Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  追跡者(1971) 《ネタバレ》 
なかなか面白かったんだけど 昔の恋人?に会った(説明はなかったけどおそらく)、その帰り際、、で、、、ブチュー(!!) えぇぇこれ無いわーーーー、何かちょっと嫌な予感はしてたのよね(苦笑) 全般的に荒い構成な感ありで、やたらすごいアップが目立つカメラワークが結構気になりましたね。 渋い雰囲気は良かったことは良かったので真ん中の5点で。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-02 12:10:56)
2.  追跡(1962) 《ネタバレ》 
モノクロフィルムの美しさが際立ちますね~、リー・レミックもとてもきれい。ストーリーの流れはなかなか独特で、、いきなり犯人にうしろからの羽交い絞めの長回しシーンからスタート、、そしての犯行計画についてはやや雑な印象(苦笑)。町山さんの解説付きで観ましたが、いろいろな面でその後の映画シーンに影響をあたえた(と思われる)映画だったんですね~勉強になるなー。ありがとうございました~
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-11 22:23:25)
3.  冷たい月を抱く女 《ネタバレ》 
ニコール悪女が良く似合う・・・。ちょっとお顔がキツめだからかな? でもねーお話しは結構ハチャメチャだよこれは。まぁなんだかんだ言って最後は成敗したからいいけどね。あ、シングルモルトのスコッチはおいしそうだったなー(笑
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-22 07:05:49)
4.  ツーリスト 《ネタバレ》 
ぬる~く展開するサスペンスなんだけど、ヴェネチアの景色は美しいですね。ジョニー・デップとアンジーという美男美女共演であるが、お二人のファン以外はちとつらい出来。意外にコメディタッチ?で面白いんだけどなんとなーく読めてしまう雰囲気があったかな~。結局それ的なオチに5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-14 23:57:59)(良:1票)
5.  追憶(1973) 《ネタバレ》 
シドニー・ポラック監督らしい叙情的な男女の愛の物語ですね。印象的なテーマ曲(この歌は某コーヒー系商品に使われてたよね確か、懐かしぃ)も相まって静かな流れの中にある愛情が切なくも美しいです。そして、の、ハリウッドでの赤狩りの当時の状況をうかがえるのも興味深い、ローマの休日の脚本書いた人もそうだったよね。ちょっと強気なバーブラ・ストライサントと美男ロバート・レッドフォードとの組み合わせもある意味感慨深いものでゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2014-08-11 09:05:00)
6.  綴り字のシーズン 《ネタバレ》 
スペリング大会なんぞあるものを初めて知りました  でも、我々日本人からすると主旨がよくわからない(綴りを言えたから何?)  奥さまの奇怪な行動も理解不能  倉庫みたいなとこ これはちょっとやりすぎでしょ(制作した方々は大変だったでしょうが) おまけにとどめは「オリガミ」 なんで?唐突に!?  いろいろ勉強になったのと女の子可愛かったから2点献上イタシマス
[DVD(字幕)] 2点(2011-05-30 08:28:06)
7.  ツイステッド 《ネタバレ》 
まず 柔スティックって何ですか?(苦笑)初めて見たよ 正直そんなに凶器には見えないけどなぁ  ほんでサミュエル怪しすぎ いろいろ怪しい奴いたけど「おまえかい!」って感じ で、アシュレィ・ジャッド演じるジェシカ 毎度毎度記憶無くしてるけど気づけって というかバーで男漁りの刑事って刑事としてどうなんですかね ちょっと根本の設定から無理あるような まぁこのチグハグ感が面白い(!?) そんな一風変わった映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-28 07:49:00)(笑:1票)
8.  追跡者(1998) 《ネタバレ》 
実はトミー・リー・ジョーンズ出演の作品、初めてみました(^^;。この方って「あの」缶コーヒーCMのひとですよね・・・・アクションシーンも違和感なくこなしてて、抑えめな演技というんですか、いやいやなかなかシブい感じでいいじゃないですか。違うこの人の作品も観てみたいと思っちゃいましたよ。ただ、ウェズリースナイプス始め他の出演者の方々&ストーリー展開は正直地味な印象は拭えません。最後の展開もある程度読めるといえば読める展開で…ちょっと逃走シーンがくどい(長い)のと追いかける犯人(冤罪なのですが)の設定が弱いのでこの点数デス
[インターネット(字幕)] 6点(2009-01-18 22:24:22)
9.  ツイスター
竜巻をおいかける人達の「竜巻発生!ヤッホーレッツゴー!!」みたいなハイテンションで竜巻ラブな(?)姿勢というか生き方は観ていて面白かったです。が、あとは特に登場人物の設定もたいして見どころもなく、まあ、強いて言えば映画館でみたら迫力あっただろうなーーぐらいですかね
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-12 17:16:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS