ウォーリーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > ウォーリーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ウォーリー

[ウォーリー]
WALL·E/Wall-E
2008年上映時間:103分
平均点:7.23 / 10(Review 154人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-12-05)
公開終了日(2009-01-31)
SFラブストーリーコメディアドベンチャーファミリーロマンスCGアニメ
新規登録(2008-11-10)【ライアー】さん
タイトル情報更新(2023-06-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・スタントン
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
フレッド・ウィラードシェルビー・フォースライト
ジョン・ラッツェンバーガージョン
キャシー・ナジミーメアリー
シガニー・ウィーバー宇宙船のコンピューター
園崎未恵イヴ(日本語吹き替え版)
草刈正雄艦長(日本語吹き替え版)
江原正士オート(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕BNL会長(日本語吹き替え版)
立木文彦ジョン(日本語吹き替え版)
さとうあいメアリー(日本語吹き替え版)
小山茉美宇宙船のコンピューター(日本語吹き替え版)
朝倉栄介(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
山野井仁(日本語吹き替え版)
吉野裕行(日本語吹き替え版)
斉藤貴美子(日本語吹き替え版)
原作アンドリュー・スタントン(脚本原案)
ピート・ドクター(脚本原案)
脚本アンドリュー・スタントン
音楽トーマス・ニューマン
作曲リヒャルト・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」
編曲J・A・C・レッドフォード
主題歌ピーター・ガブリエル"Down to Earth"
挿入曲マイケル・クロフォード〔男優〕"Put On Your Sunday Clothes"他
ルイ・アームストロング"La Vie en Rose"
製作総指揮ジョン・ラセター
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ラルフ・エグルストン(プロダクション・デザイン)
スーザン・ブラッドリー(タイトル・デザイン)
編集スティーヴン・シェイファー
録音トム・マイヤーズ(録音)
ベン・バート[録音]
その他トーマス・ニューマン(指揮)
スティーブ・ジョブス(special thanks)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
37.《ネタバレ》 廃棄物の山となった惑星で時折吹き荒れる突風の危険に曝されながら残骸を拾って生活って、まんまカート・ラッセルの「ソルジャー」ではありませんか!ディズニーもカート・ラッセルのB級SFから映画を作る時代になったんですね!…というのは間違った見方だと思いますが、男子の好きなものにディズニー風の味付けをして新たな作品を生み出すピクサーの新作は相変わらずよく出来ています。SFやロボットへの愛情に溢れており、機械の細かいギミックの面白さや巨大宇宙船の仰々しさ、EVEの破壊レーザーなど押さえ所は外していません。惚れた女に逢いに宇宙船に乗り込むというエピソードⅣの物語を軸に、HAL9000のような赤いひとつ目コンピューターの反乱が絡む話自体に新しいものはないのですが、ピクサー印の徹底的に作り込まれた脚本によりこれら旧作の面白さがわかりやすい形で甦っています。そしてやっぱり凄いのが序盤の地球パートで、本当にセリフなしで物語をやってみせています。「ソルジャー」ではカート・ラッセルという生身の役者を使っても主人公の孤独を表現しきれなかったのに対し、本作はセリフのないロボットに性格を持たせ、観客に愛着を抱かせることに成功しているのです。思えば、擬人化されたキャラクターはこれまでのディズニー作品に大きな障害を与えてきました。キャラクターと人間をダイレクトに絡ませることができなかったのです。トイ・ストーリーでは「おもちゃは人間の前ではしゃべらない」という決まりを作り、カーズではすべてが車で構成された世界という荒業をもってキャラクターと人間社会に何が何でも壁を設けざるをえなかったのですが、本作ではついにその壁を破ったことでロボット達の物語と人類の物語の二層構造となり、単なるキャラクターの冒険物語を超え、人類の進化や文明とはといった大テーマまで含んだ作品となりました。地球を使い捨ててもまだ反省せず、宇宙でも便利さに甘えた結果歩くことも考えることも子育てすらもやめてしまった人類というヘビーなテーマを、ユーモアで包みながらもかなり真剣に扱っています。ロボット君の冒険物語だけならいつものよく出来たディズニー映画止まりでしたが、このパートのおかげで深い作品になったと思います。ラスト、WALL.Eが生き返ることは読めるので特に感動はしませんでしたが、ロボットと人類が協力して文明を築くエンドクレジットにはグっときました。
ザ・チャンバラさん [映画館(吹替)] 8点(2008-12-19 00:41:00)(良:4票)
36.《ネタバレ》 全く予備知識ゼロ状態で鑑賞 なので最初は なんだ?ロボット物か~ つかほとんどセリフないぞ? ところがどうして段々ウォーリーが可愛く見えてくるからあら不思議  無機質なロボットを表情豊かに見せる手腕はたいしたもの 古くさいごみ処理ロボットのウォーリーといかにも最新鋭で冷徹な(おまけに短気ですぐ破壊ビームをだすw)イヴとの心の交流というかふれあいっていうのかな、あえて余計な要素を排除してそこに徹した内容になぜか純愛を感じてしまいました。というかワタシは愛に飢えてるのかも(苦笑) うん、コレ観た後は手をつなぎたくなるね  我々人類への警告的なところも含めていい映画でアリマシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 8点(2010-02-13 09:12:03)(良:2票)
35.《ネタバレ》 愛しているよ、という言葉は1つも出てきませんが、これは良質な恋愛映画です。しかも恋愛対象の2人(2機)には性欲もなければ、子供を欲しがる人間的な本能もないので、完全無欠の純愛映画に仕上がっている。男が好きな女性にたいして「好きだ」と言っている姿をそのまま映像にするのがTVです。しかし映画とは、「好き」だという想いを、台詞にせずに、隠喩や外面描写を用いて表現すること。そして観客にそれを想像させること。だから映画は芸術だと言われるのです。最初はウォーリーが男に見えるだろうか?イヴが女性に見えるだろうか?という心配はありました。ウォーリーに「ぼく」と言わせて、イブに「わたし」と言わせれば、簡単に男と女の説明ができますが、ピクサーはそれを避けた。私はこの時点でピクサーは理想主義者だと思った。彼らは観客に大きな期待をかけていた。物語が進むにつれて、2機のロボットを見事に「男」と「女」として、観客に想像させることに成功した。私はこれほど観客の「想像力」に大胆に挑戦した作品を他に知らない。愛する恋人に甘い言葉をささやくシーンもなければ、もちろんセックスシーンもない。でもこれは紛れもない恋愛。「ある男」が愛する女性の手をつなぐために命をかけた壮絶な愛の物語。この映画の純愛を観たらヨン様も裸足で逃げだすでしょう。
花守湖さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-25 23:44:03)(良:2票)
34.《ネタバレ》 『トイ・ストーリー』の次に好きです。イヴが全く動かなくなっても共に過ごすウォーリーの姿に「介護」のことを思ったりしました。あのシーンがあった分、ラストをもう少し引っぱってほしかったけれど、中盤で「防犯映像」が出てくる所は泣きそうになりました。イヴは飛べるロボットなのに、ウォーリーは飛べないんだと思っていると、なかなかのアイデアで二体が共に飛ぶ映像が出て来て、心地よかったです。とても気に入った分、一つだけ残念だったのは、人間の実写映像が多すぎたこと。実写はミュージカル映画のみにとどめてほしかった。宇宙船内の太った人間たちが登場した時、それまで出て来たリアルな人間の映像とのギャップが激しく、太った体型のデザインや船内生活での服装デザインなどが非現実的すぎて、それが人間だと意識するのにちょっと時間が要りました。ロボットのクオリティーが素晴しい分、残念! それがなければ9点付けたい作品です。
だみおさん [映画館(吹替)] 8点(2009-01-04 23:16:21)(良:1票)
33.《ネタバレ》 ウォーリィーの愛くるしさに脱帽です。
ウォーリィーの、悲しそうにしたり、びっくりしたり、不思議そうにしたりする表現が表情もセリフもほとんど無いのに良く伝わるなぁと感心しました。

“人類が何らかの理由で地球を去る時、最後の一台のロボットのスイッチを切り忘れたら、そのロボットはどうなるんだろう”というアイディアから始まった「WALL・E」。
そのあと、いろいろイメージが広がって、孤独、愛情とかのテーマが入って、いい感じにまとまってると感じました。
ウォーリィーが憧れを抱く、お気に入りのビデオが、一昔前のミュージカルというのもノスタルジックでいいセンスです。
ひとりで700年間いたら、あーいうビデオを繰り返しみちゃうかもと思いました。

ピクサーのセンスか、アメリカの国民性か、結構ディープなネタ(地球が相当なゴミ溜めになってるとか、播種船の中の人がロボットに頼ってぶくぶくに太ったダメ人間になっているなど)をさくっと描写してぎりぎりの笑いにする当たりのセンスが好きです。
かずろうさん [映画館(字幕)] 8点(2008-12-14 21:54:45)(良:1票)
32.《ネタバレ》 冒頭30分はほぼサイレント映画、という無謀な賭けにピクサーは勝つ。無機質に見えて血が通っているような小型ロボット2体と、マザーコンピューターに言われるまま怠惰に過ごす人間の対比。多くのSF映画で見られる、便利さを引き換えにした大量消費とAI社会への風刺が鮮烈。真の主役は人類であり、ロボットからの自立を果たし、如何にして本当の信頼関係、共存を築いていくか。二元論という攻撃性で分断するのではなく、壊れてしまった世界から再生という希望に変えていくのもまた人類なのだ。ロボット同士のラブストーリーも僅かな描写で感情を揺さぶり、見事に成立させたのも素晴らしい。
Cinecdockeさん [地上波(字幕)] 8点(2022-03-23 23:00:30)
31.ピクサーはやっぱりすごい。
大人でも楽しめて子供も楽しめる映画。
深い。
aimihcimuimさん [DVD(吹替)] 8点(2014-08-19 01:26:50)
30.ウォーリーが愛らしい。ピクサーが原点に戻ってみた様な作品。私は間違いなく太って動けなくなっていく人類の一人だ。
movie海馬さん [映画館(字幕)] 8点(2013-02-19 00:45:50)
29.《ネタバレ》 純粋なウォーリーにキュンとしました。終盤、地球に戻る為に奮闘したウォーリーが壊れてしまい、地球に戻って直したものの記憶を無くしてしまい、イヴァとの電子コンタクト!?で元に戻る。・・・までのくだりが感動して涙出ちゃいました。
鈴都丸子さん [地上波(吹替)] 8点(2010-05-03 17:09:02)
28.《ネタバレ》 オートメーションの恩恵にどっぶり浸かり、自力では歩行すら覚束ないという情けない未来の人類の姿は、昔読んだ「銀河鉄道999」の某エピを思い起こさせました。でも、そんな画一的な描かれ方をしている人間とは逆に、ロボット達はそれぞれに個性も愛嬌もあるキャラが光っていて、さすが夢と魔法の国らしい演出だと感心。ウォーリーの起動音もツボでした。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-02 15:33:05)
27.《ネタバレ》 前半の、会話らしい会話のないシーンが素晴らしい。
『ショートサーキット』のジョニー5もそうだが、
まるっきり機械でパーツの寄せ集めにしか見えないのに、
そんじょそこいらのアイドルやタレントよりも心に来る演技になってる。
かえって後半の、人間の台詞が陳腐に感じたw

特筆はエンドロール。
壁画~墨絵~ルネッサンス~アールヌーボー~印象派と進化していく絵柄に思わずニヤリ。
最後の8bitゲーム風のCGも洒落ている。
伊達邦彦さん [映画館(吹替)] 8点(2010-01-10 18:54:59)
26.人間じゃないからこそ、思い入れられた。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-01 12:30:50)
25.《ネタバレ》 シンプルゥ~なウォーリーの一途さにやられましたね。
欲を言うと、700年間のウォーリーの様子をサラサラ~とでいいから流して欲しかったです。
例えば、人類を見送って指令通り働き出した頃のピッカピカのウォーリー、多くの仲間が次々と壊れていき、それからひとりぼっち、700年は長い~。
だからこそイヴが出現した時のウォーリーの感動ったら!
それとね、宇宙船に乗り込むまでの二人の時間をもう少し楽しみたかったです。
乗船後はノンストップで大忙しだったもんで。
彼女と出会い初めてマイホームへようこそした時のウォーリーの歓喜を思い図るとジーンときます。
また見たくなる映画です。

木村家の娘さん [DVD(字幕)] 8点(2009-11-23 23:32:20)
24.《ネタバレ》 言葉は無くても手を繋ぎたいって思い、凄く良かったです。
osamuraiさん [DVD(吹替)] 8点(2009-10-17 11:50:17)
23.まずとーっても、映像が綺麗!!最初はセリフが全くないのに楽しめた。月並みですが、人間機械に頼りすぎるのってとっても怖いなぁって思いました。特典映像もとっても面白くって、大満足でした。
リノさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2009-08-11 17:46:57)
22.《ネタバレ》 「ディズニーは子供が観る映画」という私の偏見を覆してくれた作品です。心の洗濯をさせてもらいました。
お子様には、ウォーリーの孤独感に、トラウマ的な淋しさを感じるかもしれませんが、私的には、映画「2001年」のパロディや、初代から少しづつ太っていってる歴代の船長の写真など、シュールな笑いも散りばめてあって最後まで楽しめました。
冷酷に見えたイヴが次第に可愛い女の子に見えてくるのは本当に不思議!
これって声優のせいかな?
それと吹き替えに切り替えると、映画の中のタイトル、モニター、張り紙の文字まで日本語に変わるのもビックリしました。ディズニー映画っていつもこうなんですか?
クロエさん [DVD(吹替)] 8点(2009-05-03 02:12:04)
21.予備知識も期待も全くないまま鑑賞したのは、この映画と何かの縁があったからなのだろう。最初、ろくに言葉もしゃべらない変なロボットに共感なんぞできるかいと思っていたのに、気がつくと目が潤んでいる自分がいた。主人公ロボットたちは、従来のロボットキャラと違って言語機能に乏しいし、外見も人からは程遠い。果ては機械同士の恋愛なんて。感情移入できる要素は皆無だろうと思っていた。でも、ウォーリーが途中からのび太くんタイプ(ドジで一途、ここぞというときに勇敢。メガネっぽい)に、イブが綾波レイタイプ(謎、色白、冷静、戦闘能力高い、ツンデレ?)に思えてきだしたら、あっという間に映画にのめりこんでしまった。脚本によって人間がいい具合にロボットたちに絡んでいたことと、躍動感・臨場感たっぷりのCGによってなせた技だと思う。それにしても、R2-D2といい鉄腕アトムといい、無機物なのに人の心を魅了するロボットって、とても不思議な存在だ。
さそりタイガーさん [映画館(吹替)] 8点(2009-03-23 17:08:13)
20.国際線上映で鑑賞。ものすごくイブが欲しい。
mimiさん [映画館(吹替)] 8点(2009-01-19 16:20:07)
19.《ネタバレ》 ??・・イーヴァ!?  ウォーリー!!!  ってたまらんすね。私この映画好きす。みんなに観てもらいたいと思いました。映像がすごいなぁ。
トメ吉さん [映画館(字幕)] 8点(2009-01-16 10:26:37)
18.鉄板ピクサーです。
子供からカップルまで楽しめます。
ロボットをこれだけ人間的に出来たもんだなと関心するばかり。
ひで太郎さん [映画館(字幕)] 8点(2009-01-15 00:28:15)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 154人
平均点数 7.23点
000.00%
100.00%
200.00%
321.30%
453.25%
5138.44%
62214.29%
74529.22%
83724.03%
92012.99%
10106.49%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.43点 Review16人
2 ストーリー評価 7.17点 Review23人
3 鑑賞後の後味 7.95点 Review22人
4 音楽評価 7.40点 Review20人
5 感泣評価 7.00点 Review21人
chart

【アカデミー賞 情報】

2008年 81回
脚本賞アンドリュー・スタントン候補(ノミネート) 
脚本賞ピート・ドクター候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌トーマス・ニューマン候補(ノミネート)"Down to Earth"(作曲)
オリジナル主題歌ピーター・ガブリエル候補(ノミネート)"Down to Earth"(作詞 / 作曲)
作曲賞(ドラマ)トーマス・ニューマン候補(ノミネート) 
音響効果賞ベン・バート[録音]候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞トム・マイヤーズ(録音)候補(ノミネート) 
音響賞ベン・バート[録音]候補(ノミネート) 
長編アニメーション賞アンドリュー・スタントン受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主題歌賞ピーター・ガブリエル候補(ノミネート)"Down To Earth"
主題歌賞トーマス・ニューマン候補(ノミネート)"Down To Earth"
アニメ映画賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS