ジョニー・イングリッシュのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジョニー・イングリッシュの口コミ・評価
 > ジョニー・イングリッシュの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ジョニー・イングリッシュ

[ジョニーイングリッシュ]
Johnny English
2003年上映時間:87分
平均点:5.62 / 10(Review 95人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-10-04)
アクションコメディアドベンチャーシリーズものスパイものパロディ
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ハウイット〔男優〕
キャストローワン・アトキンソン(男優)ジョニー・イングリッシュ
ジョン・マルコヴィッチ(男優)パスカル・ソヴァージュ
ケヴィン・マクナリー(男優)首相
ティム・ピゴット=スミス(男優)MI7長官 ペガサス
ニナ・ヤング(女優)ペガサスの秘書
スティーヴ・ニコルソン(男優)パスカルの手下 ディーター・クライン
ピーター・ハウイット〔男優〕(男優)戴冠式に出席している男(ノンクレジット)
グレッグ・ワイズ(男優)エージェント1号
山口智充ジョニー・イングリッシュ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山路和弘パスカル・ソヴァージュ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤貴子ローナ・キャンベル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高木渉ボフ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山野史人MI7長官 ペガサス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐々木梅治(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲垣隆史(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石住昭彦(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
横島亘(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中博史(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
乃村健次(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
五十嵐麗(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大滝寛(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岩崎ひろしジョニー・イングリッシュ(日本語吹き替え版【BD】)
水野龍司パスカル・ソヴァージュ(日本語吹き替え版【BD】)
脚本ニール・パーヴィス
ロバート・ウェイド〔脚本〕
ウィリアム・デイヴィス[脚本]
ピーター・ハウイット〔男優〕
音楽エド・シェアマー
作曲ハンス・ジマー主題歌"A Man For All Seasons"
編曲ロバート・エルハイ
主題歌ロビー・ウィリアムス"A Man For All Seasons"
挿入曲アバ"Does Your Mother Know"
撮影レミ・アデファラシン
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
リザ・チェイシン(共同製作)
デブラ・ヘイワード(共同製作)
ワーキング・タイトル・フィルムズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術クリス・シーガーズ(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳石田泰子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
75.Mr.ビーンというキャラがあまりに強烈なので、イメージが固定してしまってるが、アトキンソンはあの顔芸を使わなくても、ちゃんとコメディが演じられる俳優なのだと判った。007を殆ど観てないのでパロディが判らなかったが、それでも充分笑えた。いかにも好き嫌い分かれそうだが…。そのまま直訳されてもばっちりだったキャッチコピー(He knows no fear. He knows no danger. He knows nothing. = 彼は恐れを知らない。彼は危険を知らない。彼は何も知らない。)も心憎い。まあウンコかぶりはちょっとやりすぎ、あそこを省くだけでここの点ももちっと上がるんではないか。悪役の事業家が「刑務所王」ってのが訳わかんなくて笑っちゃうし、イギリス王位を狙ってるってのも壮大じゃないの。どんどんぶっ飛んでいく後半も◎。ブリティッシュ・コメディに期待される適度な毒があり、ビーンの映画版よりはるかに面白い。007を観てる人はもっと楽しめるんじゃないか。なんでシリーズ化されないの?
あっかっかさん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2009-03-19 13:08:42)
74.《ネタバレ》 なんか笑える映画がみたいなぁと思い、観てみましたが微妙・・・。「世界でここが一番安全です。」のシーンは笑えましたけど、それ以外が印象に残ってません。吹替で観たのでぐっさんの声だったのが新鮮でした。
とむさん [DVD(吹替)] 3点(2008-11-22 22:44:38)
73.重い映画を観た後の清涼剤として借りたんですが・・・。不潔なネタやちょっとグロ目のおまけがありまして・・・。すいません、-2点。
bolodyさん [DVD(字幕)] 4点(2008-08-23 00:50:39)
72.《ネタバレ》 「彼は恐れを知らない。彼は危険を知らない。彼は、何も知らない……」という添え書きに不覚にも笑ってしまった。ビデオで見た「ローワン=アトキンソン・ライブ」の方がずっと面白いが、この映画も笑える場面にこと欠かない。「世界中にここより安全な場所はありません」と言った瞬間に起きる爆発・駐車禁止に引っ掛かってクレーンされたまま車でカーチェイスする場面・一人で暴漢と格闘するふりをする場面・なぜか知らないがオモチャのヒヨコに空手チョップ喰らわすところ(笑)・葬式を演技と勘違いするアトキンソン……少なくともビーン(映画版)よりは断然上だ。結末もメチャクチャすぎるがそれがかえっておかしい。だが、だがやはりあのウ○チまみれのシーンだけは……さすがに笑えない。というかキッタナイ。映画館でドン引きされなかったかどうか、とても気になる(笑)。あと本作は絶対に原語の方がよい。なぜってそりゃあの爆笑日本語が唐突に出てくるのが強烈だからだ。ほんと誰だよ、あのしょうもない日本語考えた奴(笑)。ある意味「究極日本人向けの映画」である(多分)。
空耳さん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 05:24:17)
71.アトキンソンが好きでないときっと笑えないでしょうが、僕は好きでした。適当なオチが最高です。さくっと見れます。相棒が健気で良いです。何気にアトキンソンかっこいいです。・・・特にオススメはしないですが。
すべからさん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-12 18:08:47)
70.ローワン・アトキンソンは苦手だが、何故か気になり観てしまったこの映画。『ミスター・ビーン』 よりは好みだが、自分のコメディ・ツボにはほど遠い。
マイケル・エリスさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-11 03:40:46)
69.《ネタバレ》 イギリス名物といえば、『ビッグ・ベン』『クリケット』『レインコート』『マズいめし』。あと『ロビンマスク』に『英国ちょうちん』『英吉利に行ってきました饅頭』。学のない自分には、こんなところしか思い浮かびません。そうそう大事なのを忘れていました。『007』。スパイを忘れちゃいけません。本作はその本場のスパイコメディ。Mr.ビーンでお馴染のローワン・アトキンソンが、お間抜けエージェントを演じています。やはり女王陛下のいる国。下品だけれど、どことなく品がある。ケツ丸出しでもイヤらしくない。まるで沢尻エリカみたい。ただし、品がありすぎて物足りないです。ご指摘の方もおられるように「キミノムスメサンタチニ、チイサイチンチンガツイテイマスヨウニ」は紛れも無い名台詞。誰なのでしょう、こんな日本語を教えたのは?その人には10点差し上げたい。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-11 18:52:03)
68.ブルーレイ版で久しぶりに鑑賞!アホな上司は見たまんまのアホですけど、何より部下がいい仕事してますよね。失敗ばかりの上司を完璧にサポートしつつ、上層部にはミスをいっさいチクらない… なんていいやつなんだ。お前がいるから「二人ともがんばって!!」って気分になるんだよ。
ライトニングボルトさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2007-01-04 02:44:18)
67.予告編が良かったせいか期待が大きいかったのですが面白いんだけどコメディ映画としては物足りなさを感じました。
憲玉さん [DVD(吹替)] 4点(2006-10-14 19:22:38)
66.面白かった。コメディとしては合格。だけど、もうちょっと笑いが欲しかった
ラスウェルさん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-09 21:29:46)
65.内容がベタすぎて笑えなかったなあ。でもこの映画の収穫はローワン・アトキンソンってジョージ・クルーニーに微妙に似てることが分かったこと。多分ジョージ・クルーニーを筋弛緩させたらローワン・アトキンソンになると思う。
5454さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-28 22:29:27)
《改行表示》
64.これはめちゃくちゃおもしろいでしょ! オースティンパワーズのようにシリーズ化希望です。 どなたか書かれていましたが、私も以前から ローワンとジョージクルーニは似てると思ってました。 映画館でもみんな笑ってましたよ。
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-31 16:57:45)
63.《ネタバレ》 ミスタービーンはお断りだけど、これはなんとか観られた。ウンチを頭からかぶるシーンだけはスイッチに手が伸びそうになったけど!
Mirandaさん [地上波(字幕)] 4点(2006-03-27 01:02:46)
62.ビーン好きなんで楽しみにしてたんですが、ビーンには及ばなかった。。。
ばっじおさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 01:05:53)
61.アトキン苦手の私ですが、まぁまぁそれなりに面白かったです。墓場のシ―ンとかトイレのシーンとか、ブリティッシュジョークって意外と下世話で面白い。しかし字幕の下世話さはどうにもなんないのか…翻訳の気苦労なのでしょうか。悪ノリなのでしょうか。後者だと、減点ものですね。
aksweetさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-27 04:12:29)
60.アトキンソンが喋る事にやっと慣れてきました。
junneisanさん [ビデオ(吹替)] 6点(2005-07-21 12:34:00)
《改行表示》
59.アトキンソン=ビーンで見てしまうと確かに辛い所がある。でもこれって「ピンクの豹」見てる感覚でいると非常に面白いんじゃないかな。あちらの方がセンス的には上品ではあるけど。でもビーンでは見られなかった理知的なセンスが見えたのは良かったと思う。 
奥州亭三景さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-02 21:30:46)
58.《ネタバレ》 最後どうやってソバージュの化けの皮を剥ぐのかと思ったが、あれでは手抜きもいいとこ。可愛げがあって結構好きなタイプの映画なんですが。
Robbieさん 5点(2005-03-21 16:58:19)
57.面白いんだけど、下品な笑いはやめようよ、チョコ食ってる時に・・・最悪でした。
ストライダーさん 4点(2005-03-16 22:29:34)
56.ジョニーに変な日本語を教えたのは誰ですか?
たまさん 5点(2005-03-06 20:54:19)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 95人
平均点数 5.62点
000.00%
133.16%
211.05%
366.32%
41313.68%
51717.89%
62526.32%
71818.95%
81010.53%
922.11%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.12点 Review8人
2 ストーリー評価 6.06点 Review15人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review14人
4 音楽評価 6.54点 Review11人
5 感泣評価 2.50点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS