Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  
チャラチャラしたあんちゃんより、経験豊かな爺さんの方がカッコいい!という翁万歳映画(なんだそれ)。結構人間の欲を強烈に描いていてインパクトがあります。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2012-03-25 16:43:14)
2.  屋根の上のバイオリン弾き 《ネタバレ》 
オープニング曰く"屋根の上のバイオリン弾き"というのは伝統を疎かにした状態の事で、主人公のみならず、アナテフカの村人達全員を指す言葉なのでしょうね。確かに愛する者同士がお互いの宗教観や立場を超えて結ばれると云う事は素晴らしい事ですが、それによって悲しみも生まれ、テビエが冒頭で言っていた様に今までの生活は崩れ去ってしまいます。保守派と革新派、どちらが正しいとは私は言えませんがアナテフカの様に保守に傾倒している時は安定であるのでしょう。 ジョン・ウィリアムスが手がける音楽は全編に亘って物語の退廃的なムードが漂っていて素晴らしかったです。 
[DVD(字幕)] 10点(2008-08-30 17:21:33)(良:1票)
3.  奴らに深き眠りを
ローレンス・フィッシュバーン、ティム・ロス、アンディ・ガルシアの三人が終始安定した演技をしてくれます。何にも屈しないバンピーのアンチヒーロー振りがツボでした。
[地上波(字幕)] 7点(2008-08-12 00:37:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS