嗤う伊右衛門のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ワ行
 > 嗤う伊右衛門の口コミ・評価
 > 嗤う伊右衛門の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

嗤う伊右衛門

[ワラウイエモン]
2003年上映時間:128分
平均点:4.71 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
ラブストーリー時代劇小説の映画化
新規登録(2004-02-11)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2021-12-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督蜷川幸雄
キャスト唐沢寿明(男優)民谷伊右衛門(岩の夫)
小雪(女優)民谷岩(伊右衛門の妻)
香川照之(男優)又市(御行乞食)
池内博之(男優)直助(伊右衛門の隣人)
椎名桔平(男優)伊藤喜兵衛(筆頭与力)
六平直政(男優)宅悦
藤村志保(女優)お梅
井川比佐志(男優)
谷口高史(男優)伊右衛門の父
不破万作(男優)秋山長右衛門
原作京極夏彦「嗤う伊右衛門」(角川文庫刊)
脚本筒井ともみ
音楽宇崎竜童
撮影藤石修
製作東宝(「嗤う伊右衛門」製作委員会)
角川書店(「嗤う伊右衛門」製作委員会)
IMAGICA(「嗤う伊右衛門」製作委員会)
プロデューサー角川歴彦(エクゼクティブプロデューサー)
配給東宝
特殊メイク江川悦子
美術江川悦子(特殊造形)
中澤克巳
編集川島章正
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.言葉が時代劇だから意味がよくわからなかったり(それがしってだれをさす代名詞
?)、つぶやく椎名キッペイが聞き取れなかったりで前半いまいち難しかったです
が、後半まで我慢してみてれば何となく全体の流れが把握できるのでよろしい。
四谷怪談だからホラー映画かと思いきや、切ないラブストーリーです。
小雪さんはすごい!和服にあう!
唐沢は笑わない!笑う伊江門なのに笑わない!
椎名はエロい!口元がえろい!
役者の暴れっぷりとか、見下ろす位置のカメラとか、蛇と鼠の感触とか、主役とヒロ
インの存在感とか、蜷川の味はあります。
でも江戸時代とはいえ、もっと蜷川らしさを出して欲しかったです。『蜷川らしさ
・・・前作の青の炎では、いきなり主演の二宮君をからっぽの水槽に入れて下から蛍
光灯であおったり(映画ではなかなか出来ないこと)、誰もいない長いエスカレー
ターで撮影したり(舞台ではなかなか出来ないこと)、共通部分みたいな映像表現。』
蜷川さんあまり明るく朗らかな映画撮りませんが、安価で蜷川を味わえるということ
でこれからも映画には付き合っていこうと思います。
さすがの蜷川も、舞台だけでは儲からなくなってしまったのでしょうか。
映画でお小遣い稼がなきゃ芝居できないのでしょうか。よくわかりませんが。
no_the_warさん 8点(2004-07-21 00:01:27)
7.小雪と唐沢、椎名、香川の熱演を吹っ飛ばす脚本の粗。原作読んでいる人間ですら難解に思えてしまうあのストーリーテリングは、わざと難しくして芸術色を高めようとしているのではと邪推してしまう。あと、舞台の演出家だからかとこちらも邪推してしまうオーバーアクションの演技。上記4人以外は蜷川の演出に戸惑い、完全に浮いていましたよ。。。やっぱ舞台だけやっていてください、蜷川先生^^;
ダブルエイチさん 3点(2004-07-12 20:19:39)
6.《ネタバレ》 私は原作を読んでいたので何とかなったが、映画で初めて本作にふれた人は、はたしてストーリーが理解できただろうか。原作に忠実すぎ、話が複雑でわかりにくかった。もっと本質に絞ったシナリオのほうがよかった。  作り手も俳優陣も頑張った力作だとは思うが、基本的なところで矛盾をかかえていた。それは、最後のドンデン返しを大事にするなら、そこに至るまでの伊右衛門と岩の心理はあまり描いてはならず、逆に最初から伊右衛門と岩の愛を描けば、最後のドンデン返しは犠牲にせざるを得ない、というアンビバレントな図式である。本作では、そこのところジレンマの処理が中途半端で、チョロっと愛情が描かれ、そのぶんだけラストの驚き・発見が矮小化されてしまっていた。いずれかに徹するべきだったろう。  あと、音楽、梅のキャスティングに問題があった。ほんとうは、梅も女性としては魅力的でなければならなかった。 なお、ラストの東京俯瞰が蛇足というのはまったく同感。あれで作品の格がワンランク落ちた。
delft-Qさん 5点(2004-06-20 01:08:00)(良:1票)
5.《ネタバレ》 2月18日鑑賞。ひとつ思ったのは、ああいう悪意の人間には知らずとも近づきたくないもんだなと。あと、蜷川作品ってよく血が飛ぶもんなんでしょうか。顔を背けてる女性もけっこう居ました。 ペットボトル茶の「伊右衛門」ってなんか関係あるんすかね。
みか2号さん 5点(2004-03-22 14:37:19)
4.《ネタバレ》 ラストシーンはお岩が憑かれた様に疾走するシーンと並ぶこの物語の最も美しいシーンではないかと思うが、それがあまりにも酷い。あそこだけは原作に忠実にやってほしかったが、只の幽霊話になっていることに辟易した。全然納得がいかない。更にはザ・ベスト・オブ・蛇足と形容したくなる現代の東京の俯瞰図への移行。そんなのいらないって、監督さん。シメはお岩の骸を抱きながら嗤う伊右衛門のカットでいいじゃない。まさに画竜点睛を欠く。もっとも目を入れる前の龍の全体像すらも舞台演劇的な大仰な台詞回しや失笑を禁じえないスプラッター描写、侘び寂びの漂わないヌードシーン、原作読了者の自分にすら理解しにくい人物相関、お岩と伊右衛門の愛情描写の物足りなさなどにより歪んだ造形となっている。映画の雰囲気がちぐはぐしている。自分の大好きな小説だったのにとても残念だ。それでも映像化不可能といわれる京極作品を映画化してくれたことはは嬉しいのでこの点数。でも蜷川作品は2度と観ない。(映画館)
komatiさん 5点(2004-02-27 20:53:36)(良:1票)
3.《ネタバレ》 原作読んでないからか、わかりにくいとこおおすぎ。はあ?はあ? 映像が暗いしグロいし。ラストシーンで嗤ってるのは伊右衛門だけじゃなく岩も嗤っとるし、「嗤う伊右衛門と岩」になっとるじゃないか。
彦馬さん 2点(2004-02-21 01:18:28)
2.《ネタバレ》 予備知識も何もなく観たのだが、かなりスプラッタ要素たっぷりの映画だった。
クライマックスで、色んな種明かしが一気にあって、ちょっと困惑してしまう。お岩は結局、伊右衛門に殺められてたのね。刀に手をかけるのが、一瞬だけ見えたが、あまりにも唐突にというか、そこから最後までが慌ただしい。
もう少し背筋が凍る様なホラーを期待していたのだが、余りの流血の多さに『BR』を観た時くらいの不快感が残った。

最後に現在の東京が空撮で映し出されるが、あれは必要無いように思う。
のぶにゃんたさん 4点(2004-02-15 22:00:26)
1.自分で登録して最初のレビューにこんなこと書くのもあれなのだが、何とも気味悪く、何とも不快になった映画。顔の皮を剥いだり首切ったり、ヘビやネズミがうじゃうじゃ出てきて。この映画の人物はみんなドロドロして、生臭くて、爬虫類の表皮を触るみたいに嫌気が差す。一番まともなのはお岩だ。彼女だけが人間だったんだ。 蛇足:「嗤う(わらう)伊右衛門」っていうタイトルは、観終わったあと思ってる以上にしっくりくる。
紅蓮天国さん 1点(2004-02-11 22:11:47)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 4.71点
000.00%
113.57%
227.14%
3414.29%
4517.86%
5932.14%
600.00%
7621.43%
813.57%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review3人
2 ストーリー評価 3.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 1.50点 Review4人
4 音楽評価 3.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS