レッドクリフ Part Iのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > レッドクリフ Part Iの口コミ・評価
 > レッドクリフ Part Iの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

レッドクリフ Part I

[レッドクリフパートワン]
Red Cliff
(赤壁/Chi bi)
2008年台湾上映時間:145分
平均点:5.99 / 10(Review 135人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-11-01)
アクションドラマアドベンチャー時代劇シリーズもの歴史もの小説の映画化
新規登録(2008-04-01)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ウー
演出ディオン・ラム(スタント・スーパーバイザー / 武術指導)
コーリー・ユン(アクション監督)
キャストトニー・レオン(男優)周瑜
金城武(男優)孔明(諸葛孔明)
チャン・フォンイー(男優)曹操
チャン・チェン(男優)孫権
中村獅童(男優)甘興
リン・チーリン(女優)小喬
ヴィッキー・チャオ(女優)尚香
フー・ジュン(男優)趙雲
ホウ・ヨン〔男優〕(男優)魯粛
大塚明夫ナレーション
山寺宏一周瑜(日本語吹き替え版)
東地宏樹孔明(諸葛孔明)(日本語吹き替え版)
磯部勉曹操(日本語吹き替え版)
平田広明孫権(日本語吹き替え版)
朴璐美孫尚香(日本語吹き替え版)
中村獅童甘興(日本語吹き替え版)
玄田哲章劉備(日本語吹き替え版)
大川透魯粛(日本語吹き替え版)
石田彰献帝(日本語吹き替え版)
楠大典関羽(日本語吹き替え版)
宝亀克寿張飛(日本語吹き替え版)
岡寛恵小喬(日本語吹き替え版)
佐久田修趙雲(日本語吹き替え版)
廣田行生張飛(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・ウー
音楽岩代太郎
作詞松井五郎「RED CLIFF~心・戦~」
作曲岩代太郎「RED CLIFF~心・戦~」
主題歌alan「RED CLIFF~心・戦~」
製作テレンス・チャン
ジョン・ウー
製作総指揮松浦勝人
千葉龍平
配給東宝東和
エイベックス・エンタテインメント
特撮ケヴィン・ラファティ[特撮](視覚効果スーパーバイザー)
カフェFX社(視覚効果)
ティペット・スタジオ(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
美術ティミー・イップ(プロダクション・デザイン)
衣装ティミー・イップ
編集アンジー・ラム
ロバート・A・フェレッティ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳税田春介
その他東宝東和(提供)
テレビ朝日(提供)
エイベックス・エンタテインメント(提供)
朝日放送(提供)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
55.西洋人にこの面白さはわかんないよね。 中村獅童が恥ずかしくなるほど大根なので大きく減点。
mimiさん [映画館(字幕)] 6点(2009-04-13 14:55:57)
54.無理やり時間を埋めるために入れたようなシーンや、かなり美化されているシーン(三国志だからこそ許される範囲なのかもしれません)もちらほら。それでも各武将が大暴れするシーンはおおおおお!と燃えました。それよりも残念だったなのは、part1放送後何分にもわたりpart2のネタバレ満載な広告が行われたこと。宣伝が終わったころには映画館で見る気が冷めました。
njldさん [地上波(吹替)] 6点(2009-04-13 11:37:19)
《改行表示》
53.歴史ものとしては誇張や美化が多い気がしていまひとつ乗り切れず。 金のかかった映像はかつてなくすばらしいかもしれないけど、 金のかかった映像とヒロイックな人物描写だけの 軽薄アクション大作のにおいを感じてしまう。 バトルシーンは迫力あるけども、どことなく非現実的だし、 出血の描写が多いのもグロくて苦手。
さん [地上波(吹替)] 7点(2009-04-13 07:07:03)
《改行表示》
52.三国志の知識は全く無しで観ましたが、見応えのあるシーンが多く 楽しく鑑賞できました。 歴史的な背景を知っていれば、もっと面白く感じたかもしれません。 テレビ局の思うつぼだと思いながらも、パート2が観たくなりました。 余談ですが、あの異様に強い3人を見て 座頭市も同じくらい戦えるかな?とか想像してしまいました。
しまさん [地上波(邦画)] 7点(2009-04-13 00:53:45)
《改行表示》
51.三国志は面白いね。現実っぽさは、全くないですが、エンターテインメントとしては いいもんです。中盤だいぶ中だるみしちゃい、あきちゃいます。スケールが大きくて現実を離れさせてくれました。三国無双がどうしてもやりたくなっちゃいます。りょふさーん!
杉下右京さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-13 00:05:28)
50.全然面白くなかった。こんな映画の続編つくるなんて信じられないね。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 1点(2009-04-12 23:46:40)
49.妻投稿■ジョン・ウーが三国志をやるとあーなるのはわかっていたが、どうせあーいう映画にするなら、あーいうのに徹してくれたらいいと思う。怪我やロープで動けない敵を串刺しにするのは、あーいう映画には似合わない。これじゃあ、劉備や周ちゃんの仁徳とやらも萎えるぜ。
はち-ご=さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-12 23:23:12)
《改行表示》
48.映像は迫力があるけど、『ブレイブ・ハート』のような衝撃感はないなぁ。 三国志は武将の活躍と共に戦略・戦術、外交などの駆け引きを楽しむものだと思っていたが、本作は武将(関羽、張飛、趙雲など)の強さだけが強調されている。映画という性格上仕方のないことなのかもしれないが、なんか違うよなぁ。 Part1は前哨戦なのでPart2に期待したい。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2009-04-08 22:17:52)
47.三国志は全然詳しくないけど、わかりやすいストーリーに個性あるキャラクターが魅力的に描かれ楽しかったです。
十人さん [DVD(吹替)] 8点(2009-04-04 01:21:19)
46.《ネタバレ》 観る前は登場人物が区別つかないんじゃないかと思ったけど、それは大丈夫だった。ストーリーとしては完全に2部作の1作目。物語のヤマがありません。2作目の布石になってればいいんだけど・・・
ラグさん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 19:16:28)
45.う~ん、序章だけで一本の映画にした感じかなぁ。努力は感じられるのですが、何だか物語が平板で、三国志演義を読んだときのワクワク感がないんですよ。そもそも、周瑜を主役にしたのが間違いではないでしょうか。確かに史実における「赤壁の戦い」の真の主役は彼でしょうが、やはり孔明、曹操、劉備と比べると役者が違うと思うんです。少なくとも三国志ファンはそういう千両役者たちの活躍がみたいわけで、それが脇役に追いやられているのは何ともストレスが溜まります。ともあれ、パート2に期待しますが…
shakuninさん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-28 03:25:01)
44.こりゃあかん。”間延び”のオンパレード。やはり監督が脚本も兼ねると、映画にとってとても大事な脚本が、おろそかなものとなってしまう。脚本はプロの脚本家に一任しよう。
メロメロさん [DVD(字幕)] 4点(2009-03-27 17:29:37)
43.三国志の有名なエピソードがダイジェストで描かれていて、まあまあ楽しめた。NHKの人形劇や漫画でお馴染みな話だけに突っ込みどころも多いのだが、これはこれと割り切って観ました。パート2も観ると思うけど映画館に行くほどではなく、DVDで充分かな。
ぽじっこさん [DVD(吹替)] 6点(2009-03-21 22:03:22)
42.ジョン・ウーはやっぱいい。PartⅡも観るよ。
マリモ125ccさん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-18 16:45:39)
41.《ネタバレ》 三国志を描くには時間がたりないなぁというのが正直な感想。PartⅡと一緒にみたいです。尚香のシーンは少々かったるい。PartⅡもDVDでいいかな。
辛口ジャワカレーさん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-15 01:24:26)
《改行表示》
40.DVD版が手に入ったし、ヒマだったので観た。 肩の力抜いてヒマつぶし程度の軽~い気持ちで。 ここの評価に反し、意外とおもしろかったので驚いた。 期待を大に胸膨らませてなかったおかげかも。 とはいえ配役や演出などツッコミどころは少々。 仮にも架空の人物、甘興が目立ちすぎなのはどうでしょう。 関羽・張飛・趙雲の蜀の三大名将をさておかれたのは、 蜀好きとしては少々悲しく寂しいですね(笑) 特別出演の日本人でありながら、中村獅童の配役が美味しすぎ。 「三国志」という既成概念をもって見ると違和感アリアリかもしれませんが 凝り固まらず、三国志テイストの「レッドクリフ」と観るといいかもしれません。 あと、個人的には音楽が軽くて印象薄くて物足りない感じが。 もうちょい重厚な音楽でも良かった気がします。 べっぴんな小喬は一見の価値アリ、思わず見惚れてしまう。 評価点のうち1点は小喬に献上してもいいくらい。 続編の予告も観ましたが、早くPart2が観たくなりました。 映画館で観ておけば良かったかな?と少々後悔。
愛野弾丸さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-14 14:14:13)
39.《ネタバレ》 配役がイメージとぴったりでした。それぞれ武将の見所もありよかったです。2に期待します。
osamuraiさん [映画館(字幕)] 6点(2009-01-18 22:24:46)
《改行表示》
38.うん。面白かったです。 予備知識を入れないで観たのがよかったんでしょうか。 ジョン・ウーの破天荒なアクションに只々酔っていました。 後キャラが良いですね。関羽はおヒゲで人を殺せそう。   (追記) Part2の出来がアレでは…評価を下げざるを得ない。
bolodyさん [映画館(字幕)] 3点(2009-01-16 19:59:07)
37.三国志をもっと勉強しとけば面白いと思います。
ジダンさん [映画館(字幕)] 7点(2009-01-08 18:50:32)
36.中国人キャスト、絶対顔と名前一致しないだろうなぁ~って思ってたけど、シーンが変わる度に人物の名前が表示されました。どれだけ親切な映画なだろう。映像とか演出かっこよすぎて笑えるくらい。娯楽映画ってこういう映画です。
ネフェルタリさん [映画館(字幕)] 9点(2008-12-29 19:46:28)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 5.99点
000.00%
110.74%
200.00%
396.67%
4128.89%
52115.56%
64835.56%
72014.81%
81813.33%
942.96%
1021.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review12人
2 ストーリー評価 5.94点 Review18人
3 鑑賞後の後味 6.42点 Review19人
4 音楽評価 7.37点 Review16人
5 感泣評価 5.00点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS