パフューム/ある人殺しの物語のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パフューム/ある人殺しの物語の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

パフューム/ある人殺しの物語

[パフュームアルヒトノゴロシノモノガタリ]
Perfume: The Story of a Murderer
2006年スペイン上映時間:147分
平均点:6.20 / 10(Review 86人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-03-03)
ドラマサスペンス歴史もの小説の映画化
新規登録(2006-11-02)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-11-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・ティクヴァ
キャストベン・ウィショー(男優)ジャン=バティスト・グルヌイユ
ダスティン・ホフマン(男優)ジュゼッペ・バルディーニ
レイチェル・ハード=ウッド(女優)ローラ
アラン・リックマン(男優)ローラの父
カロリーネ・ヘルフルト(女優)プラムを売っている女性
サイモン・チャンドラー(男優)市長
サム・ダグラス(男優)グリマル親方
デヴィッド・コールダー(男優)司教
コリンナ・ハルフォーフ(女優)マダム・アルニュフィ
ジョン・ハートナレーター
谷口節ジュゼッペ・バルディーニ(日本語吹き替え版)
納谷六朗ナレーター(日本語吹き替え版)
原作パトリック・ジュースキント「香水 ある人殺しの物語」(文藝春秋刊)
脚本トム・ティクヴァ
アンドリュー・バーキン
ベルント・アイヒンガー
音楽トム・ティクヴァ
ラインホルト・ハイル
ジョニー・クリメック
撮影フランク・グリーベ
マーティン・フューラー(第二班の撮影)
製作ベルント・アイヒンガー
製作総指揮アンドレアス・グロッシュ
サミュエル・ハディダ
フリオ・フェルナンデス〔製作・1947年生〕
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクウォルド・メイソン
美術ウリ・ハニッシュ(プロダクション・デザイン)
編集アレクサンダー・バーナー
字幕翻訳戸田奈津子
その他スティーヴン・スピルバーグ(special thanks)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 誕生から死まで『オーメン』のダミアンを見るようだった。自ら殺人を犯すまでもなく、主人公に関わる人間は皆ろくな死に方をしない。搾取する側の貪欲な人間として描かれているから、彼らの哀れな末路がいかにもエンターテインメント。また、主人公が職人気質を残酷なまでに貫き、最高傑作を制作後、虚無感に陥り自ら命を絶つさまは、芥川龍之介の『地獄変』と酷似している。けれどもグルヌイユの決定的な個性は、臭覚で得るもの以外は無関心であること。名誉欲、物欲、性欲、人を困らせて快感を得ようとも思わない。ラストでも香水の威力を確かめれば満足で、支配欲はない。これぞ究極の職人気質では。さらに絶世の美女より、匂いの初恋ともいうべきプラム売りの少女の方が、彼にとってはその死が重い。視覚で得る美は臭覚の美より下だからだ。ただ、殺害される前にローラが投げた眼差しの意味は大きい。彼女が見た侵入者の表情は極悪非道には見えず、しかし体は棍棒を振りあげている、そのギャップにぴんと来なかったというところか。グルヌイユのためらいは、無邪気で美しいものを壊す罪悪感を呼び起こしたことから来たものだ。退化した尾の名残として人間に尾骨があるように、無意識に人間らしい躊躇が脳裏をかすめたのだろう。その瞬間の表情を、グルヌイユ本人のではなく、ローラの顔が鏡のように表現しているのだ。媚薬の香水をかぎ、また人々の愛の享楽ぶりを見て、彼自身もプラム売りの少女から癒しを受けたいという気持ちにつながったのかも。グルヌイユの不幸は、欲してやまなかった至高の香水が決して心の渇きを癒すものではないと知ったこと。生甲斐を失った職人ほど哀れな者はいない。
tonyさん [DVD(字幕)] 10点(2007-10-02 11:00:19)
3.こりゃオイラにゃ書きようがないよ(泣)! まいりました。
一応、原作持ってます。出版された時は大評判でしたからねー。途中でやめちゃった(まだ、なめし皮職人にもなってない時点でやめた)のが悔やまれます。家に帰ったら探して読もうっと!
エスねこさん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-27 22:09:55)
2.《ネタバレ》 少々甘いかもしれないが満点、この監督には良いツボ、好みのツボを突かれるのでどうも点が甘くなる。オープニングのグロな映像から引き込まれ、パリの雰囲気、衣装、映像、音楽とすっかりハマリ込みました。生まれた時から人間らしい扱いを受けずに育った香りを持たない主人公、この彼が自らの持つ特殊な技能、自らの存在証明のため、究極の香りを探求するあまり殺人を繰り返してゆく。明確なポリシーを持った犯罪者によって生み出された究極の香りは人々を官能と幸福の世界へと誘う。彼の殺人は、究極の香りの効能を知った上での計画的な完全犯罪であり、その目的を達成した彼は、自らの存在価値を失い、自らの生まれた地に還ってゆく。最後の女性との間に愛が生まれれば何かが変わるのでは?という淡い期待すら打ち砕く犯人は、香りの求道者であり、この見事な犯罪者と共に、香りという映画で表現しづらい表現を見事に映像で香りを表現しきっていることに感服。
亜流派 十五郎さん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-18 23:13:15)
1.《ネタバレ》 自分の行ないがばれないために、そして恐怖によって嫌な臭いを出さないために、
主人公はつぎつぎと女を撲殺していく方法を選びます。
なんでこんなに評価が低いのか首を傾げてしまいます。
最近見た作品ではベストでした。
ナレーションは冗舌。最初はちょっと多すぎる。ここまで言わなくてもわかると思ったのですが、だんだんと計算されたものじゃないかと思うようになりました。
つまりこうまで多いと逆に沈黙部分が異様な意味を持って浮き上がって、強烈な印象を与えてきました。
テーマは「自分の存在意義」ということでしょう。
自分はなぜ生まれてきたのか。
自分なんかこの世にいなくたってかまわないんじゃないのか。
なんの役にたってるんだ?と一度でも悩んだことのある人は必見です。
ネタバレになるでしょうが、
最後の犠牲者・・・彼女は・・他の女達とは違い、無理やり撲殺されたんじゃなく、
彼女みずから犯人に共感して、進んで身を投げ出したんじゃないかと思えるところもありました。
彼女も主人公ほどではないにしろ、嗅覚や勘にすぐれ、
また、僧院にいれられ、好きでもない人と無理やり結婚させられるという・・・
まさに「自分喪失の運命を辿るという予感」に悩んでいたゆえに。
これは主人公とある意味同じ悩みだったと感じました。
彼女を本当に必要としてくれる人間は、彼だけだったのです。
うさぎさん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-12 18:35:28)(良:2票)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 86人
平均点数 6.20点
022.33%
100.00%
278.14%
311.16%
422.33%
51011.63%
62225.58%
72023.26%
81618.60%
922.33%
1044.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.75点 Review16人
2 ストーリー評価 6.58点 Review17人
3 鑑賞後の後味 5.58点 Review17人
4 音楽評価 7.18点 Review16人
5 感泣評価 3.41点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS