Menu
 > レビュワー
 > epitaph さんの口コミ一覧
epitaphさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 123
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイ,ロボット
まわりでは結構評判は良かったので期待して観たんですが、なんだかちょっと物足りなさを感じでしまいました。う~ん-o-;なんとなく展開が読めてしまったというのと最後が割とあっさりしすぎていることだろうか?アクションや映像はかなり良かったと思うのですが…でも最大の難点は………間違って吹き替え版を借りてきてしまったこと><;って100%私の責任ですが(-_-;
7点(2005-02-28 19:12:53)
2.  アースクエイク
結構、自然パニック映画って好きなんですけど、これはひどい。失敗したら数万人という被害者がでる危機っていうのに緊迫感が全くなし。2000年の作品らしいけど70年代の安い映画を観た感じがする。ってゆーかお金かけなさ過ぎだろ~ほとんどが荒野での撮影で悪徳会社もなんかショッカーみたいだし。そうそう、怪獣が出てこない仮面ライダーって感じの映画っていう説明が最も適しているかも。04年に観た中で最低の映画です(3月27日現在)。
1点(2004-03-28 02:45:53)
3.  アニマトリックス
マトリックスが好きなので当然のように観ました。アニメのショートフィルムのような。各ストーリーに込められているメッセージを見つけようとかなり真剣に観ました。が、マトリックスを観るに当たって、必要性があるとはあまり思えなかった。偏見を持たず、単独作品として観るぶんには完成度の高い作品であるとは思いますが・・・
7点(2004-03-05 22:56:04)
4.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 
うん、この作品、思ってたより大したことなかったんだよね。しかし、最後のプルース・ウィリスの「息子だと思っている」ってセリフ、あのセリフに8点献上。あの一言で涙出そうになった。皆さんかなり酷評してますがいいんです。部分的にいいところを探しましょう。私はあの2秒(上のセリフを言う時間)で満足することにしました。
8点(2004-02-16 03:38:40)
5.  アンドリューNDR114
ロボットが人間になりたいと憧れる。ありきたり、なのだが微妙な表情がとてもよかった。相手がロボットであるために観る側の自分も、その感情を意識してわかろうと細かなところまで気を使って観た記憶があります。マユの動き、首の傾け方、などなど。ロビンがうまく演じきっている。ロボット時代のアンドリューの中身がロビンであるかは不明だが・・・
7点(2004-02-11 19:50:21)
6.  アメリカン・ヒストリーX
人種差別問題ってどうだろう。私達、日本人にはあまり実感が持てない題材ではないだろうか。ここ最近、まわりに外国人が増えてきてそれほど意識することはなくなったが、高校時代頃は年に1~2人しか見なかった。その時の自分は他人に漏れず、好奇の目で見ていたに違いない。日本にも全くそういうものがないとは言えない。しかし、それは人種ではなく祖先の問題で人種問題とは異なる。この映画はそういうことを観た人間に問いているのではないだろうか。あらためて考える。自分は人種を差別していないだろうか。かく言う私達も「イエロー」だと言うことを。ノートンの演技には脱帽だが、それ以上に深い衝撃を受けた。
9点(2004-02-05 20:54:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS