Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。14ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ミュンヘン
平和ボケの日本にはわからない民族同士の対立が今も続いている。なんとかがんばってお偉いさんは世界平和のために奔走してもらいたいと考えます。この作品はコッポラのゴッドファーザーに通じる、美学みたいなものを感じたのを私だけでしょうか?淡々と終わるラストもこれはこれで良かったのではないかとおもいます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-17 12:43:03)
262.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ちょっとというかかなり長いですね。007というよりも、ジェイソン・ボーンの方の話に近いですね。相手の女性の行動など(特にラスト)いくつか疑問な点がありましたし。やっぱり007は肉弾戦より武器とか、ボンドガールとかスタイリッシュさを前面に出してくれなきゃなぁと印象を持ちました。敵もイマイチぱっとしないですしね。ダニエルクレイグは適役と思います。次はバリバリ活躍して欲しいですよね。
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-12 12:24:43)(良:1票)
263.  プラダを着た悪魔
うーーーん。期待度がかなり高かったのですが、かなり内容が軽くて薄いです。画面に映るファッション重視で観ればいいのかもしれませんが、記憶に残る作品とは言えないです。まずミランダと夫の関係、あまりにも描き方が薄すぎ。主人公の生き様も嫌い。「私はいい大学出てます。頭が良いです。」なんて人様にはっきり言う女の人っているんだろうか?人生において勝負をすべき時は必ずありますよね。私はこの娘は逃げたんだと思います。仕事優先は当たり前だし、それを認めない家族や、恋人、友人って本当に自分にとっていい仲間と言えるのでしょうか?新しい世界に行けば新しい出会いがあります。なんだか結局、逃げてもとのサヤに納まって、これでいいの?って感じでした。かなり前半からテンポ良く飛ばしますが、これを最後までやられたので非常に疲れます。どこかで緩急をつけないといい作品とは言えないのでは?コーラの一気飲みみたいな感覚でした。
[DVD(吹替)] 4点(2007-07-12 12:23:42)
264.  ディック&ジェーン 復讐は最高!
ジムの映画は安心して観られますね。今回も楽しい作品でした。ただやっぱり強盗してもいいんだみたいな描き方は気になりますね。マイナスポイントです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-12 12:18:08)
265.  ウォルター少年と、夏の休日
なかなかの良作ですね。母親との関係がイマイチなのとお金行方がすっきりしませんが、観終わってさわやかな気分になれます。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-07-12 12:17:12)
266.  アルフィー(2004)
彼のファン以外なら何も感じるところもなく、どうってことない作品だとおもいました。映像はきれいだけど、最後の場面になっても特段改心したわけじゃないんじゃないの?延々と同じシーンを繰り返しているようでさすがに飽きますね。おっぱい出すわけでもないしね。ただ未練がましいのが男で女はさっぱりしているのは理解できた。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-07-11 21:38:31)
267.  アマデウス
良くできた作品だと思いました。特に音楽好きの人は必見だと思います。実際のモーツワァルトもあんな感じの「子供」だったのかなぁと思わせますね。ただサリエリがモーツワァルトを死に追いやったとしても、包丁で刺したわけではないので、これが事実なのかは疑わしいような気がしました。当時の欧州と日本を比べるとかなり違いますね。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-28 12:49:16)
268.  アメリカン・スウィートハート
キャストは豪華ですが話はかなりお寒い内容でした。というか3流の脚本ですね。キューザックは大昔は青春物のアイドルでしたが、最近はスターとしての華がないですね。ジュリアもここ数年精彩を欠いていますね。というか今回デブとやせている役ですが、やせている役でも腹回りの肉が気になります。スタイル悪いですね。カット割りも全身がほとんどないのもその責だと思います。時間も短くてお手ごろな作品ですがあまりおすすめはできません。つまらないから。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:48:07)
269.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
クルーニーが若くてギラギラしていて良いですね。しかもかなりB級な映画に出ているのは驚きです。監督とタランティーのおかげでしょうね。前半と後半で一気に内容が変わりますね。それを良いと思う人もいるかもしれませんが私はこれなら2本映画作って欲しかったです。前半に女の子が「私の○○をなめろ」というシーンは何の意味があったのでしょうか?後半で女の子が吸血鬼になるのかと思えばそのまま人間で終わるし訳がわからん。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 12:46:58)
270.  dot the i ドット・ジ・アイ
Bな香りの作品ですね。なんか誰でも思いつくような話ですよね。ガルシアもいいのですが他のキャストもイケメンぞろいですなー。結局ヤツが黒幕か?って感じですけど。ここまでくるとラストはどうでも良くなってる(笑)女子が脱いでたらもっと点数高いんだけど。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:44:09)
271.  プレイス・イン・ザ・ハート
微妙におもしろくなかったかな。。。嵐のシーンは迫力がありました。確かに余計な本題に関係のないシーンがありますね。なんだか皆同じ顔で区別がつかんわー。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 12:42:44)
272.  ムースポート
なかなかに面白い作品でした。イーグルはさすがに芸達者ですね。配管工がヒューグラントあたりだったら大ヒットしたかもしれませんね。サリーがいったい何を考えている女性なのかよくわからなかったです。ラストはすっきりイーグルじゃなく配管工が市長になった方が良かったんじゃないの? 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 12:41:59)
273.  レジョネア 戦場の狼たち
良かったです。Bな臭いの作品ですがバンダム印の作品では一番いい作品とおもいます。でも肉弾アクションを期待するともの足りなさが残るのも事実です。TVで観るには十分楽しめる作品だとおもいます。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 12:36:42)
274.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
ちょっとシニカル過ぎてついていけなかったです・・・。そういえば2001年にも点数低くつけてた。 
[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-06-28 12:33:19)
275.  ブラザーズ・グリム
うーーーんつまらん。画は特徴的でしたが話が退屈すぎる。 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-06-28 12:32:05)
276.  ザ・インターネット
日曜洋画劇場系のBな作品ですね。脱ぐなら脱げ!脱がないなら脱ぐな!バックの黒幕??最後まで表に出ないまま??で終わっちゃいますね。インターネットという題材以前に作りが軽すぎると感じます。 
[地上波(吹替)] 3点(2007-06-28 12:30:43)
277.  ラリー・フリント
いいとこどりだけの伝記なんてちっともおもしろくない。前半の裁判の場面であれが無罪ならこの作品に引きこまれたんだけどあそこで有罪となってしまってからはかなり興味がしぼんだ。そして追い討ちをかけて宗教でしょ。。。この辺で8割がたの観客は、ちょっとついて行けないと思うのでは?エロで莫大な財産を築いて薬中毒が自由や平和を説いても説得力がないね。ある意味撃たれるべき理由があって撃たれたんやないかい? 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 12:29:21)
278.  エド・ウッド
この俳優、この監督ということで観る人が多いのだとおもいますが内容的にはあまり面白くなかったです。淡々と2時間進みますね。初めの10分と終わりの10分だけ観てもいいような感じです。小学生が読書感想文書くときみたく(笑) 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-06-28 12:26:41)
279.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
うーーんつまらん。ドンパチしとるだけやん。 
[地上波(吹替)] 2点(2007-06-28 12:24:14)
280.  ランナウェイ(1997)
Bなノリですね。チャーリーシーンって昔は人気あったのにね。どーもおしゃべりな方があまり好きじゃない。どの映画観ても同じ役ばかりですな。 
[地上波(吹替)] 3点(2007-06-28 12:21:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS