マトリックス レボリューションズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マトリックス レボリューションズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マトリックス レボリューションズ

[マトリックスレボリューションズ]
The Matrix Revolutions
2003年上映時間:129分
平均点:5.04 / 10(Review 395人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-11-05)
アクションサスペンスSFカンフーシリーズものネットもの
新規登録(2003-11-03)【sayzin】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
助監督ジェームズ・マクティーグ
演出ユエン・ウーピン(カンフーコレオグラファー)
ユエン・チュンヤン(カンフー指導)
ディオン・ラム(追加格闘指導)
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネオ(トーマス・アンダーソン)
ヒューゴ・ウィービング(男優)エージェント・スミス
キャリー=アン・モス(女優)トリニティー
ローレンス・フィッシュバーン(男優)モーフィアス
ジェイダ・ピンケット・スミス(女優)ナイオビ
ランベール・ウィルソン(男優)メロヴィンジアン
ハリー・レニックス(男優)ロック
ノーナ・ゲイ(女優)ジー
ジーナ・トレス(女優)カズ
コリン・チョウ(男優)セラフ
ブルース・スペンス(男優)トレインマン
メアリー・アリス(女優)予言者(オラクル)
アンソニー・ザーブ(男優)ハーマン評議員
ヘルムート・バカイティス(男優)設計者(アーキテクト)
モニカ・ベルッチ(女優)パーセフォニー
クリストファー・カービイ(男優)マウザー(メイザー)
小山力也ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章モーフィアス(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加トリニティー(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏エージェント・スミス(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子ナイオビ(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子オラクル(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇ロック(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻谷耕史セラフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利メロヴィンジアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
朴璐美ジー(日本語吹き替え版【ソフト】)
村松康雄ハーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
緑川光キッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢木郁也ティラント(日本語吹き替え版【ソフト】)
二又一成ゴースト(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤カズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子ディラード(日本語吹き替え版【ソフト】)/オラクル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆アーキテクト(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠大典バラード(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透リンク(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八ラマ(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木勝彦ミフネ(日本語吹き替え版【ソフト】)
阪口周平スパークス(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
戸田恵子トリニティー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二モーフィアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠エージェント・スミス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
深見梨加ナイオビ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士メロヴィンジアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅生隆之ロック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
家中宏セラフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麦人ハーマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田彰キッド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中村正[声優]アーキテクト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美リンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
森田順平ラマ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林沙苗サティー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林修ミフネ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幸田直子マギー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣ローランド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐久田修副官(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
斎藤志郎トレインマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
星野貴紀(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ラリー・ウォシャウスキー(キャラクター創造)
アンディ・ウォシャウスキー(キャラクター創造)
脚本ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
作曲デューク・エリントン挿入歌"I'm Beginning To See The Light"
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
コンラッド・ポープ
撮影ビル・ポープ
製作ジョエル・シルヴァー
ワーナー・ブラザース
スティーヴ・リチャーズ(製作補)
製作総指揮グラント・ヒル〔製作〕
ブルース・バーマン
アンドリュー・メイソン
ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクポール・カッティ
ジョエル・ハーロウ
ニック・ニコラウ
特撮ジョン・ゲイター[特撮](視覚効果監修)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
ティペット・スタジオ(視覚効果)
フィル・ティペット(ノンクレジット)
BUFカンパニー(視覚効果)
美術オーウェン・パターソン(プロダクション・デザイン)
ジュールス・クック(美術監督 / 第3班美術監督)
振付ジョン・オコネル〔振付〕(スタント振付)
衣装キム・バレット
編集ザック・ステーンバーグ
字幕翻訳林完治
スタントパット・ロマノ
デヴィッド・リーチ
その他ドン・デイヴィス[音楽・1957年生](指揮)
ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)
グラント・ヒル〔製作〕(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
17.前作のほうがよかったかな。
HRM36さん [映画館(字幕)] 8点(2015-06-30 16:49:45)
16.ここの評価は低いが個人的には楽しめた。ザイオンでの戦闘シーンは特に素晴らしかったしラストのスミスとの決戦も申し分ない出来だと思った。ただ説明不足な部分が目立つ為解説サイトなどに目を通しておいたほうがいいかもしれない。
キリンさん [DVD(字幕)] 8点(2012-12-18 02:33:48)
15.このレボリューションズは、確かにマトリックスではあるのだが、無印・リローデッドとは大分毛色が違う。とは言え、映像の良さは変わっていない。ザイオンでの戦いは、人がどんどん倒れていく辺り、戦争映画のように感じる。ラストは、シリーズ最終作として、中々感慨深かった。
Adさん [映画館(字幕)] 8点(2008-11-16 01:20:11)
14.評判悪いようですが、概ね満足感を得られる出来だと思われます。
ただ、リローテッドで広がりすぎた世界観に対しての充分な回答を示してくれなかったのが残念です。
序盤のトレインマンとかメロビンジアンのあたりはリローテッドの続きっぽい流れだったけど、中盤のザイオン編では、ロードオブザリングのヘルム峡谷の戦いを見ているようで、最後のネオとスミスの戦いはドラゴンボールのようでした。
結局、機械側が人間に頼らない独自のエネルギー源を見付けてしまっているのが中途半端なラストに繋がったように思われる。
六本木ソルジャーさん 8点(2004-06-25 22:38:10)
13.意図的に違和感をつくりだせる監督だ。脚本もできるし凄いね。ストーリーはぶっちゃけよくわからんけど、複雑で深くて凄いことはわかる。次回もきっと観るものを驚かせてくれる作品をつくってくれると期待してる。がんばれウォシャウスキー兄弟!んでレボリューションのことだけどなんだかリローデッドでやりたいことはだいたいやっちゃった感じでやっぱ若干ものたりないとこはあるね。なんだこれwって感じの結末は思わず笑ってしまった。それにしてもこの監督キスにこだわりすぎじゃないか?まあでもおもしろかったです。
ばかぽんさん [映画館(邦画)] 8点(2004-04-25 04:44:22)
12.センティネルのあの数!!観ている自分も途方に暮れました。マトリックス内でのアクションシーンの少なさは不満ですが、第1作からずーっとこれだけ次はどんなことになるんだろうと自分をワクワクドキドキさせてくれた映画は無いです。本当に楽しかった。
ちーたさん 8点(2004-04-12 00:31:50)
11.スミスVSネオがお気に入りですな~~。スミスええなぁ~。スミスまたいっぱい出てきた・・・。。。
タコさん 8点(2003-12-21 14:18:33)
10.完結しましたねー。このレボリューションズのテーマは「愛」だと思います。好きなテーマなんで泣けました。ネオとトリニティーがお互いを思う気持ちに。この映画ではそんなことにスポットをあてるのをおもしろく思わない人も多いかもしれないけど、あたしは生きていく上でも愛したいし愛されてたいので勝手に感情移入して号泣です。マトリックスのことは結局よくわからんけど、そんな世界観を発想できるってことがすごいと思うし、きっとずば抜けた才能あふれる映画だと思う。最後にスミスとネオが戦うシーンの光の使い方がきれいでした。きっとまたメイキング見た時点で点数は上がるかも。
mamikさん 8点(2003-12-19 15:18:47)
9.なんかアレですね。ステーキを食べに行ったのにサイドオーダーの方が意外にも美味しかった感じですか。肝心のメインは、確かに美味しいんだけど自分が期待していた美味しさと違うと言うか…まあえてして行列の出来る店とはそういうものですかね。
TAIQさん 8点(2003-11-27 00:35:28)
8.この作品を見ると今までの作品は単なるこの完結編のための筋書きに過ぎないと思います。ザイオンでの人間と機械の戦いは想像していた以上に迫力があり久しぶりに、楽しませてもらいました。また、クライマックスのネオとスミスの戦いはシリーズで一番の見所です。あれほどまで心に深く残ったものは、ありません。何回でも見に行けてしまいそうな映画です。
カーターさん 8点(2003-11-23 15:15:01)
7.なんでリローデッドがあれほどつまんなかったのかがやっとわかりました。完結編を盛り上げるための助走だったんですね。そう考えると1つの作品として手放しに褒めることはできないんだけど、ものすごく派手でお金のかかったSF戦争スペクタクルを観せてもらったと思えば後半の派手さは圧巻だったと思います。非常に見ごたえのある戦闘シーンでした。前2作を観てない人にはキツいでしょう。前2作にのめり込みすぎてしまった人には物足りないでしょう。「ふーん」と思えるぐらいの私のような層には満足の行く出来栄えだったと思います。ミフネ船長とキッドのエピソードは、戦争映画好きにはたまりません。
anemoneさん 8点(2003-11-22 00:55:16)
6.リローデッドよりは心に残る作品でした。3作の中で総合的にいい作品かと思います。
亜空間さん 8点(2003-11-19 00:12:30)
5.キアヌかっこよかったー!内容は少しわかりずらかったけど、アクションはシリーズの最後を飾るのに相応しいできでした。けど、もう少しモーフィアスを活躍させて欲しかった。
シュワ祐さん 8点(2003-11-15 17:33:12)
4.マトリックスの3部作を監督がこのようにまとめたことを僕は肯定的に受け取りました。マトリックスの世界観の中で色々なストーリーが考えられたと思う。自分には変えられない大きな流れの中で個人がどのように行動していくのかを力強く表明していると思います。監督が自分が作りたい映画を最後まで作りきったと云うことに拍手です。CGと実写を使ってのアニメ的な表現に慣れてしまったせいか、映像的な驚きは少なくなってしまいました。
カオナシ3号さん 8点(2003-11-14 15:46:26)
3.映像に目が追いつきませんでした。すごい!
vivaさん 8点(2003-11-13 01:21:11)
2.ミフネ船長のシーン好きでした。戦闘シーンもすごく迫力があったし、CG臭さもあまりしなくてよかったと思います。ただ、だめな私は、ネオがスミスを雨粒より速く殴るシーンであの潰れ具合に爆笑したくてたまりませんでした。。こんなダメなのは私だけですか?結構シュールだと思うんですが…
キャラメルりんごさん 8点(2003-11-07 16:43:38)
1.すごい硬派な映画でした。舞台が仮想現実から現実世界になったから肉弾戦です。ザイオン攻防戦です。男ミフネ大往生です。「一機でも道連れにしてやれ!」「ウォー!」(俺も心の中でウォー!)。バックドラフトとかが好きな方お勧めか。
もらい泣きさん 8点(2003-11-07 12:07:25)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 395人
平均点数 5.04点
082.03%
1194.81%
2246.08%
35814.68%
45313.42%
55714.43%
66817.22%
75213.16%
8338.35%
9143.54%
1092.28%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review15人
2 ストーリー評価 4.32点 Review25人
3 鑑賞後の後味 3.96点 Review26人
4 音楽評価 5.71点 Review21人
5 感泣評価 2.31点 Review16人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2003年 24回
最低監督賞ラリー・ウォシャウスキー候補(ノミネート) 
最低監督賞アンディ・ウォシャウスキー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS