REX 恐竜物語のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > REX 恐竜物語の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

REX 恐竜物語

[レックスキョウリュウモノガタリ]
1993年上映時間:106分
平均点:2.17 / 10(Review 66人) (点数分布表示)
ドラマファンタジー特撮もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督角川春樹
キャスト安達祐実(女優)立野千恵
渡瀬恒彦(男優)立野昭良
大竹しのぶ(女優)伊藤直美
草笛光子(女優)伊藤早苗
伊武雅刀(男優)福富吉行
平田満(男優)盛岡大助
常田富士男(男優)信田仙太郎
山崎裕太(男優)愛川健太
塩沢とき(女優)犬を連れた婦人
佐藤蛾次郎(男優)坂本久夫
樹木希林(女優)CFガール
末永遥(女優)
永作博美(女優)
原作畑正憲「恐竜物語 奇跡のラフティ」
脚本角川春樹
丸山昇一
内館牧子(ダイアローグライター)
音楽朝川朋之
石川光(音楽プロデューサー)
作詞米米CLUB「ときの旅路 ~REXのテーマ~」/「GOOD NIGHT」
作曲米米CLUB「ときの旅路 ~REXのテーマ~」/「GOOD NIGHT」
編曲金子隆博「GOOD NIGHT」
主題歌米米CLUB「ときの旅路 ~REXのテーマ~」
挿入曲米米CLUB「GOOD NIGHT」
撮影飯村雅彦
製作角川春樹
奥山和由
配給松竹
特撮大岡新一(特技監督)
IMAGICA(ビジュアル・エフェクト)
瀬下寛之(CG)
美術稲垣尚夫
カルロ・ランバルディ(恐竜デザイン)
その他CLAMP(コミカライズ)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(1点検索)】[全部]

別のページへ(1点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
19.《ネタバレ》 たまたま“○○物語”というのを立て続けに観ました。邦画で“○○物語”というと、だいたい3パターン。 ①昔話のタイトルそのまま ②偉人の伝記 ③可愛い動物モノ。 本作は③になるのは皆さんの想像通り。え?REX可愛くないって?そりゃそうでしょう、だって本作の可愛い動物=安達祐実なんだから。  当時大人気の演技のできる子役・安達祐実を、まるで子猫のように色んな角度から愛でよう。というのが本作の意図だったんだろう。 子役に恋愛モノをさせるのもアリだったけど、宮崎事件の爪痕も生々しい当時、ロリコン趣味と誤解されたら大変だろうし、無難に子供向けの冒険ファンタジーの仕上がりだ。 恐竜は二の次。犬でもシャチでも猫でも良かったろうけど、スピルバーグがジュラシック・パークを作っているし、REXの公開に合わせて恐竜が流行るだろう。という角川監督の先見の明は見事。安達祐実と赤ちゃん恐竜。チケットとグッズが売れれば万々歳だ。  だけど幸か不幸か、安達祐実の撮り方があまりに普通。表情も衣装もただの子役のソレでしかない。彼女の女優として光るもの、大人が観てハッとする表情とか、それこそ安直だけど水着姿なんかも入れない。角川監督は安達祐実をあくまで子供•可愛い小動物として見ていた結果だと思う。 安達祐実の女優としての才能は、後の家なき子から開花するけど、もし角川監督が彼女を、チャトランでなく原田知世や宮沢りえと同じように扱っていたら、この映画も化てたかもしれない。 じゃあ珍獣REXは売れそうか?同時期のジュラシック・パークを観てしまうと、どう考えても子供だましな出来映。ティラノサウルスの模型と並んだREX、頭の形がぜんぜん違う。REXが成長してあのティラノサウルスになるとは思えない。 REXってよく見ると亀っぽい。頭のカタチとか。孵化させる際にウミガメの卵を使ったって言ってたから、REXは亀と恐竜のハイブリッド生物かも知れない。…なんてカルロ・ランバルディは考えたのかも。亀だから海藻代わりに草とかピーマンとか食べるのか?うん。でもやっぱ可愛くないなぁ。 可愛いだけの小動物(安達祐実)と、可愛くない珍獣(REX)の映画。もう、監督も何を楽しみに撮れば良いのか困ったハズ。あ!・・・いや。  十勝が舞台なのに、全然北海道感がないのも酷い。立野家のロケ地、まるで雄大なアメリカの田舎みたいだけど大分県だとさ。あの神秘的なジャングルはギアナ高地なんだってさ。どうりで見覚えのない山だと思った。 でも屈斜路湖の御神渡り(凍った湖が割れる現象)っぽいのとか、今はなきグリュック王国っぽいところが出てきたのは嬉しい。 そうそう、親子ピーマン対決は見応えがあった。ほかに褒めるところを探すのが難しい映画。
K&Kさん [インターネット(邦画)] 1点(2022-09-06 13:09:36)
《改行表示》
18.気になったところ ・爬虫類ぽっい描き方(現代の動物では,鳥類に最も近いと言われているはずですが・・・) ・細菌がどうのこうの言っている割には,まったく対策しないこと ・「犬や馬じゃないんだから」って言っている割には,REXの行動は犬そのもの ・ティラノサウルスという割には,野菜食っているし・・・ ・自閉症という割には,平気で広告マンなどと話しているし・・・ ・内閣調査局って何?(内調だとしても逮捕権はないでしょ) しかも,局員の名前が近藤,土方,沖田,坂本www  結論: 監督が角川春樹じゃ期待しちゃダメ.ジュラシックパークと比べると,お花畑が過ぎるでしょwww オカリナ(というか笛の音)と映画で,『幻の湖』を思い出してしまった.
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 1点(2021-05-16 12:10:42)
17.ジャンルはコメディか、パロディが正しい。
minさん [映画館(邦画)] 1点(2013-01-18 20:07:43)(良:1票)
16.何をもってこういう映画を作ってしまうのか、その意図が理解できない。作る段階で、「あー、これ絶対つまらないなあ」と製作者側は感じないのだろうか。まあもはや過ぎ去った日本映画の過ちとして、記憶の片隅にとどめておきましょう。
鉄腕麗人さん [地上波(邦画)] 1点(2009-06-27 05:13:55)
15.ウチのビデオデッキの調子が悪くなったのは、面白半分にレンタルしたこの映画のせいだと言うことを信じて疑わない。
こわだりのインテリアさん 1点(2004-10-15 21:36:20)(笑:1票)
14.大のオトナが作ったとは思えない映画でしたね。こういうのって、作ってる途中で「これはおかしくなるぞ」って誰か気付かないもんなんでしょうか。もしくは、これって家族向けだし、別にひどくたっていいだろとでも思いながら作ってるんでしょうか。子供向けと子供騙しを履き違えないように。REXのデザインのひどさもさすがです。恐竜の子供は絶対にあんなじゃないと思います。あと、ラストシーンではなぜか「沈黙の要塞」を思い出しました。
ザ・チャンバラさん 1点(2004-07-25 15:25:47)
13.恐竜物語?そりゃないだろ~。安達物語だろ~
ボバンさん 1点(2004-05-13 00:18:38)(笑:1票)
12.NHK教育テレビにありそうな、ぬいぐるみと子供みたいなノリなんだろうと思ってみたのでさほど気にはならなかったが、角川側の「恐竜ブームに乗ってこれで一山当ててやろう!」というヤバイ考えは解らない。
わーるさん 1点(2004-01-21 11:27:40)
《改行表示》
11.ケツを拭く紙の価値も無い映画。 
おはようジングルさん 1点(2003-12-25 19:03:41)
10.二度と見たくない。
コダマさん 1点(2003-12-04 23:03:19)
9.思うに、この映画を境に角川春樹氏の行動が怪しくなったと私は確信する。
fujicoさん 1点(2003-12-04 08:48:38)(笑:3票)
8.当時、結構な制作費がかかったと聞いたが、それって宣伝費が殆どだったんだろう。そんな宣伝費に金をかけるぐらいならもっと制作費に廻せッ!…と叫びたくなる珍作品。製作発表の時点で笑っていましたが、日本映画がSFを作る“やっつけ仕事”的な処理のオンパレードで、観ていてまるで拷問のよう…。コレ、完全に「E.T.」もパクッてるでしょう。恐竜に話を摺り替えただけじゃんか。安達祐実もこれじゃ恥ずかしくて映画デビュー作…だとは言えないでしょう…。
_さん 1点(2003-11-30 18:24:30)
7.カワセミさんとまったく同じ意見です。確かに微妙にホロリとさせられたような?だけど今観たらすごいことなりそうです(失笑)。私もジュラシックパークとREXが同時期に上映されていたのよく覚えています。当時の私は(何故か)迷ったあげくジュラシックパークを観ました。た、助かった・・・。
諸葛桂さん 1点(2003-11-23 21:32:01)
6.最後の「レックスー」って叫ぶとこしか覚えてない。
M・R・サイケデリコンさん 1点(2003-06-14 00:38:18)
5.これって…恐竜物語っていうほどの物語じゃないですよね。あんなに子供が恐竜(というべき?)と仲良くしていいんですか?近代社会なんだからなにがなんでもっっ研究者は略奪して研究すべきだろ!
西川家さん 1点(2003-06-05 13:04:38)
4.ピアノ線が見えてるし、当時の小学生の感性でも、つまらんかった。
山本さん 1点(2003-05-09 08:15:21)
3.リアルタイムでみたがなんじゃこりゃって感じだった。2度と見ない。
しゃぶさん 1点(2002-10-31 02:29:25)
2.もう、話の内容はほとんど忘れてしまいましたが、あの珍獣(?)はどうやって動かしていたんでしょうか??気になります。気になるといえばなぜかパンフにムツゴロウさんが載っていたこと。何で???
涼風あきさん 1点(2002-07-05 00:52:10)
1.(これの情報を集めていて、あるサイトで改めて確認したんですが)あれって恐竜じゃなくって“珍獣”でしょ? それを確かめたくても、当の角川氏にはもう聞けませんが・・・・・
イマジンさん 1点(2002-03-31 13:20:48)
別のページへ(1点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 66人
平均点数 2.17点
01116.67%
11928.79%
21522.73%
31015.15%
434.55%
534.55%
600.00%
734.55%
823.03%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 1.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 1.83点 Review6人
4 音楽評価 5.00点 Review6人
5 感泣評価 3.00点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS