Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。11ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ブルースチール(1990) 《ネタバレ》 
まぁ何かいろいろとハテナが浮かぶものだったかなぁ。短い時間の割に観てて飽きてくるし、犯人がなんでそうなったのか全く分からんし、最後のベッドシーンとかもぉなんで今そこで!?的で無理やり感は否めません(まぁサービスシーンですからね、いいんですけどw)。最終的にジェイミーがあまり美人に見えなかった(アメリカ人的には好みなのかナ)というのもちょっと残念なところでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-11-18 06:13:00)
202.  ブラックライダー(1986) 《ネタバレ》 
まず特筆したいのは、貴重な「リンダ・ハミルトン」の映画出演作ということ。彼女は言うまでもなく、ターミネーター1・2のサラ・コナー役で大大有名ですが、残念ながらそれ以外の役での出演作は個人的に観たことがなくてそれだけで◎。こんな貴重なものを放映したくれた某cS様ありがとうございます。本作での彼女はTシリーズとは違う顔をみてせておりとッてもカワイイ♡  まぁ内容は無いようなお話しなのでアレではありますが、トミーリー様の怪しげwな雰囲気もあいまってなかなかなものでゴザイマシタデスハイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-10 22:03:04)
203.  オーバー・ザ・トップ 《ネタバレ》 
かなり唐突な進行具合はまさに荒々しい80年代スタローン映画の証。もうぅそんな「荒さ」がたまらない本作、いきなりなことが多過ぎ。まぁいろいろありますが、こんな小さな御子にトラック運転は無茶すぎるw、というか足届かんでしょどう考えてもww。お母さんいきなり死んじゃうし、トラックで家には突っ込むし、と暴れん坊すぎ。でも地味にびっくりしたのはベガスでの試合前にいくら賭けるかと思いきや「7000ドル」ってオイ!!いきなり全財産賭けた!!! スゲーこいつ(笑)  でもね、こういう直球?な映画すきですね~、下の人じゃないけど泣けてくるよホント。スタローンにしかできないとてもとっても良い映画でありましたハイ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-11-08 10:27:28)(良:1票)
204.  マーシャル・ロー(1998) 《ネタバレ》 
デンゼル・ワシントンはこういう役にあっててとても良い感じ。ブルースはえぇまぁいつも通りな感じ(笑)アネットはあんましこういう作風のものでは見たことないからか役に合ってないような?この人にエージェントとかCIAとかイメージないな~。内容はそののちに起こることを思うと予言めいていてちょっと怖い。ラストがちょっとええぇな終わりだったけどある意味こうするしか出来なかったのかなぁ、とか思ったり。そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-07 05:35:02)
205.  アルコール夜通し転宅 《ネタバレ》 
まぁ基本はドタバタで殴る蹴る系?な感じでちょっと観てて飽きてくるのが正直なとこかな。でもねぇ今から100年以上前のものだからなぁある意味すごいよなチャップリン。まぁこの人の酔っぱらい演技はさすがとオモイマスネハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-06 09:01:21)
206.  荒鷲の要塞 《ネタバレ》 
観ていて顔が赤くなるようなスーパー好都合さ全開な映画ですね。もうぅほんとビックリするほど弾が当たらない! なのにドイツ軍側はバタバタと倒れるという(苦笑) そもそも空飛ぶ鷲しか侵入できない「はず」の城にあんなにあっさり侵入出来てる時点でオイオイなw もうちょっと苦労するでしょ普通ww 脚本構成がおおらかな時代だったのでしょうね(笑) あとはイーストウッドの出演はほぼほぼ必要性を感じないのはどうなんでしょ、まぁこういう作品にはあまり似合ってないような気がしますハイ 
[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-10-30 20:29:09)
207.  エージェント・ウルトラ 《ネタバレ》 
なかなかこういうの好きですよ、なんか普通の(ちょっとダメなw)男の子が実はすごい的な。彼の封印を解く言葉が面白いよね、(戦車は進む、なんとか集合・・・長ぇw)で、すごいことをしてるんだけど、彼の頭の中はいつ指輪を…としか考えてないというのがおかしい~。 プロポーズの場面も良かったですよハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-18 22:14:05)
208.  バトル・ハザード 《ネタバレ》 
まぁよくありがちなゾンビものか?と思わせきやのロボットの登場!  なかなか賢いロボットたちは頼もしいしカワイイ奴らだ。斬新な展開でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-10-18 12:12:01)
209.  サバイバー(2015) 《ネタバレ》 
意外に大きな展開が発生しないまま終わっちゃった感じ? 復讐の為だったんだろうけどちょっとそこらへんも今一つわかんないまんまだったかな? まぁ思ってたほどは無く普通だったかに思いますハイ
[DVD(字幕)] 4点(2017-10-17 12:38:41)
210.  エアポート2015 《ネタバレ》 
なんか無茶苦茶な設定のおはなしなんだけど、なかなかなとんでもっぷりで意外にも面白かった。でもあんなに普通の旅客機が撃たれて耐えるのだろうか(苦笑)+1940年にあんなジェット機あったらすごいよね。あっさり現在に戻れたのもこれまた良い感じで(笑)まぁ短めな時間でテンポが良かったですハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-05 17:14:20)
211.  エージェント・スティール 《ネタバレ》 
んーまぁいいんじゃないですか、的内容(笑) 。なにかどこかで見たような気がしてきて、正直後半は若干ハイハイな感が(苦笑)。 ちょっと残念でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-10-04 10:38:19)
212.  チャップリンの伯爵 《ネタバレ》 
うーん、、、面白くないな~。まーかなり昔のものだし(100年前!)、面白いのはチャップリンのコミカルな動き?ぐらいなものかな。ラストもちょっとあっさりすぎな気がします。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2017-10-04 06:39:03)
213.  ロック・ザ・カスバ! 《ネタバレ》 
うーん、なにかちょっと物足りないかな~。ゾーイはあっさりいなくなっちゃうし(もう一回何か意表を突く状況で出てきたら面白かったかも)、ブルースは控えめだし(やっぱりなにかちょっと期待しちゃうでしょ)、あんまりビル・マーレーの面白さが発揮されてない感じかな~。展開が足早かつ雑で何か今一つ乗り切れないまま終わっちゃった印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-26 10:21:20)
214.  アビス/完全版 《ネタバレ》 
まぁいろいろてんこ盛りで大サービス(笑)な作品ですね。見どころはいっぱいあって、かつどれもすごーく手間暇かけてあって(そうとうお金も掛かってる)キャメロンさんのサービス精神が素晴らしい。ラスト、広げるだけ広げたフロシキをどうすんのか!?とかおもってたら、こうきたか!的な(笑)  もういっそのこと、エド・ハリスと宇宙人さんが一緒に出てきて、みんな仲良くしようぜ、イェィ!みたいなのはダメ? それはくだけすぎか(苦笑) うん、でも、長さを感じさせない面白さがありましたよハイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-25 00:38:50)
215.  ヴィンセントが教えてくれたこと 《ネタバレ》 
なんとなーくの予想の範囲をこえることがない安心なお話し、なんだけど、、そこはさすがビル・マーレー。コメディアンとしての実力を発揮しまくってますね。この人の独特の雰囲気は健在で誰にもまねのできない味がありますなぁ~。王道の展開ながらも、お隣の子もナチュラルな演技で良かった+最後のお話しなんか地味に感動しました。あとは出演者のさりげないけど高レベルな演技(ナオミ・ワッツすげー)も良かったですね。良い映画でした、7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-23 06:31:55)
216.  刑事ニコ/法の死角 《ネタバレ》 
ぬわんとこの作品をレビューしてなかった^^  、前に観ていたと思うけど、今一度真面目に鑑賞。 まず、セガール様が細い!それもびっくりするぐらい細い!! そして走る!走る!! ま、デビュー作だから若いのは当たり前だけどとても元気だ・・・。その弐 奥様役がぬゎんとあのシャロン・ストーン! これにも地味にびっくらこいた。まだブレーク前で若干ふっくらされているが、あの「強気な御姐さま」な面影ゼロの主婦?役がすごいね。この後、世界を震撼させる氷のお方になるとは誰が予想したでしょうか。。。いやぁ~役者さん人生どうなるかわかりませんなぁ。 この本作、セガール様初主演作品ながらすでに無敵っぷりが大炸裂しており、合気道による技がさえまくり! 間違いなく世界に合気道を知らしめた功労者の一人ですよ、この方は。(冒頭 合気道開祖 植芝盛平翁が映っております)合気道をしている者としてとても興味深く拝見させて頂きました。そしてセガール様の素晴らしい日本語もまた堪能できましたのでお腹一杯です(笑) ちょおっと甘いけど見どころ多数で8点!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-09-21 10:29:19)
217.  ロング・ライダーズ 《ネタバレ》 
んー、思ってたよりちょっと普通だった、かも? ウェスタンしてましたが、実話ベース?なだけにちょいと地味な印象でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-20 21:04:27)
218.  ビール・フェスタ 《ネタバレ》 
ばかばかしいけど面白かった。本家のオクトーバーふぇすは規模が違いますなぁ。実際ドイツの人ってビール好きだもんね~ まぁくだらないと言えばくだらないけど、こういうノリは嫌いじゃないですよ(ポロリもあるしね!w) 6点!
[インターネット(字幕)] 6点(2017-09-19 08:26:33)
219.  誘拐の掟 《ネタバレ》 
リーアムかっこいいなぁ~~、こういう雰囲気の落ちぶれた感?がとっても似合う+途中からのTJも良い感じ。なんだけどラストが尻すぼみかなーーあっさりすぎ?  なにかちょっともったいない気がしましたですハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-18 20:26:34)
220.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 
お?ん?? (!!) そういうことね。。。  なかなかよくできてるな~これは。このテのものは他にもあるけど、これは独特の作風でありましたね。あ、アンは相変わらず美人でしたハイ 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-17 22:33:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS