Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  教授のおかしな妄想殺人
いつんものウッディアレン節炸裂という感じの作品で、重い内容を軽いダッチに作っております。 なので、まあ、気軽に見れる犯罪映画。落ち込まなくて済むので、なんか軽い感じのものが見たい時におすすめ。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-09-16 13:03:34)
2.  記者たち 衝撃と畏怖の真実
実際見たのは一ヶ月前。内容を思い出そうとしても思い出せないので、予告編を見て見ると、ああ、そういう内容だったという感じ。 予告編はすごく面白そうなのですが、見ると意外に残らない映画でした。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-07-19 22:55:46)
3.  キングスマン: ゴールデン・サークル
もちろん、前作の方が良かったが、今作もちゃんと楽しませてもらえました。 アクション大作が減ってきているので、こういうシリーズはしっかりと続けてもらいたいです。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-07-19 21:55:22)
4.  キスキス,バンバン
途中話がよくわからなくなる部分もあるが、キャラクター設定と、軽快なテンポ、程々のアクションと笑いを押さえており、シリーズものにできそうな映画なのだが、10年経った現時点で続編がないところをみると、これ一本で終わってしまうということがもったいないような映画であった。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-05-26 14:42:04)
5.  キット・キトリッジ/アメリカン・ガール・ミステリー
重々しくなりそうな大恐慌時代のアメリカをコミカルに描いた映画で、後半は少年探偵団になります。時代設定が難しい映画を感じさせ、ちょっと敬遠しがちなのですが、いざ見てみると、古き良き時代のアメリカと恐慌の大変さを時間を感じさせないテンポの良さと、少女のかわいらしさで、なかなか面白い映画でした。まあ、中高生くらいが大恐慌時代のアメリカを知るのにちょうどいい映画かなあという印象です。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-05-13 14:37:52)
6.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー
あの衝撃てきなヒットガールの前作から、大きくなったヒットガールではやはりそのインパクトの差は仕方がない。やっぱりあんな小さい子がめちゃくちゃ強い!というのと主人公がめちゃくちゃ弱い!という設定にはどうしても勝てない。と、その辺を差し引いて考えても、最初のストリートギャングとの戦闘や、バイクでの疾走シーンなど普通のアクション映画よりはセンスを感じる映画で、最後まで楽しめた。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-01-16 18:17:48)
7.  キッズ・オールライト 《ネタバレ》 
過去にレズビアン設定の映画は見たことがあったが、レズビアンカップルのファミリーというのが新鮮でおもしろかった。日本だと法的に認められていないため、きっと最終的には男とくっついて終わり、正常に戻ったという感じで締めくくるところだろうが、浮気がばれた後でもポールがこれで一緒になれると説得するも、何言ってんの私はゲイなのよと一蹴してしまい、ファミリーの絆を強めていくというあたりが、形は違えども、家族ドラマということを徹底していてとても良かった。
[インターネット(字幕)] 7点(2014-10-22 13:20:18)
8.  キャピタリズム~マネーは踊る~
まさに可もなく不可もなくというところ。テレビ番組として見れば、ながらみ程度で見るので丁度いいかもしれない。前半は、マイケルムーアのテンポの良い問題提起が、興味をそそるのだが、若干長過ぎる。これが、テレビの1時間番組のドキュメンタリーなら最高の評価をするかもしれないが。
[DVD(字幕)] 5点(2014-08-05 11:26:40)
9.  近距離恋愛(2008) 《ネタバレ》 
ロマンティック・コメディの王道てきな作りの映画。 年相応の大人が安心してみれるという感じ。 男性が主役なんで、この手の映画が苦手な男性でも、楽しめると思うので、夫婦で休日にでも見るといいかもしれません。 ブリジットジョーンズとか、ヒューグラントの映画が好きな人は間違いなく楽しめると思います。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-03 16:34:42)
10.  キラー・インサイド・ミー
他の方の評価が高いが、私的には普通という評価。ストーリーが主人公に共感できない為か、見ていて少しイライラしてくる。そして、久しぶりに、主人公がんばれという気持ちにはならず、早く捕まれという気持ちになってしまう。 まあ、ある意味そう感じさせるということは、この作品としては成功しているのだろう。 俺の中の殺し屋というタイトルなので、もっとジャックザリッパーのような、殺しが目的なのかと思ったが、SMの世界だったというのも残念な感じだ。ただ、大人になってセクシーさをましたジェシカファンは必見。
[DVD(字幕)] 5点(2011-10-05 11:37:59)
11.  キック・アス 《ネタバレ》 
江頭2:50が絶賛していたので見てみました。 確かに面白い。 最近のヒーローものとは一線を画している。 そして、youtubeにアップされた映像から人気者になるという現代の映画という感じが非常によい。 アクションもマトリックスの戦闘シーンのように華麗に戦って気持ちがいい。 ただ、ちょっとエグイ。 現代のリアルなヒーローというコンセプトから考えると、殺害シーンとかがリアルにというのもうなずけるが、 おそらく、このえぐい殺害シーンの性で、子供はR指定とかで見れなくなってしまうのだろう。 また、女性も拒否反応を示す可能性が高い。 このヒーローが大人なら問題ないのだが、まだ小さい子というのが引っかかる人も多いかもしれない。 非常にもったいない気がする。
[DVD(字幕)] 8点(2011-04-14 15:38:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS