Menu
 > レビュワー
 > プミポン さんの口コミ一覧
プミポンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 321
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ローズ家の戦争
ブラックコメディに入るんでしょうが、いつまでも和解しない二人にイライラばかりさせられ、笑える場面はあまりありませんでした。結局最後まで仲直りがしなかったのが残念です。どちらかといえば旦那の方に味方したくなってしまいました。いっそ『永遠に美しく…』くらいのはじけっぷりで二人のバトルを見てみたかったです。
3点(2003-10-19 05:31:47)
2.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
昔見たアニメとの所々の設定の違いに少し戸惑った。王様にやたら権力があったり、宗教色が薄かったりと、舞台は中世の時代というより、近代・現代に近い雰囲気がした(要するにアメリカ映画っぽいということ)。そのためか、より親しみやすく感じられる。娯楽性を強めたのだから、芸術性が弱まっていたのは仕方ないでしょう。ボンド王が登場したとき、ちゃんと非英国人のモーガンフリーマンが「誰?」みたいにしてたのは良い。あと、マリアン=姫というイメージを期待したので、もうちょっと華のある人のほうが…。あの人はマリアンの姉あたりだと思う。
5点(2003-05-11 01:52:01)(良:1票)
3.  RONIN
街中での銃撃戦で市民や観光客、最後にはスケートの選手も撃たれるのが以外で良かった(不謹慎)。何となく見ていたので、そこそこに楽しめた。逆に力を入れて見るとつまらないと思う。それはさて置き、これをセンター試験当日の夜に放映したフジテレビに拍手(受験生に対する応援メッセージ?)。
5点(2003-04-09 22:49:30)(笑:1票)
4.  ローマの休日
小さい頃に見て今でも忘れられない思い出の名画。その後も何度か見ましたが、見る度にどきどきしました。個人的には編集長がお気に入りです。DVDを買ってしまうと好きが故に何度も見てしまい、結果飽きてしまうのではないか、と購入を躊躇しています。
10点(2003-01-15 18:13:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS