血と怒りの河のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 血と怒りの河の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

血と怒りの河

[チトイカリノカワ]
Blue
1968年上映時間:113分
平均点:5.86 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
アクションドラマウエスタン
新規登録(2009-08-08)【】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シルヴィオ・ナリッツァーノ
ヤキマ・カナット(ノンクレジット)
助監督ヤキマ・カナット(第二班監督)
キャストテレンス・スタンプ(男優)ブルー(アズール)
ジョアンナ・ペテット(女優)ジョアン・モートン
カール・マルデン(男優)モートン医師
サリー・カークランド(女優)サラ・ランバート
リカルド・モンタルバン(男優)オルテガ
音楽マノス・ハジダキス
撮影スタンリー・コルテス
製作パラマウント・ピクチャーズ
アーウィン・ウィンクラー
美術アルバート・ブレナー(美術監督)
ハル・ペレイラ(美術監督)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装イーディス・ヘッド
ヘアメイクウォーリー・ウェストモア
編集ステュー・リンダー
スタントヤキマ・カナット(ノンクレジット)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.懐が深い医師を存在感たっぷりに演じるお目当てカール・マルデンに満足。オープニング・クレジットのテレンス・スタンプに「しまった!」と思ったものの屈折ぶりが本作では病的なものでなく、実に味わい深い心模様に仰天した名演ぶり。特筆すべきは映像美。目にしみるような青色(空)、白色(雲)をはじめとして何処を切り取っても絵画として鑑賞できるもので、ラストの俯瞰ショットはメキシコ・アメリカの間で揺れ動いた青年の哀しみを雄弁に語る忘れ難いものです。スタンリー・コルテスは「狩人の夜」を担当したようで、鑑賞数珠つなぎの人物と出会えました。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 8点(2018-09-23 01:07:25)
6.マカロニ風に、盗賊団の残忍な襲撃シーンから始まる本作。その後も基本的にマカロニ風味です。盗賊団のひとりでありながら、襲撃の際に襲われそうになった女性を助けるために仲間に銃を向けたアズール。彼も銃で撃たれるが、女性とその父によって命を救われる。彼らに対し徐々に心を開くアズール。しかし彼にとって盗賊団の首領は育ての親であり、さらには彼を疑う村人の冷たい視線も。この容易には心を開かず、どちらに転ぶかわからない危うさを秘めたアズールを、テレンス・スタンプが見事に演じてますが、彼のセリフが少ない分、父娘が彼の気持ちを代弁するかのように語りまくるのが、まあわかりやすくするためのサービスかも知れませんが、いささか余計。あと、「アズールはメキシコ人の首領の実の息子じゃなくってホントはアメリカ人だから正義の心を隠し持ってるんだ」ってのも、差別的だ何だと騒ぎたくはないですが、ちと感じ悪いですな。しかしわかりやすい線引きではありますが(笑)。ラストも「そりゃそうだそうこなくては」という、期待を裏切らない展開。こういうのを、懐かしいオモシロさ、と言うのでしょうか。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-31 09:37:22)
5.とにかく主人公がじめじめうだうだしていて、逆に周りの人たちが何でテンションが上がるのかが分かりません。敵側についても、兄弟それぞれの違いをどうのこうのとしたかったであろうことは想像がつきますが、人格設定があまりできていないので、いろいろ場面を設けても生きてないんだよな。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-05-03 21:27:03)
4.《ネタバレ》 いやー普通に面白かったです。名作や傑作とされる作品のような深い心情描写やテーマ性であったり「名シーン」と呼ばれるシーンがあったりというわけではないですが、それでも面白いもんは面白い。そんな作品でした。途中で飽きることなく最後まで見れます。
 本作は盗賊編・ジョアン家編・決戦編と3部に分けられそうですが、まず盗賊編では全体の雰囲気と音楽が非常に良かった。撮り方の問題なのか、影のある画とその雰囲気・音楽がマッチしていてとても好み。登場人物も全体的に言葉少なく、良い雰囲気を出す要素となっています。中でも特に口数の少ないブルーのキャラクターがグッド。
 ジョアン家編ではドラマ性重視。人間関係と徐々に心を開いていくブルーが見どころで、ここらへんから口数が多くなってくる。それにしても一応結婚するつもりの相手がいて相手もその気なのにあっさり裏切るジョアンさん。それでいいのかおいw
 そしてオルテガと対立してからが決戦編。序盤の喋らないキャラはどこへやら、一転して激しく動きまくり喋りまくるブルー。まあそれは良いとして、結局最後は戦いになるあたりが西部劇らしい。設定的に最初から復讐を目的としてるわけではないのだから、交渉の仕方や対立後の見せ方でいくらでも丸く収まる系エンドにはできたはず。しかしそれをしないどころか、オルテガもブルーも死ぬという・・・。まあ製作年的にニューシネマ風味なんでしょうが、ここら辺、色んなパターンが思い浮かぶだけに映画を見た人の意見も割れそうなところです。もっとやりようがあったはず、的な。
53羽の孔雀さん [DVD(字幕)] 7点(2014-03-17 00:11:04)
3.《ネタバレ》 冒頭、これはマカロニ・ウエスタンなのかなと思ったら、英語喋ってるし風景はアメリカ大陸なので、あ、アメリカ映画なんだ~ってわかったのですが、でも西部劇らしい街並みが登場するわけでもないので、マカロニウエスタンとも普通の西部劇とも違う、終始独特な雰囲気の作品だなと感じた次第です。主人公のブルーは寡黙な男なので、彼の心境は見えにくく、全体的にすっきりしない作風ではあります(ラストも死んだのか生還したのか不明)。でもこれは、彼のおかれた境遇、心境を表したものなのでしょう。アメリカ人とメキシコ人の狭間で、盗賊と普通の人との狭間で、常に揺れ動く。でも男たるもの、すぱっと生き方を決めなきゃいけない。オルテガは実の父ではないものの、ここで描かれているのは、一般的な父と息子の関係、自分の考えを引き継がせようとする父と反抗する息子みたいな、そういうものの比喩だなという気がします。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2014-02-03 17:01:52)
2.純正西部劇とも、マカロニ・ウェスタンとも少し違う雰囲気は悪くはないが・・。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-05 22:13:42)
1.メキシコとアメリカが争っていた頃、
アメリカで生まれメキシコで育ったブルーは、ふたつの国のあいだで揺れ動く。
西部劇もこの頃になると、本来持っていた史実性や哲学性といったものがかなり薄れてきて、
形骸化・マンネリ化が進んでいるのだろうか、とこれを観ていて思った。
アクション面では、大勢の騎馬隊が一斉に河を渡ったり等の見せ場はあるけども、
そのよさを打ち消してしまうほどにストーリーが安っぽい。
主人公のブルーはなぜかほとんど喋らない変わり者で、
リアクションの鈍さにイライラして、ドラマシーンはかなりの中だるみに感じられる。
ブルーが仕掛けた罠に敵が引っかかる場面も都合がよすぎるように見える。
さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-09 02:49:00)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 5.86点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4114.29%
5228.57%
6228.57%
7114.29%
8114.29%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS