Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ネイビーシールズ(2012) 《ネタバレ》 
映画というよりはドキュメンタリーな仕立てですね。兵器・装備・そして実際のネイビー・シールズの隊員とこれでもかと迫る本物の迫力がたまりません。ボートから潜水艦に乗り込むシーンとか超カッコイイ!あまりこのテのものに詳しくないワタシでもすごいと感じました。ただ、出てる人が知らない人ばかり(当然と言えば当然w)なので感情移入ポイントが無いのがちょっと残念。でも有名な俳優さんを起用するとヘンな方向へ行っちゃうだろうしなぁ(苦笑)そこらへんは難しいところデスネ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-05 08:53:42)
2.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 《ネタバレ》 
前半はかなりツラかったが、慣れてきた?のか後半はなかなかでしたね。でも皆様仰せの通り本屋のオジサン以外キャスト総入れ替えにはビックリ(アトレーユ…)。全体的にお金は掛かってるんだろうけど何故か安っぽい。途中で出てきた怪物(バルタン星人みたいな?)とか意味わかんないぐらい弱いw。やっつけ方もこれまたスゴイww。まぁいろんな意味でなかなかでゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2013-06-16 07:25:47)
3.  ネバーエンディング・ストーリー 《ネタバレ》 
まぁ、率直な印象は、、やっぱり子ども向け、かなぁ、ですかね。合成全開な画面は切ないが、龍?の表情はすごく豊かだね(感心)。まぁファンタジー映画の元祖みたいなものだから割り切ってみないといけない感じ、かなぁ、、、。まぁ、音楽はとっても有名だし、想像力を駆り立てられる構成もなかなかよかった。でも後半はなんだかよく分からなかった、かなぁ。よくよく考えれば結構昔なもの(約30年前!)だし、いろいろな意味でパイオニア的なものであったかとオモイマス
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-14 08:13:20)
4.  ネットワーク 《ネタバレ》 
唐突なエンディングはニューシネマ時代を感じさせますね。ルメット監督らしい人間模様の描き方は重厚でかつ皮肉的。TV視聴率に一喜一憂する「業界人」たちをF・ダナウェイはじめ多くの実力者達が熱演しており見応えがありますね。でも肝心のTVショーの内容がちょっとピンと来ない…当時のアメリカの世相を反映してるんでしょうけど。。。ソコラへんがいまいち乗りきれなかったかなぁ。そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-01 09:05:46)
5.  ネスト(2009) 《ネタバレ》 
割と面白いんだけど 何かいまさらな感が漂う一品  えー結局あの人たちは地底人?? モンスターホラーB級と言い切っていい程振り切れてもなく  ケビン・コスナー自身30周年記念に何故これ?という思いが拭えませんね  もぉほんとにネタ切れ状態なんだろうか… まぁ確かに新しいモノを造る事は大変なことだと思いますが。。。  ちょっと残念なものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-26 07:01:58)
6.  ネイキッド・タンゴ 《ネタバレ》 
タイトルの割にタンゴなシーンが控えめな感じですね  マチルダ・メイありきな映像が中心で もう一つグッとくる場面が無かった様な気が  まぁ制作者側の意向はわからなくもないのですが…  そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-09-05 21:04:31)
7.  ネゴシエーター 《ネタバレ》 
まァ皆様おっしゃってるように交渉してるのは最初だけ とすればこの邦題は外してるね でも原題も「?」だから担当者として苦しい結果だったかも  シリアスなエディもなかなかでカーチェイスシーン+路面電車シーンは迫力あったし(車いっぱい壊したねぇ)彼女もかわいい でもしかし 中途半端なサスペンス感 イマイチ頼りにならない相棒 不死鳥のごとくしぶとい悪役 リズムの悪い間延びした展開で後半少し飽き気味でアリマシタ
[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-03-31 08:21:41)
8.  ネバーランド 《ネタバレ》 
ファンタジーと現実のバランスが好みの分かれるところでしょうね 悪くはないけど不倫や病気など暗く現実的な要素が強くて、ちょっと個人的には盛り上がりに欠けるかな☆ジョニーデップと犬が踊ってる(?)シーンがちと無理やり感があって印象に残ってます(笑)☆似てるよなぁと思ってたらダスティホフマンでしたね、後半でやっと気付きマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-16 07:45:22)
9.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 
えぇぇぇ~!? というラストはビックリ! 「間違えた」のセリフにもw ニコラスはこういうちょっと情けなくて怪しい役(?)が良く似合うなぁ  未来が見える…すごい能力で欲しいな~と一瞬思うけど、あったらあったで大変そうだ ある意味生きてく楽しみが無くなっちゃうかも  まぁあくまでも映画的に面白い設定であったとオモイマス ☆2012.8.27追記 観たことをすっかり忘れてて二回目完全鑑賞(苦笑) ピーター・フォークが出てるではないか!前回全く気付いてない;;いったいどこを観ていたものなのか…
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-22 08:48:00)
10.  ネル 《ネタバレ》 
うーーーん、この映画の隠されたテーマ的なものは分からなくはないのですが…名演技だと頭でわかっていつつも、、、、観ていて切ないというか、正直キツイなぁ(溜息)…後半の展開もちょっと厳しい、裁判の場面とか特に。  全体的につらい内容で、久しぶりに観なきゃよかったかな?と思ってしまう映画デシタ
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-10-08 21:27:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS