ぼくらの七日間戦争(1988)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ぼくらの七日間戦争(1988)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ぼくらの七日間戦争(1988)

[ボクラノナノカカンセンソウ]
1988年上映時間:94分
平均点:6.23 / 10(Review 117人) (点数分布表示)
公開開始日(1988-08-13)
アクションドラマシリーズもの青春もの学園ものアイドルもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-12-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督菅原浩志(クレジット「菅原比呂志」)
助監督鹿島勤
キャスト宮沢りえ(女優)中山ひとみ
五十嵐美穂(女優)橋口純子
安孫子里香(女優)堀場久美子
菊池健一郎(男優)菊地英治
大沢健(男優)中尾和人
工藤正貴(男優)相原徹
金田龍之介(男優)青葉中学校校長 榎本
笹野高史(男優)丹羽
佐野史郎(男優)教師 八代
大地康雄(男優)教師 野沢
倉田保昭(男優)教師 酒井
室田日出男(男優)瀬川
浅茅陽子(女優)英治の母 菊地詩乃
賀来千香子(女優)西脇先生
原作宗田理「ぼくらの七日間戦争」
脚本菅原浩志(クレジット「菅原比呂志」)
音楽小室哲哉
石川光(音楽プロデューサー)
作詞小室みつ子「SEVEN DAYS WAR」
作曲小室哲哉「SEVEN DAYS WAR」
編曲小室哲哉「SEVEN DAYS WAR」
主題歌TM NETWORK「SEVEN DAYS WAR」
製作角川春樹
角川書店(製作協力)
東北新社(製作協力)
角川春樹事務所
配給東宝
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
20.《ネタバレ》 今だったら大問題になる教師の暴力やプライバシーの侵害も、当時は当然のように横行してたんでしょうね。
ああいう暴力教師もいたんでしょう。
家に帰っても両親が不仲だったり放任されてたりと、家庭にも満たされない子どもたちが大人に反旗を翻して廃工場に立て籠る。
前半は、こんな大掛かりな基地できたら楽しいだろうなぁ、自分が子どもだったらあそこに一緒にいたいなぁと思って見てました。

後半は、何でも有りになり、あり得なさ過ぎてつまらなくなってしまいました。
外見も中1には全然見えない生徒たちの技術力の高さ。
終いには戦車も修理して運転もします。
機動隊より機敏で誰も捕まりません。
最後は打ち上げ花火もバンバン上げます。

子どもたちの気持ちは大人たちに伝わったのか、大事件のはずだけどあの後どうなったのか、学校は変わったのか、何の後日談もありません。
子どもたちが能天気に「今度は国会議事堂だ」とか言って楽しそうに終わりましたが、見てる方は白けて終わりました。
nanapinoさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2021-07-02 00:57:49)
19.《ネタバレ》 アニメ版の後で鑑賞したが、やはりストーリーが古臭く感じてしまう。【ネタバレ】厳しい校則に反発した生徒が反発して立てこもり、体制(先生たち)に対抗していく“痛快青春モノ”なのかもしれないが、現代的な感覚を持ってみると「そこまでやったらタダじゃすまなくなる」と思ってしまう。予告編で使われていた戦車の登場も唐突感は否めないし、クライマックスの花火(ナイアガラ)も、どこでそんな準備ができたのか、と思ってしまう。そういう部分は全体的にあるけれど。あくまで宮沢りえ全盛時代のアイドル映画であって、それ以上を期待するものではないのだろう。
mohnoさん [インターネット(邦画)] 5点(2019-12-14 19:55:11)
18.昭和の邦画でしかも学園ものの映画は観た記憶がなく、古いけどある意味新鮮だったけど、戦車だとか特殊部隊のヘタレぶりや何もなかったかのような後日談など突っ込みどころが多い映画。小室哲哉さんの音楽やメインテーマから観た感じなので感情移入しづらく・・・
ラスウェルさん [DVD(邦画)] 5点(2017-03-08 23:06:29)
17.《ネタバレ》 若い世代にとっては「ホーム・アローン」のケビン少年を思い浮かべるかもしれないが、私の年代で思い浮かぶのは、どうしても大学紛争であり、浅間山荘事件である。
時の権力に逆らい安保反対と管理統制に反発した日々、機動隊が強行突破するのは全く同じ、違うのはあくまで映画であり、青春ドラマだということだ。
この映画の中学生たちも管理教育に反発し、教師や親に反抗する。そしてそこに中学生同士の結束や思いやり、チームワークが生まれるのだが、やや描き方が甘い。そしてまた突如として現れた自衛隊の戦車、私はこれがせっかくの映画をぶちこわしていると思う。
さらに唐突なラスト、学校はどのように変わったのだろうか。打ち上げ花火でごまかしてはいけないと思う。
宮沢りえに関しては、他の皆さんが言われているように、文句なし。美少女No.1
ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 5点(2011-11-19 21:59:38)(良:1票)
16.子供たちが主役の、かわいらしい思春期反抗映画。
ストーリーが単純で判り易く、とても物語に入っていきやすい。
出演している子供たちもみんな活き活きしていて、爽やかな印象を与えてはくれるけど、
周りの大人たちから甘やかされている今の子供が観ても、ピンとこないかもしれないね。
欲を言えばラストシーンに、彼らの大人に対するメッセージを入れてほしかったな。
MAHITOさん [映画館(邦画)] 5点(2011-08-20 13:47:18)
15.今観てもまあまあ楽しめました。この頃の宮沢りえの可愛さは異常だったなー。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 5点(2008-03-23 11:15:43)
14.《ネタバレ》 今、あんな学校あったら問題になるだろうなぁと思った。今の子供だともっと巧妙に生意気に学校へ反抗するだろうなと思った。中学生ぐらいだとこの作品の子供ぐらい元気な方がいいなと思った。内容的には意外にすんなりストーリーが進行していて疑問に思える事も多々あった。警察呼んであんなになるまでに捕まえる手段はあったろうと思うし、どうやったらあんなに花火が打ち上げられるのかがわからない…等々。どうせ戦車があるなら花火じゃなくて実弾を一発ぐらい撃ってほしかった。それにしてもあれだけいろいろと作ったり考えたり出来るのには大したもんだと思った。先生たちのキャラも憎まれ系でよかったし、子供たちに捕まった時が面白かった。若い宮沢りえがなんか良かった。TMの曲は良かったし80年代を感じた。あと、あの後学校行ってどうなったか気になった。
スワローマンさん [地上波(邦画)] 5点(2006-08-04 13:28:28)
13.いい大人になってしまった今では、おそらく2度と観ることがないであろう映画。世間知らずで、露骨に反抗する根性すらなかったチンケなマジメ中学生であった当時だから陶酔できた世界だ。でも、こんな作品を心から楽しみ感動していた当時の自分を否定することはできない。幼稚な反権力精神を持っていたあの時代、この映画は確かに皆のバイブルだった。TVで観ている横で、教師の親父が苦々しい顔をしていた。誰もが同じことをしたいと憧れ、何回も観て心を熱くし、テーマ曲は飽きるほどに何回も聴いたものだ。心深くにしまいこんでフタをして、2度と開きたくないけれど、なぜか捨てるに捨てられない、アルバムのような映画。幼稚だった時代の感動に意味があったことを思って5点。
six-coinさん [地上波(吹替)] 5点(2005-07-25 00:01:50)(良:3票)
12.見たん小学生の頃か・・・純粋やったな。ワクワクして何回も見た。あ~今の自分の汚れ具合に泣きそうになるわ・・・
モチキチさん 5点(2004-03-19 19:42:19)
11.まぁアレだ。要するに本作をステップにして大成した者が現在では「誰もいない」ってコトが全てを物語ってるってこったな、ウン。あ、中学生役の連中での話だけどさ。監督もコレ以外何撮ったっての??ノスタルジーに5点~!
へちょちょさん 5点(2003-12-14 13:36:56)
10.この頃の宮沢りえは可愛かったね。戦国自衛隊で使われた戦車が使い回されていますが、あの戦車タフだねえ。なんと、2003年10月のTBSのドラマでも使われていました。
オオカミさん 5点(2003-11-18 01:23:57)
9.子どもの頃に見ておけばよかったな、という感じ。
北海道日本ハム優勝さん 5点(2003-09-27 18:33:18)
8.楽しく観ていました。教師、もしくは先生が大嫌いだった自分としては生徒の反抗ものって好きです。
omutさん 5点(2003-08-18 10:54:49)
7.あぁ、こんなのもあったね。今、思い出したよ。でも、何故か内容カンペキに覚えてんだけど(笑)当時、ガキンチョだった私には何だかすごくカッコ良く見えてたが・・・まぁ、良く考えるとかなりクダラナイんだけど。ガキ相手にあんな本気になることもなかろー。
AJさん 5点(2002-11-12 03:31:46)
6.当時だからって感じがあります。なかなか自分を表現できない子供が何かのキッカケで教師に反抗する。今の時代、親・子供・教師、一番立場が弱いのは教師だと思うんです、あれは今絶対ない気がする。
にゃん♪さん 5点(2002-04-14 03:27:26)
5.小説はとても面白く、この面白さを本当に映画に出来るのか疑問に思ったものです。はっきりいって、この疑問は的中してしまいました。戦車が出てきたのが現実離れしすぎているし、中学生だけであんな打ち上げ花火が出来る分けないだろって。この映画を見て宗田理の小説が嫌いになった人がいなかったことを祈ります。
クリームさん 5点(2002-03-03 13:33:18)
4.アイドルを使った、中・高生向けの映画にしては上出来でしょう。内容はくだらないが、テーマがあるだけまし。
しんえもんさん 5点(2002-01-30 22:35:15)
3.<菊地英治>さんと同感で私もやってみた~い!!この時代にしか出来ないことですよね。今となっては・・・応援しちゃいました。なぜかビデオにとってしまったんだが、そのビデオどこに行っちゃったんだろ~~?
ばかうけさん 5点(2001-12-08 11:52:22)
2.角川の倉庫で眠ってた戦車を使いたいというだけで出来たような映画という印象が拭えないです。子供達の中では、宮沢りえは可愛いけど演技が上手くなくて、安孫子里香が演技が上手いけど可愛くない(笑)というのが妙に印象的でした。佐野史郎にしても加来千賀子にしても倉田保昭にしてもなんか演技が中途半端に見えたのは何故かな?倉田さんなんか熱演してるんだけどね。
奥州亭三景さん 5点(2001-08-20 18:41:34)(笑:1票)
1.saiko-
chinpoさん 5点(2001-05-24 17:55:05)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 117人
平均点数 6.23点
010.85%
121.71%
232.56%
365.13%
41411.97%
52017.09%
61613.68%
72319.66%
897.69%
91210.26%
10119.40%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review3人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 5.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS