ビューティフル・マインドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ビューティフル・マインドの口コミ・評価
 > ビューティフル・マインドの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ビューティフル・マインド

[ビューティフルマインド]
A Beautiful Mind
2001年上映時間:134分
平均点:7.13 / 10(Review 370人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-03-30)
ドラマラブストーリー伝記もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロン・ハワード
助監督トッド・ハロウェル[製作総指揮](第二班監督)
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストラッセル・クロウ(男優)ジョン・ナッシュ
ジェニファー・コネリー(女優)ジョン・ナッシュの妻 アリシア
エド・ハリス(男優)ウィリアム・パーチャー
クリストファー・プラマー(男優)精神科医 ローゼン医師
ポール・ベタニー(男優)チャールズ・ハーマン
アダム・ゴールドバーグ(男優)リチャード・ソル
ジョシュ・ルーカス(男優)マーティン・ハンセン
アンソニー・ラップ(男優)ベンダー
ジャド・ハーシュ(男優)ヘリンジャー
オースティン・ペンドルトン(男優)トーマス・キング
ジェーン・ジェンキンス(女優)緊急事態を知らせる看護婦
ロン・ハワード(男優)パーティの出席者(ノンクレジット)
牛山茂ジョン・ナッシュ(日本語吹き替え版)
有本欽隆ウィリアム・パーチャー(日本語吹き替え版)
勝生真沙子アリシア(日本語吹き替え版)
家弓家正ローゼン医師(日本語吹き替え版)
後藤敦チャールズ・ハーマン(日本語吹き替え版)
矢島晶子チャールズの姪 マーシー(日本語吹き替え版)
真殿光昭ベンダー(日本語吹き替え版)
石森達幸ヘリンジャー(日本語吹き替え版)
仲野裕トーマス・キング(日本語吹き替え版)
青山穣マーティン・ハンセン(日本語吹き替え版)
辻親八(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
亀井芳子(日本語吹き替え版)
脚本アキヴァ・ゴールズマン
音楽ジェームズ・ホーナー
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトピアノソナタ第11番 イ長調 K.331
編曲ジェームズ・ホーナー
主題歌シャルロット・チャーチ"All Love Can Be"
撮影ロジャー・ディーキンス
デヴィッド・M・ダンラップ(第二班撮影監督)
製作ロン・ハワード
ブライアン・グレイザー
キャスリーン・マッギル(製作補)
ユニバーサル・ピクチャーズ
ドリームワークス
製作総指揮トッド・ハロウェル[製作総指揮]
カレン・ケーラ
制作東北新社(日本語版制作)
配給UIP
特殊メイクグレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン(ノンクレジット)
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
美術ウィン・トーマス(プロダクション・デザイン)
レスリー・E・ロリンズ
衣装リタ・ライアック
編集ダニエル・P・ハンレイ
マイク・ヒル[編集]
録音オムニバス・ジャパン(日本語吹き替え版調整)
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジェームズ・ホーナー(指揮〔ノンクレジット〕)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
キャスリーン・マッギル(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ノーベル賞受賞者の半生に基づく実話物。変人ながら独創性に恵まれたジョン・ナッシュ(ラッセル・クロウ)はプリンストン大学で数学の博士号を取得した後、国防省の暗号解読の職務の傍ら大学で教鞭を取る。聡明で美しい女性アリシア(ジェニファ・コネリー)と結婚し、輝かしい未来が開けているかのようだった。しかし、学生時代の親しい友人とその養女が近くに移り住み、国防省の特命を受けた男(エド・ハリス)がソ連の暗号解読を秘密裡に要請してきた頃から、学生や同僚がナッシュの大学教授としての態度に不満を寄せるようになる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.ナッシュ均衡については大学1・2年や就職試験の際に学んだが(もちろん原論ではなく簡略化・現実化されたもの)、その発見者がこんな人物だったとは、、、 脚色賞を受賞しているだけあって、実話にしては若干「いい話」になりすぎてる気もしたが、見ている2時間半は作品に引き込まれた。 ラッセル・クロウは前作『プルーフ・オブ・ライフ』とは比べ物にならないほどいい演技!
woodさん 8点(2003-02-10 12:13:50)
18.うん良かった!そんなに難しい話じゃないし、実話ってゆうのがいい。幻想と格闘するジョンも姿がリアルだった。なかなかいい作品です。
未歩さん 8点(2003-02-02 22:43:48)
17.ラッセルはミスキャストだと思わない。「グラディ~」は嫌いだったけど、この演技は素晴らしかった。作品は、統合失調症の表現が素晴らしく恐ろしかった。それを踏まえるとラストは乏しく、勿体無いと思ったが、後半までの演出で僕は満足しています。精神病の本当の「恐さ」をこれほどリアルに表現した映画は初めて。欲を言うなら、三時間映画になってもいいから後半の部分をもっと繊細に描いて欲しかった。
さりさん 8点(2003-01-27 22:10:22)
16.なるほどなるほど。でも観終って冷静に考えてみると“何と人騒がせなおっさんや!”最後“実は現実だった”ってオチが出るかなと思いきや、見方によっては、“観る人をおちょくっただけ”とも取れる凄過ぎる作品・・・・・?
イマジンさん 8点(2003-01-18 12:16:53)
15.≪ネタバレあります≫本物のジョンは今も大学にいて、映画の自分を見て、とても喜び、ラッセル・クロウは自分によく似ていると言ったそうです。私は精神科の病院に勤務していたことがありますが、あの病気の患者さんは本当に映画のような歩き方をします。ちなみに、実際は病気が分かった時点で離婚し、母親と一緒に暮らしていて、受賞後に復縁したそうです。このように映画ではかなり美化された面がありますが、全体としては良くできていると感じました。
O.Hさん 8点(2003-01-14 16:11:37)
14.途中から、見ているこっちが何が現実で何が幻覚なのか訳分からなくなってきました。もしかしてこれも幻覚??と思ったりして。そういう意味でかなりどきどきした。ジェニファー・コネリーがガラスを割って叫ぶところが印象的です。実在のナッシュには今もあの幻覚が見えるのだろうか・・・。ラッセル・クロウのじいさん役はなかなかいいかも。もう何度か見るともっといいかもしれません。
かめさん 8点(2002-12-15 22:09:23)
13.2世帯で映画館行って全員涙ぽろぽろ。
ハトムギさん 8点(2002-12-14 19:19:22)
12.ラッセルかっこいい~数学者なのにむきむきってとこがいい~森でまた幻覚きた時恐かったよー(>_<)最後はめでたしめでたしでよかった☆でも見た後はなんだかずっと切なかったなぁ・・
ゆきさん 8点(2002-10-28 18:44:45)
11.ラッセルの演技が光ってます! オススメできる1本ですが通常版よりDVDの未公開シーンにはいってるラストの方が感動しました DVD版をよりオススメします
とまそうくさん 8点(2002-10-15 17:00:54)
10.何の前知識もないまま見ました。ラッセルクローがこの映画は、愛がテーマだと言っていた訳が分かりました。見るまでは、数学者がノーベル賞を取るまでっていう話しかと思っていたんですが、愛情ってものが深く根づいていたんですね。この役柄でも、ラッセルクローの演技力を見せ付けられた感じです。ただ1つ、20代の役はちょっと無理がある気がしてならないんですが・・・。
にゃん♪さん 8点(2002-05-06 23:23:35)
9.改めてアメリカの懐の深さを感じる作品でした。ラッセル・クロウの演技に拍手です。キャンパスの風景・人物の映し方がとても素敵でした。
エルフ☆彡さん 8点(2002-05-02 23:50:53)
8.個人的にかなり思い入れのあるテーマだったので、病気発覚後から泣きっぱなしでした。それを抜きしても窓ガラスに書いてある計算式を外から撮ったシーンとか、とても好きでした。あと伝統のあるキャンパスの雰囲気とかもなんか憧れてしまいました。
KARINさん 8点(2002-04-25 14:30:38)
7.天才とはこんなにも私達と違う生物であるのかと思い知らされた。周りに一人くらい欲しい。家族の愛というのは最強であると認識できてよい気分になった。ハードボイルドでないラッセル・クローもなかなかよかった。
はっちさん 8点(2002-04-16 20:58:37)
6.ラッセル・クロウの演技が最高です!中盤でちょっとん~ってカンジがしたけど、後半を見ればそれも気にならなかった。やはり実話はすばらしいですね。
パピコさん 8点(2002-04-10 12:26:04)
5.良い作りこみの作品です。意外な展開に驚きながら、最後はビューティフル・マインド(ハート)に感動し涙が出た。実話であることに驚きながらも、脚本の大胆さが成功している。
三の谷さん 8点(2002-04-06 21:20:04)
4.最初の内は、「ふ~ん」というような感じで観てました。でも、観ていくうちにドンドンと・・・。ラストの万年筆のシーンが良かったです。それから、本人に会って見たいと思った。今も、まだ見えるのかな。やっぱり・・・。
MITSUさん 8点(2002-04-06 18:19:50)
3.ただの感動させる映画かなと思って見たので、意外な展開には驚いた。ラッセル・クロウの演技も凄いなと感心させられるものだった。まさに熱演。ただ、後半の時間の進み方が割と簡単に進んでいったようで、そこが少し気になった。それ以外はいい。面白かった。
チャベスさん 8点(2002-04-03 22:16:26)
2.《ネタバレ》 えー私、あろえりーながこの映画を数学的に分析いたしますと(笑)、緻密に練られ、さまざまな感動要素を取り入れながらユーモアも含め、落ち度を適切な場所に配列し、名言をちりばめ、見事にまとめあげられた脚本をロン・ハワードが冷静に腰を下ろした視点で柔軟、かつ無難につくりあげ、映像的表現を随所に行い、演出をふるい、役者達の演技は観客を感情移入させるだけのすばらしい演技をし、アカデミー賞を獲得させるにいたる為の計算をし、ジェームズ・ホーナーが美しいメロディーで盛り上げ、まとめさせたのであります。そして最終的に必要なのは、愛だという結論に達するわけです。途中から彼らは幻覚だというターニング・ポイントは確かに予想外でしたね。病院で治療するシーンは痛ましく、その後分裂病によって二人の仲が悪化するからこそ、二人が抱き合うシーンは感動されらせるのですね。ラッセルさんの老けてくメイクもなかなかのものでした。天才はやっぱ変な人なんでしょうかねぇ。ただですね、少し文句をいいますと、ロン・ハワードの映画はあの人自身の個性がないというか、クセがないんですね。まさにハリウッド。そしてアメリカン。それがいいとも悪いともいえる。個人的に好きな言葉は、「宇宙の大きさは?」「無限だ」「愛と同じね」でした。
あろえりーなさん 8点(2002-03-31 18:42:25)
1.予想外の展開に驚いてばかりでした。実話と聞いて、余計感動が。。でも、ラッセルクロウ学生の設定は無理が。。あったかな?大きな感動と言うより後からジーンときた作品でした~
hana*さん 8点(2002-03-22 09:17:02)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 370人
平均点数 7.13点
010.27%
110.27%
220.54%
330.81%
4112.97%
5328.65%
65915.95%
79926.76%
89926.76%
94812.97%
10154.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.55点 Review9人
2 ストーリー評価 7.88点 Review25人
3 鑑賞後の後味 8.71点 Review21人
4 音楽評価 7.50点 Review14人
5 感泣評価 7.70点 Review17人
chart

【アカデミー賞 情報】

2001年 74回
作品賞 受賞 
主演男優賞ラッセル・クロウ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジェニファー・コネリー受賞 
監督賞ロン・ハワード受賞 
作曲賞(ドラマ)ジェームズ・ホーナー候補(ノミネート) 
脚色賞アキヴァ・ゴールズマン受賞 
編集賞ダニエル・P・ハンレイ候補(ノミネート) 
編集賞マイク・ヒル[編集]候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞グレッグ・キャノン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)ラッセル・クロウ受賞 
助演女優賞ジェニファー・コネリー受賞 
監督賞ロン・ハワード候補(ノミネート) 
脚本賞アキヴァ・ゴールズマン受賞 
作曲賞ジェームズ・ホーナー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS