チャーリーズ・エンジェル(2000)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > チャーリーズ・エンジェル(2000)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

チャーリーズ・エンジェル(2000)

[チャーリーズエンジェル]
CHARLIE'S ANGELS
2000年上映時間:98分
平均点:6.07 / 10(Review 373人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-11-11)
アクションコメディカンフーシリーズものスパイものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マックG(McG)
助監督ヴィク・アームストロング(第二班監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
ユエン・チュンヤン(武術指導)
アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班共同スタント・コーディネーター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストキャメロン・ディアス(女優)ナタリー・クック
ドリュー・バリモア(女優)ディラン・サンダース
ルーシー・リュー(女優)アレックス・マンディ
ビル・マーレイ(男優)ジョン・ボスレー
サム・ロックウェル(男優)エリック・ノックス
ケリー・リンチ(女優)ビビアン・ウッド
ルーク・ウィルソン(男優)ピート
マット・ルブランク(男優)ジェイソン
トム・グリーン〔男優〕(男優)チャド
LL・クール・J(男優)Mr.ジョーンズ
クリスピン・グローバー(男優)やせ男
ティム・カリー(男優)ロジャー・コーウィン
ネッド・ベラミー(男優)
マイク・スミス[スタント](男優)
ユエン・チュンヤン(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
ジョン・フォーサイスチャーリー(チャールズ・タウンゼント)
沢海陽子ナタリー・クック(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本梨香ディラン・サンダース(日本語吹き替え版【ソフト】)
高山みなみアレックス・マンディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ジョン・ボスレー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村正[声優]チャーリー(チャールズ・タウンゼント)(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
家中宏エリック・ノックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ビビアン・ウッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也ロジャー・コーウィン(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろしやせ男(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ジョーンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸ジェイソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
村治学チャド(日本語吹き替え版【ソフト】)/ピート(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕ナタリー・クック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵ディラン・サンダース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美アレックス・マンディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ジョン・ボスレー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介ジェイソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野井仁ジョーンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣やせ男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・オーガスト
エド・ソロモン[脚本]
音楽エドワード・シェアマー
作詞永六輔"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
作曲中村八大"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
伊福部昭「ゴジラ」のテーマ(ノンクレジット)
編曲ピート・アンソニー
主題歌デスティニーズ・チャイルド"Indypendent Woman Part1"
挿入曲エアロスミス"Angels eye"
モトリー・クルー"Live Wire"
ジョーン・ジェット"I Love Rock N'Roll"
坂本九"スキヤキ(上を向いて歩こう)"
撮影ラッセル・カーペンター
ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作ドリュー・バリモア
レナード・ゴールドバーグ〔製作〕
製作総指揮ベティ・トーマス
アーロン・スペリング
ジョセフ・M・カラッシオロ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクロブ・ボッティン
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
ポール・J・ロンバルディ(特殊効果コーディネーター)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
編集ウェイン・ワーマン
録音スティーブン・ハンター・フリック
ゲイリー・A・ヘッカー
スタントジョーイ・ボックス
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
西脇美智子
その他ジョセフ・M・カラッシオロ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
決して顔を見せないボス、チャーリーの元で働くナタリー、ディラン、アレックスの3人の女エージェント。”チャーリーズ・エンジェル”と呼ばれていた3人の新たな任務は、誘拐された天才プログラマー・ノックスと、彼が開発した音声識別ソフトを取り戻す事。3人は得意の変装とマーシャルアーツで任務を成し遂げようとするが、依頼された任務には実は裏があった・・・。1976年に放送され大ヒットした同名TVドラマを新たなメンバーで映画化。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
77.キャメロンディアス……起きがけの尻といい、会心の微笑み振り向きといい、なんて見ていて恥ずかしい女なんだ。恥ずかしくて正視できない。
マンダムさん 7点(2004-02-19 17:24:09)(笑:1票)
76. これを観る時に難しい事を考えると楽しめません。
長尾 景虎さん 7点(2003-12-26 19:02:06)(笑:1票)
75.こういうアクションは好き!キャメロン・ディアスはスタイル抜群だなぁ~~憧れます!
アンナさん 7点(2003-12-07 00:58:27)(良:1票)
74.テンポアップのためか、脚本が雑だったのが惜しいですが、3人のアクションには拍手です。特にキャメロン!闘ってるときセクシー!!音楽も良くて、ドリューの戦闘シーンで流れてた、blurの「Song2」は最高にかっこ良いです!!
woodさん 7点(2001-10-18 22:17:58)(良:1票)
73.小さい頃、好きで毎週土曜日見てた記憶がある。映画自体はアクションバリバリでいいけど、やはりTVドラマが元になってるせいかストーリーや展開が雑だと思う。まっ上映時間が短めだからそこを評価します
ひよこさん 7点(2000-11-24 13:10:56)(良:1票)
72.おしゃれの最先端だった映画を今見ると同思うのか。。ちょっと照れくさい
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2015-06-30 16:55:39)
71.オリジナルドラマファン(シェリル・ラッド派)だったので単純に映画化が楽しみだった。現代版としてなかなか楽しめました。オリジナルの雰囲気も保ちつつ、エンジェル達のキュートさセクシーさも全開。ただ格闘シーンが残念だったな。ルーシー以外ちっとも強そうに見えないw それにワイヤーの扱いも雑で。それ以外は良い作品だったと思います。
movie海馬さん [映画館(字幕)] 7点(2013-12-30 16:16:19)
《改行表示》
70.エンジェル達のはっちゃけぶりが良い。 キャメロン・ディアスがコミカルな役を演じると、演技なのか素なのかわからないくらい。 観ているこちらも楽しくなる、ので+1点して7点。
hyamさん [DVD(吹替)] 7点(2008-12-26 20:46:17)
69.先に『デッドオアアライブ(DOA)』を鑑賞したのですが、印象としてはそんなに変わりません。こちらもおバカ丸出し。能天気。格闘アクションのレベルもそんなに上とは思いません。でもキャストは豪華。キュートさNO.1キャメロン・ディアスに、波乱万丈ドリュー・バリモア、あとルーシー・リュー。3人のバランスが素晴らしいです。キャスティングだけでかなり得をしている印象です。毒にも薬にもならない感じがむしろいいですね。奥行きを感じるカメラアングルが何気に良かったりもします。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-03 17:43:06)
《改行表示》
68. エンジェル達の魅力満載で非常に楽しめました。ビル・マーレイもハマリ役で良かったですね。  ただ、途中の日本風のパーティ-シーンがちょっと・・・・。 
TMさん [地上波(吹替)] 7点(2007-06-30 21:33:56)
67.コメディーアクション(?)ですね。映画全体的がテンション高めで、まさにアメリカなノリ。こういうノリ大好きです。ヒロインたち一人一人が魅力的で、いい味出してます。
SAKURAさん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-24 22:47:06)
《改行表示》
66.1回目はうーん、という感じだったけど、 2回目は楽しめました。 確かに3人とも美人というわけじゃないけど、 なかなか味があっていいんじゃないですかね。
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-28 23:29:42)
65.この映画を鑑賞当時、「戦う女」的映画をあまり見たことがなかった自分にとっては新鮮味があって衝撃でした。ワイヤーアクションに関しても同様。華やかだし、ストーリーもそこまで悪くないのでかなり好きでした。
SOSさん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 09:32:02)
64.おもしろければそれでいーじゃん。続編も含め、この点数。
キャプテン・セントルイスさん 7点(2005-02-15 00:52:25)
63.角度を変えて観るとかなり面白いです。中途半端にまじめに作られたアクション映画よりもぜんぜん面白いし、清々しささえ感じます。ストーリーのベタさも、チャラいアクションもありです。でもフルスロットルは・・・2回やっちゃだめでしょう
カフカさん 7点(2004-11-29 21:48:00)
62.中身は薄っぺらいが、3人のイメージがかなり変わった。特にキャメロンディアス。いまいち好きになれなかったが、この映画でかなり好印象☆映画というより主役の3人を見ると面白いんじゃないかなと思います。
諸星わたるさん 7点(2004-09-17 02:57:24)
61.キュートなアクション映画ですね。見てて爽快になれます。コスプレも可愛いし♪でも3人の設定は凄すぎるぞ;
あかねぇさん 7点(2004-03-13 21:42:11)
60.色気があってよいよい。あと元気も。ただ出鼻でルーシー・リューの顔アップはきつかった…。
流月さん 7点(2004-03-09 03:27:16)
59.頭カラッポにして楽しむ映画です。三人が強くてかわいくてカッコ良くて良い。気分転換したい時などに見たくなる映画です。
ゆうしゃさん 7点(2004-03-08 10:50:12)
58.フルスロットルより、こちらの方が、展開のバランスがいいので、飽きないで楽しめるのではないでしょうか。軽いノリでエンジョイして観ましょう。
オドリー南の島さん 7点(2004-03-05 01:20:50)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 373人
平均点数 6.07点
041.07%
182.14%
2164.29%
3164.29%
4256.70%
56517.43%
66717.96%
78322.25%
85213.94%
9174.56%
10205.36%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review8人
2 ストーリー評価 4.40点 Review15人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review15人
4 音楽評価 6.00点 Review15人
5 感泣評価 2.66点 Review9人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS