Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メメント 《ネタバレ》 
時系列をいじっているので、小難しく人を選びます。ただ、見終わった後に面白かったという感情は残りません。ガイ・ピアースの演技は悪くないし、偽善者ばかりの世の中というのは伝わりました。インスリンは即効性のある薬ではないので、奥さんは死んでしまったというよりは、自殺なんでしょうね。時系列を正した、解説を鑑賞後に見るとスッキリします。結局。3人の駆け引きで勝利したのはナタリー。頭のキレる女は怖いですな。
[地上波(吹替)] 5点(2014-01-07 06:01:36)(良:1票)
2.  メリー・ポピンズ 《ネタバレ》 
「サウンド・オブ・ミュージック」の印象が強いジュリー・アンドリュースの初期作品。子供の頃からディズニー映画を数多く鑑賞してきましたが、この作品は未見でした。あ~聞いたことがあるっていうメロディに懐かしさを感じましたね。ただ、ストーリーは特に捻りもなく、入り込めません。ジョージは心を入れ替えたというより、精神が壊れたようにしか見えなかった。いかんせん、後半の流れが強引すぎる。その辺がマイナスかな。バートのペンギンダンスは愛嬌があって好き。ジェーン役のカレン・ドートリスが可愛かったです。その後の活躍が見たかったですね・・・ほんとに。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-19 04:29:29)
3.  メダリオン 《ネタバレ》 
見れなくはないけど、あまりにもアクションが不自然。雑なワイヤーアクションと小学生でも軽く理解できる幼稚な設定。ヒロインのクレア・フォーラニは好みじゃないし、悪役のジュリアン・サンズも安っぽい。 リー・エヴァンスは格闘家のドラゴを彷彿させる容姿でちょっと印象に残りましたね。スネークヘッドとの決着シーンはあまりにも適当すぎというか単純。もっと派手なアクションを絡ませて欲しかったですね。 
[地上波(吹替)] 5点(2011-04-27 00:34:42)
4.  名指揮者ミッキー 《ネタバレ》 
ここでもやはり豚の尻尾を引っ張る等、動物虐待が・・・。意外と退屈で「ミッキーの大演奏会」の方が何倍も素晴らしい出来である。最後のミッキーの泣きべそ顔が好き。 
[インターネット(字幕)] 4点(2009-06-11 13:34:09)
5.  メロディ・タイム 《ネタバレ》 
〔サンバは楽し〕のみ鑑賞。どうもミュージカル形式の作品は苦手な入り込めませんでした。少ししつこい感じがします。
[インターネット(字幕)] 0点(2009-04-23 00:18:50)
6.  メン・イン・ブラック 《ネタバレ》 
トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスのコンビが良かった。渋いキャラとおとぼけキャラがマッチしている。あの記憶を消す機械がかなり欲しいです・・・やりたい放題(笑)ゴキブリは恐すぎでしょう~あれ目の前に現れたら食われる前に自殺するかも(笑)ってか、ヌルヌルしてたし臭そうなんで完全にアウト!!ちなみに自分は極度の虫嫌いです(焦)でも、全体的に飽きがこなくて楽しかった。続編の2も同じ感じでしたので3が製作されるの期待しています。
[地上波(吹替)] 7点(2005-03-10 15:57:14)
7.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 
フランクが最高です(笑)あとはワームやジーブスなども面白い。このシリーズは気軽に見れて楽しめるので好きです。マイケル・ジャクソンのカメオ出演には驚きました(笑)ラストシーンのロッカーでのオチで地球はほんの一部で宇宙は広いというのを教わりました。
[地上波(吹替)] 7点(2004-03-27 17:11:51)
8.  メリーに首ったけ 《ネタバレ》 
キャメロン・ディアス可愛ぃ~最高(笑)目の輝きが魅力的です。テッド役のベン・スティラーがこの映画をいかしていますね。男の大事なところ挟むシーンは下品ながらも笑えました・・・痛そうですけど(笑)メリーの性格の良さだけでも惚れちゃいそうです。ヒーリーにはムカついたが途中で正体がバレてきたら気にならなくなりました。バッドエンディングと思いきや違ったので感動しました。ラストシーンで打たれた人が気になりますが・・・(笑)
[ビデオ(吹替)] 7点(2004-03-25 16:55:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS