Menu
 > レビュワー
 > スルフィスタ さんの口コミ一覧。10ページ目
スルフィスタさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 355
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  モンスターズ・インク
どこでもドアがいっぱい。あの子供もモンスターで通る、何人の設定なのかな。
5点(2004-03-01 21:37:01)
182.  巨象の道
1・2・3ショットで背景が大自然のカットはことごとく合成。巨象達が家で暴れてる中、エリザベス・テイラーが逃げ回るちょっとしたアクションは笑えた。この映画観切るのに1ヶ月強かけて延べ5日かかったけど、内容にインパクトがあったので巻き戻さずに観れた。
5点(2004-01-23 22:02:34)
183.  誘拐犯(2000)
彼女がわざわざ誘拐されたのが何故だか解らなかったが、チキン医師が取引役になったあたりで「なるほど」って思いはじめたが、最終的にまた意味不明になった。
5点(2004-01-23 20:59:53)
184.  さよならコロンバス
アリ・マッグローが体当たりって言っても視覚的な体当たり、リチャード・ベンジャミンのいかにもひ弱な部分しか出ておらず鼻につく。アリ・マッグロー見たいときにまた。
5点(2004-01-15 23:02:41)
185.  ハワイアン・パラダイス
ハワイシリーズラストになったのが頷ける。パンパンに張ってるエルヴィス女で失敗を繰り返す彼にジェームズ繁田は四苦八苦する。ラストはエルヴィスの他の映画と違うパターンの2ショットと浜辺は気持ちいい。
5点(2004-01-15 00:07:01)
186.  シンプル・プラン
あれだけの大金を着服しようとするときにきれい事並べて偽善ぶるハンクが1番小心で強欲に見えて増幅する嫌悪感を拭えなかった。偽FBIの彼が署長室にいるのも不思議だった。ある種ジェイコブの存在感は主役以上だった。
5点(2004-01-14 19:48:58)
187.  ボーダー(1982)
国境を警備するジャック・ニコルソンが普通に綺麗で魅力を感じなかった。彼じゃなくてもテレビ映画でいいような内容だった。
5点(2004-01-12 18:01:36)
188.  キル・ビル Vol.1(日本版)
笑える。けど巷で噂の散らし寿司買ったら統一感のないネタ揃えだった、でも好きなネタも結構あったみたいな。日本の興行収入以外、いいとこ取りで媚びたタランティーノ氏はこの映画つくって満足したとこあるのかな。2もいいタイミングで入って来て、客も入るんだろうなぁ。ザッツ タランティーノマジック。
5点(2003-12-29 20:46:59)
189.  バミューダ 呪われた財宝
とってもチープな船(特にラストはすごい)とCGが印象的。ルーク・ペリーや出演者は良かったが、やっぱりTVMの海洋物だなって感じ。ホラーっぽいけど微笑ましい映画だった。
5点(2003-12-29 19:42:45)(良:1票)
190.  バッドボーイズ(1995)
ストーリーも、主演3人も全てがトラブル待ちみたいで、動きも展開も不自然に思う。あのツートップの乗りに笑ってしまった。
5点(2003-11-24 23:05:00)
191.  ヴァージン・スーサイズ
アメリカの学園ドラマのデラックス版て感じ。一人一人自殺するのかと思ってた。がラックスでえらい時間食ったのでどうするのかと思ったら、最後一遍に死んでしまった。パーティー行くときに透けるトリップの刺繍入れた下着が印象に残る、切ない。
5点(2003-11-24 22:45:37)
192.  スピーシーズ/種の起源
ナターシャ・ヘンストリッジ綺麗ですね。蟷螂みたいに頭から食べて欲しい。
5点(2003-10-31 22:59:28)
193.  ツインズ
すばらしい兄弟愛、家族愛。そのまた子供も双子で大家族。ダニー・デビート車パクリ過ぎ。綺麗な画だけど笑うとこは特に無い。
5点(2003-10-19 21:49:51)
194.  ドクター・ドリトル(1998)
動物好きな人が妄想した夢のような設定だったので夢心地で観てた。部分的に一発ギャグ的な所は笑える。
5点(2003-10-18 10:19:50)
195.  姉のいた夏、いない夏
キャメロン・ディアスが風景とマッチしていた。ただ姉の回想シーンが詳細過ぎるし長い。妹の心理や葛藤をもっと見たかった。
5点(2003-10-13 16:31:33)
196.  リーサル・ウェポン
ラストの格闘がただ長すぎなだけで疲れた。その前に十分山があっただけにもうちょっと意外なラストを期待してしまった。
5点(2003-10-12 19:57:30)
197.  ハートブルー
キアヌリーブスがクールだった。ビデオ借りてこよっかな。
5点(2003-09-09 00:33:16)
198.  ヒート
友人とあうんでこの映画に決め、チケットを買いシートに座った。シートの中で必死に姿勢を変えて痛みをごまかしていた。実際長い映画だったが倍ぐらい長く感じた、というのがまず思い出される。一応豪華キャストなのに個性がなかった。ま、しょうがないかな。
5点(2003-09-09 00:17:23)
199.  硝子の塔
シャロン・ストーンのHシーン以外見るとこの無い中途半端な映画。氷の微笑から1ポイントダウン。
5点(2003-09-08 23:07:44)
200.  ボディガード(1992)
自分の中でケビン・コスナーの株が下がった映画です。
5点(2003-09-08 23:03:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS