イマドキ天然記念物並みに素直な子供二人はちょっと気になりました。長旅で疲れた家族三人の微妙な距離間でフェードアウトしていくラストは、印象的で良かったです。結局主人公がこれからどうなるのかとか、家族がどうなるのかとかといった結末が示されないまま終わってしまっているのでちょっとびっくりしました。後は観客に委ねているのでしょうか?
さかQさん 6点(2002-07-28 23:48:51)
5.鑑賞のタイミングが相前後してしまいましたが、ほぼ「イン・ザ・ベッドルーム」と同じ作り。息子を亡くした家族の悲しみと喪失感、そして自責の念と共に頭をもたげてしまう伴侶への非難。神父が宣う運命論も空虚なら、「あの時こうしていたら…」と考えるのも空虚。私は、手紙の女の子に彼氏がいたからこそ、そして旅をしていたからこそ家族は癒されたんだと思う。家族と同じように悲しんでるだけの子だったら、ただ悲しみに追い打ちをかけるだけ。確かに心の隙間は絶対に埋められない。それでも前に進まなきゃいけないんです、6点献上。
sayzinさん 6点(2002-07-25 19:16:54)
4.淡々と。ただ、淡々と描くその姿勢がいい。大袈裟でなく、引き過ぎず。静かなシーンが多いので、台詞の一つ一つが深くこちらまで届く。観終わっても悲しい気分を引きずってしまうのが、ちょっと辛いけど。
山岳蘭人さん 6点(2002-06-08 19:32:58)
3.息子を突然失った後残された家族が崩れてゆき、そして光が見えてまた修復されていく。。。。 ストーリーがもう読めていただけに、感動は少なかったです。が、家族愛は万国共通なんだなって。家族仲良く食卓を囲んで食べていた頃のご飯はとっても美味しいそうにみえたけど、息子を失ってからの家族が口にするパンやチーズ。。対照的でしたね。
スマーフさん 6点(2002-04-07 10:44:33)
2.ありきたりの感動を期待すると肩透かしを喰らってしまう作品だ。音楽を含めてドラマチックな盛り上げ方を徹底的に拒絶した、実に淡々としたホームドラマ的日常描写を、新鮮と見るか物足りなく感じるかが評価の別れるところ。個人的には、常に冷静な態度で患者に接していた精神科医の主人公が、息子の突然の事故死によって、自身が冷静さを失っていくという描写をもっと掘り下げていれば、さらに違った面白さが生じていたのでは・・と思うが、それにしても息子の彼女には、現在つき合っている彼がいるという設定は大いに気になる部分で、さらに彼女等とひと時行動を共にする事で、残された家族の気持ちは果たして癒されたのだろうか。そしてそれによってどれだけ息子の事を理解できたのだろうか。ある種の爽やかな余韻を残しつつも、何か釈然としないエンディングではある。
ドラえもんさん 6点(2002-04-01 18:25:24)
1.最近、ハリウッド映画ばかり見てた僕は久々 こういう単調に物語が流れる映画もいいなと想いました。息子が亡くなってしまって、父親がどうにか昔のような家族の絆を取り戻そうとする気持ち、切なさ、しぐさをうまく描いてる作品だと想います。この映画に流れる歌も独特。
四次元大介さん 6点(2002-01-22 09:51:46)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 114人
平均点数 5.96点
021.75%
110.88%
265.26%
343.51%
497.89%
52421.05%
62320.18%
71714.91%
81311.40%
91210.53%
1032.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 1.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review2人
4 音楽評価 5.33点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS