Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リンカーン
正直長い. 奴隷解放宣言と修正憲法13条の歴史的な意義は(なんとなく)知っているが,成立までのゴタゴタは知らなかったので,勉強になりました.綺麗ごとでは政治は進まないのですね.
[DVD(吹替)] 6点(2023-04-11 22:13:31)
2.  リチャード・ジュエル
観たことを忘れてました. 皆さんのレビューを読むまで,監督がクリント・イーストウッドだったとは知りませんでした. リチャード・ジュエルもFBIどちらも間抜けじゃん.
[DVD(字幕)] 5点(2021-12-24 23:27:21)
3.  リリーのすべて
実話だったのね. 今でも性同一性障害に理解があるとは言えないのに,100年前はもっと大変だったんだろうなぁと思います. Wikipediaにリリー・エルベは拒絶反応で亡くなったと書かれており,「性別適合手術で拒絶反応?」って思ったが,子宮と卵巣を移植したんですね.臓器移植が本格化したのは1960年代なので,それより30年前によくやったなぁ.チャレンジを通り越して無謀だと思えるけど・・・ まぁ,チャレンジングなことをすることでブレークスルーが起きるのかもしれないですね.
[DVD(字幕)] 5点(2021-10-20 19:57:07)
4.  リンカーン弁護士
しょぼいミステリーなのかと思ったら、意外によく練られていて(?)驚きました。もう少し、良いタイトルはなかったのかなぁ?
[DVD(字幕)] 6点(2018-08-06 21:11:34)(笑:1票)
5.  リピーテッド
寝たら記憶がなくなるという面白そうな設定の割には、想定の範囲内の展開であり、意外性の欠片もない。 どうでも良いが、徹夜したらどうなるのだろうか? 徹夜したらなんて普通は考えんか? 職業病かな(笑)
[DVD(字幕)] 4点(2015-12-12 22:44:56)(笑:1票)
6.  リディック:ギャラクシー・バトル
ある意味原点(第1作の『ビッチブラック』)回帰した作品ですね。 でも、出てくるのが犯罪者と賞金稼ぎなので感情移入しようがないので、面白みに欠ける。
[DVD(邦画)] 5点(2015-02-21 18:05:02)
7.  リディック
前作とは似ても似つかない作品になってしまっている。 リディックに宇宙全体がどうのとか、善と悪がどうのなんてのは似合わない話だと思うぞ。
[DVD(字幕)] 4点(2015-02-21 16:01:04)
8.  リンカーン/秘密の書
エイブラハム・リンカーンがバンパイアハンターという設定自体は、奇抜だし、面白いと思うが、その他は全く新鮮味がない凡作だ。2~3日したら見たこと自体を忘れそうだ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2013-08-15 20:10:26)
9.  リミットレス 《ネタバレ》 
「人間の脳は20%ぐらいしか普段使われていなく、100%使えるような薬ができたら」という発想は面白いと思う(科学的な整合性は兎も角として)。しかし、ストーリー展開は偶然薬を手に入れたもの同士の奪い合いに始終しており、開発者とか観客は置き去りにしているのはいただけない。 脳が活性化されると身体能力も向上されるようなシーンがあるが、疑問符が付く。 ついでに言うと、エンディングで主人公が「シナプスが変化した」ようなセリフがあるが、他の服用者、死亡したり、精神障害が出たりしているのに、なぜ主人公だけがシナプスが変化し、薬を飲まなくても能力が衰えたり、死亡しなかったのかが語られておらず消化不良だ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-11-04 18:05:39)
10.  リアル・スティール
人が戦うから格闘技は面白いのであって、いくら過激なことができると言ってもロボットが戦ってもね・・・ 格闘シーンの展開もロッキー(2以降)とほぼ同じだし、あまり白熱するとは言い難い。 意外に評価が高いの驚いた。
[DVD(字幕)] 4点(2012-07-03 18:10:56)
11.  理想の彼氏
なんだろうか、すごく違和感がある映画なんだよなぁ。 多分、プロットと言うのか、人物設定が訳わからんのだよ。無駄に高学歴の専業主婦・フリーターだとか、夫の浮気でいきなり離婚する専業主婦だとかね。ただ単に、40歳のバツイチ女と24歳のフリーターをくっつける事を考えただけじゃないか。 で、一度別れさせ、数年後偶然出会ってよりを戻すなんて、もう少しプロットなり、脚本を練った方がよいと思うぞ。 オープニングでメレディス・ブルックスの『Bitch』が流れていたので、少しおまけしておくか。
[DVD(字幕)] 4点(2010-04-28 01:38:53)
12.  リプレイスメント
プロもアマもスポーツはほとんど見ることはないのだが、スポーツ映画はすごく好きなんだよなぁ。 と言うことで、本作も甘めの点数で8点を付けちゃいます。 しかし、ジーン・ハックマンはかっこいいよなぁ。あんな爺様になりたいです。 それとチアリーダーのアナベル(ブルック・ラングトン)は、胸も大きいし、好みです。
[インターネット(字幕)] 8点(2009-06-20 01:15:16)
13.  リーサル・ウェポン2/炎の約束
適度にシリアス、適度にコメディを盛り込んでおりシリーズ最高傑作だろう。 1980年代の後半は、南アフリカのアパルトヘイトに対して国際的な批判が高まっていたので、本作も世相を反映しているのだろう。映画も政治や経済とは無縁ではいられないと言うことだね。 それはともかく、パッツィ・ケンジットは綺麗だなぁ。これだけでも傑作だなw
[インターネット(字幕)] 9点(2009-02-07 23:13:00)
14.  リーサル・ウェポン
久しぶりに観たけど、面白い。 シリーズの中で一番シリアスで、メル・ギブソンが演じるリッグスが妻の死から徐々に立ち直っていく所とそれを暖かく、時には憎まれ口を叩きながら見守るマータフが格好良い。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-02-07 22:43:51)
15.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
元ネタをあまり知らないで観ているので面白みを感じない。 全体的に暗い画面で見づらい・・・  ネモ船長ってアラブ系の人だっけ? S.コネりーが本作をラストの出演作に選んだ訳が分からない。
[DVD(字幕)] 4点(2006-11-25 14:28:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS